7 / 105
始まりの約束なんて、所詮はそんなもん
7
しおりを挟む
おとぎ話に出てくるような王子様に抱き寄せられたとて、ノアは嬉しくない。
なぜなら見た目は美しくても、中身はローガンと同様にノアをモノ扱いしているのだから。
だがノアは声が出せない状況にあり、訴えたいことがごまんとあっても、それを伝える術がない。
そんなわけでノアは首を横に振ってみる。おそらく全世界共通のそれをやれば、少しくらいはこちらの気持ちもわかってくれるだろうと思って。
しかし、アシェルは盲目だった。
そして、ローガンは未だにクリスティーナの胸をチラ見している。
ひどく不本意だが、ノアの主張はクリスティーナにだけ伝わる形となった。ただ、彼女は性格が悪く、ぽっと出のノアを心底疎んでいる。
そんな奴にしか伝わらないとなると、やっぱりロクな展開にならなかった。
「恐れながらアシェル殿下。わたくしの目には、このお嬢様は殿下の妻になることを、とても嫌がっております。わたくしの侍女になりたいようですわ」
(んなわけないっ)
保身の為に、身の丈を弁えこれまでお貴族様に対して大人しくしていたが、吹っ切れたノアは首を横に振りつつ、がっつりクリスティーナを睨みつけた。
すぐさま鬼女も裸足で逃げ出すくらいの殺気のこもった視線を向けられた。だがノアは怯まない。もともと売られた喧嘩は買う主義だ。
そんな火花が散りあう一触即発の空気の中でも、ローガンはクリスティーナの胸を見ている。この男どれだけ乳が好きなのだろうか。
対してアシェルは相も変わらず微笑んでいる。
そして、のほほんという形容詞がぴったりの口調で口を開いた。
「クリスティーナ嬢、残念ながらそれは無理なんですよね」
好戦的な態度を取ったノアに青筋立てたクリスティーナであったが、相手は王位継承権を剝奪されたとはいえ王族。
さすがに露骨に牙を向くような真似はせず、精一杯作り笑いを浮かべる。
「あらどうしてですの?無理強いをするなんて可哀そうではありませんこと?」
(このやり取り全部が無理強いということになぜ気付かない!?)
ノアは、ここにいる全員の神経を疑った。
ただやんごとなき方々にとって、孤児なんて所詮この程度の扱いなのかと冷めた目で見ている自分もいる。
まぁ……雲の上の方々の思考を理解したとて、今後役立つことは無いだろう。
自分の頭の出来が良くないことを自覚しているノアは、早々に今覚えたばかりの知識を消去して、部屋を立ち去ろうとした。
だが、自分の身体に巻き付いている盲目王子の腕はとても頑固だった。なかなか剝がすことができない。それどころか、更に自分を己の胸に引き込もうとしている。
もがくノア。それに気付いているのに力を緩めないアシェル。
無言の攻防戦は激しさを増していく状況なのだが、傍から見れば、抱き合っているようにしか見えない。
そしてそれを敢えて見せつけているアシェルは、ここで最大で最強のカードを切った。
「あ、言い忘れていましたけれど、このお嬢さんを私の妻にすることは既に陛下から了承を得ています」
「なっなんだと!?」
「……嘘でしょ!?」
(ええー!やだぁ!)
三者三葉のリアクションを見せる中、ここで壁の一部と化していた魔術師グレイアスが、おもむろにローブの袖から書簡を取り出した。
「──── 婚約証明書は、こちらに。どうぞ、ご確認ください」
ババーンと見せつけられたローガンとクリスティーナは、唖然とした表情のまま固まってしまった。
ノアはそれを見たいが、アシェルが邪魔して見ることができない。
***
それからしばしの間の後、ローガンがポツリと呟いた。
「アシェル。……それならそうと、早く言え」
渋面を作るローガンに、アシェルはただただノアを抱きしめながら、どんなふうにも取れる笑みを浮かべるだけだった。
なぜなら見た目は美しくても、中身はローガンと同様にノアをモノ扱いしているのだから。
だがノアは声が出せない状況にあり、訴えたいことがごまんとあっても、それを伝える術がない。
そんなわけでノアは首を横に振ってみる。おそらく全世界共通のそれをやれば、少しくらいはこちらの気持ちもわかってくれるだろうと思って。
しかし、アシェルは盲目だった。
そして、ローガンは未だにクリスティーナの胸をチラ見している。
ひどく不本意だが、ノアの主張はクリスティーナにだけ伝わる形となった。ただ、彼女は性格が悪く、ぽっと出のノアを心底疎んでいる。
そんな奴にしか伝わらないとなると、やっぱりロクな展開にならなかった。
「恐れながらアシェル殿下。わたくしの目には、このお嬢様は殿下の妻になることを、とても嫌がっております。わたくしの侍女になりたいようですわ」
(んなわけないっ)
保身の為に、身の丈を弁えこれまでお貴族様に対して大人しくしていたが、吹っ切れたノアは首を横に振りつつ、がっつりクリスティーナを睨みつけた。
すぐさま鬼女も裸足で逃げ出すくらいの殺気のこもった視線を向けられた。だがノアは怯まない。もともと売られた喧嘩は買う主義だ。
そんな火花が散りあう一触即発の空気の中でも、ローガンはクリスティーナの胸を見ている。この男どれだけ乳が好きなのだろうか。
対してアシェルは相も変わらず微笑んでいる。
そして、のほほんという形容詞がぴったりの口調で口を開いた。
「クリスティーナ嬢、残念ながらそれは無理なんですよね」
好戦的な態度を取ったノアに青筋立てたクリスティーナであったが、相手は王位継承権を剝奪されたとはいえ王族。
さすがに露骨に牙を向くような真似はせず、精一杯作り笑いを浮かべる。
「あらどうしてですの?無理強いをするなんて可哀そうではありませんこと?」
(このやり取り全部が無理強いということになぜ気付かない!?)
ノアは、ここにいる全員の神経を疑った。
ただやんごとなき方々にとって、孤児なんて所詮この程度の扱いなのかと冷めた目で見ている自分もいる。
まぁ……雲の上の方々の思考を理解したとて、今後役立つことは無いだろう。
自分の頭の出来が良くないことを自覚しているノアは、早々に今覚えたばかりの知識を消去して、部屋を立ち去ろうとした。
だが、自分の身体に巻き付いている盲目王子の腕はとても頑固だった。なかなか剝がすことができない。それどころか、更に自分を己の胸に引き込もうとしている。
もがくノア。それに気付いているのに力を緩めないアシェル。
無言の攻防戦は激しさを増していく状況なのだが、傍から見れば、抱き合っているようにしか見えない。
そしてそれを敢えて見せつけているアシェルは、ここで最大で最強のカードを切った。
「あ、言い忘れていましたけれど、このお嬢さんを私の妻にすることは既に陛下から了承を得ています」
「なっなんだと!?」
「……嘘でしょ!?」
(ええー!やだぁ!)
三者三葉のリアクションを見せる中、ここで壁の一部と化していた魔術師グレイアスが、おもむろにローブの袖から書簡を取り出した。
「──── 婚約証明書は、こちらに。どうぞ、ご確認ください」
ババーンと見せつけられたローガンとクリスティーナは、唖然とした表情のまま固まってしまった。
ノアはそれを見たいが、アシェルが邪魔して見ることができない。
***
それからしばしの間の後、ローガンがポツリと呟いた。
「アシェル。……それならそうと、早く言え」
渋面を作るローガンに、アシェルはただただノアを抱きしめながら、どんなふうにも取れる笑みを浮かべるだけだった。
5
お気に入りに追加
1,787
あなたにおすすめの小説
完 独身貴族を謳歌したい男爵令嬢は、女嫌い公爵さまと結婚する。
水鳥楓椛
恋愛
男爵令嬢オードリー・アイリーンはある日父が負った借金により、大好きな宝石だけでは食べていけなくなってしまった。そんな時、オードリーの前に現れたのは女嫌いと有名な公爵エドワード・アーデルハイトだった。愛する家族を借金苦から逃すため、オードリーは悪魔に嫁ぐ。結婚の先に待ち受けるのは不幸か幸せか。少なくとも、オードリーは自己中心的なエドワードが大嫌いだった………。
イラストは友人のしーなさんに描いていただきました!!

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~
みつまめ つぼみ
ファンタジー
17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。
記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。
そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。
「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」
恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました
八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます
修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。
その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。
彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。
ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。
一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。
必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。
なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ──
そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。
これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。
※小説家になろうが先行公開です
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめる事にしました 〜once again〜
結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【アゼリア亡き後、残された人々のその後の物語】
白血病で僅か20歳でこの世を去った前作のヒロイン、アゼリア。彼女を大切に思っていた人々のその後の物語
※他サイトでも投稿中

婚約破棄された伯爵令嬢は錬金術師となり、ポーションを売って大金持ちになります〜今更よりを戻してくれと土下座したところでもう遅い〜
平山和人
恋愛
伯爵令嬢のフィーナは婚約者のラインハルトから真実の愛に目覚めたと婚約破棄される。そして、フィーナは家を出て王都からも追放される。
行く宛もなく途方に暮れていたところを錬金術師の女性に出会う。フィーナは事情を話し、自分の職業適性を調べてもらうとなんと魔法の才能があると判明する。
その才能を活かすため、錬金術師となりポーションを売ることに。次第にポーションが評判を呼んでいくと大金持ちになるのであった。
一方、ラインハルトはフィーナを婚約破棄したことで没落の道を歩んでいくことになる。

【完結】モブ令嬢としてひっそり生きたいのに、腹黒公爵に気に入られました
21時完結
恋愛
貴族の家に生まれたものの、特別な才能もなく、家の中でも空気のような存在だったセシリア。
華やかな社交界には興味もないし、政略結婚の道具にされるのも嫌。だからこそ、目立たず、慎ましく生きるのが一番——。
そう思っていたのに、なぜか冷酷無比と名高いディートハルト公爵に目をつけられてしまった!?
「……なぜ私なんですか?」
「君は実に興味深い。そんなふうにおとなしくしていると、余計に手を伸ばしたくなる」
ーーそんなこと言われても困ります!
目立たずモブとして生きたいのに、公爵様はなぜか私を執拗に追いかけてくる。
しかも、いつの間にか甘やかされ、独占欲丸出しで迫られる日々……!?
「君は俺のものだ。他の誰にも渡すつもりはない」
逃げても逃げても追いかけてくる腹黒公爵様から、私は無事にモブ人生を送れるのでしょうか……!?
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
変態婚約者を無事妹に奪わせて婚約破棄されたので気ままな城下町ライフを送っていたらなぜだか王太子に溺愛されることになってしまいました?!
utsugi
恋愛
私、こんなにも婚約者として貴方に尽くしてまいりましたのにひどすぎますわ!(笑)
妹に婚約者を奪われ婚約破棄された令嬢マリアベルは悲しみのあまり(?)生家を抜け出し城下町で庶民として気ままな生活を送ることになった。身分を隠して自由に生きようと思っていたのにひょんなことから光魔法の能力が開花し半強制的に魔法学校に入学させられることに。そのうちなぜか王太子から溺愛されるようになったけれど王太子にはなにやら秘密がありそうで……?!
※適宜内容を修正する場合があります
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる