69 / 142
一部 復讐という名の結婚をしますが……何か?
2
しおりを挟む
身支度を整えたばかりの花嫁は、緊張のせいで白粉が肌に馴染まず青ざめて見える。けれども式が近づくにつれて、だんだんと頬に熱を帯びて美しい顔色になると言われている。
しかし花嫁衣装に身を包んでいる佳蓮は、間もなく挙式だというのに顔色は白く、うんざりとした表情を浮かべていた。
「一回しか着ないのにこんなに豪勢なもを作るのってさぁ、どう考えても税金の無駄だと思うんだけど……」
だらしなく鏡台の椅子に腰かけている佳蓮のぼやきに、リュリュとルシフォーネは困惑した表情を浮かべた。
今日は、皇帝アルビスの結婚式。その花嫁となる佳蓮の衣裳は、メルギオス帝国全ての裁縫技術を集結したような絢爛豪華なもの。
最高の絹地をたっぷりと使った純白のドレスは、腰をキュッと絞って裾が大きく広がる定番のデザインだが、生地には隙間なく銀糸で刺繍が施され、至る所に真珠とクリスタルが縫い付けられている。
見た目は素晴らしいドレスだが、実はかなり重い。佳蓮は座っているだけでも辛くて、式も始まっていないのにもう疲労困憊だ。
鏡台から立ち上がる気力すらないのに、これからこの重たいドレスを着て式に臨むなんて、想像するだけで気が滅入る。
「はぁーー……」
溜息を吐く佳蓮は、傍から見ると今にも「やっぱ出たくない」と言い出しかねない不機嫌さで、思わずリュリュは声を掛ける。
「あの……カレンさま、一度きりのことですので……お願いいたします。ど、どうか耐えてください」
「うん、わかってる。ちゃんと式には出るよ」
リュリュの不安を拭うために一度は笑みを浮かべてみたものの、鏡に映る自分の姿を目にした佳蓮は顔をしかめた。
(この髪型、やっぱ腹立つ)
胸まである髪は普段は下ろしたままだけれど、今日は丁寧に結い上げられている。ただし髪飾りは一つもないし、花も一輪も刺していない。
豪華なドレスの割に質素な髪型になっているが、それには理由がある。
「帝冠落としたら、やっぱりマズいよねぇ……」
皇帝の結婚式は花嫁が皇族に加わることにもなるから、式の後には戴冠式が待っている。
本来なら予行演習をするのだが、佳蓮は「誰がやるもんか」と跳ね除けた。もちろん、アルビスは咎めなかった。
でもいざ当日を迎えると、万が一落として壊したら弁償しなければならないのだろかと、不安を覚えてしまう。
「マズいどころではありません、カレンさま。絶対にそれだけはやめてくださいませ」
佳蓮の呟きを聞き流せなかったルシフォーネが、ほんの少しだけ表情を厳しいものに変え小言を口にする。
「う……うん。多分、うん。頑張る」
「多分では困ります。とにかく身体を真っ直ぐにして受け止めてください。退出するまでの辛抱です。こればっかりはお助けすることはできませんので、所謂、気合というもので乗り切ってくださいませ」
「……はぁーい」
嫌々感を丸出しにして佳蓮は返事をすれば、ルシフォーネはそれ以上何も言わずテキパキと小物類を片づけを始めた。リュリュも後に続く。
無駄のない動きをする二人をぼんやりと見つめていた佳蓮だけれど、窓に視線を向けて溜息を吐く。
「……あの子は元気かなぁ」
佳蓮が何気なく口にしたのは、城端の塔に幽閉されている少年──ロタのこと。
真冬の水堀を泳がされたせいで、佳蓮は熱を出して寝込んでしまい、あれから一度もロタの顔を見ていない。
それ以外にも、佳蓮が寝込んでいる間に色んなことが起こった。
セリオスが還俗して宰相になったり、貴族数人と皇后候補の一人の首が撥ねられ、その後皇后候補の人数がぐっと減った。
その全てを佳蓮はベッドの中でルシフォーネから聞いたが、どうでも良かった。リュリュとロタが無事だったことの方が、よっぽど大事だった。
佳蓮は成り行き上、聖皇后にはなるけれど跡継ぎを産む予定もないし、その気もない。どうしても世継ぎが必要なら、愛人の誰かが何とかしてくれるだろう。
それに佳蓮が聖皇后になるというのに、皇后候補達が内廷に残るのは、そういう為だから。愛人候補は一度しか会ってないけれど、美しい人たちだった。きっと夜伽も上手にこなしてくれるはず。
(今日の夜から頑張ってね)
佳蓮が嫌味なく念じたその時、背後から突然男の声がした。
「結婚式当日に他の男に気持ちを向けるのは感心しないな、カレン」
ノックもしないで入室した不届き者は、花婿であるアルビスだった。
しかし花嫁衣装に身を包んでいる佳蓮は、間もなく挙式だというのに顔色は白く、うんざりとした表情を浮かべていた。
「一回しか着ないのにこんなに豪勢なもを作るのってさぁ、どう考えても税金の無駄だと思うんだけど……」
だらしなく鏡台の椅子に腰かけている佳蓮のぼやきに、リュリュとルシフォーネは困惑した表情を浮かべた。
今日は、皇帝アルビスの結婚式。その花嫁となる佳蓮の衣裳は、メルギオス帝国全ての裁縫技術を集結したような絢爛豪華なもの。
最高の絹地をたっぷりと使った純白のドレスは、腰をキュッと絞って裾が大きく広がる定番のデザインだが、生地には隙間なく銀糸で刺繍が施され、至る所に真珠とクリスタルが縫い付けられている。
見た目は素晴らしいドレスだが、実はかなり重い。佳蓮は座っているだけでも辛くて、式も始まっていないのにもう疲労困憊だ。
鏡台から立ち上がる気力すらないのに、これからこの重たいドレスを着て式に臨むなんて、想像するだけで気が滅入る。
「はぁーー……」
溜息を吐く佳蓮は、傍から見ると今にも「やっぱ出たくない」と言い出しかねない不機嫌さで、思わずリュリュは声を掛ける。
「あの……カレンさま、一度きりのことですので……お願いいたします。ど、どうか耐えてください」
「うん、わかってる。ちゃんと式には出るよ」
リュリュの不安を拭うために一度は笑みを浮かべてみたものの、鏡に映る自分の姿を目にした佳蓮は顔をしかめた。
(この髪型、やっぱ腹立つ)
胸まである髪は普段は下ろしたままだけれど、今日は丁寧に結い上げられている。ただし髪飾りは一つもないし、花も一輪も刺していない。
豪華なドレスの割に質素な髪型になっているが、それには理由がある。
「帝冠落としたら、やっぱりマズいよねぇ……」
皇帝の結婚式は花嫁が皇族に加わることにもなるから、式の後には戴冠式が待っている。
本来なら予行演習をするのだが、佳蓮は「誰がやるもんか」と跳ね除けた。もちろん、アルビスは咎めなかった。
でもいざ当日を迎えると、万が一落として壊したら弁償しなければならないのだろかと、不安を覚えてしまう。
「マズいどころではありません、カレンさま。絶対にそれだけはやめてくださいませ」
佳蓮の呟きを聞き流せなかったルシフォーネが、ほんの少しだけ表情を厳しいものに変え小言を口にする。
「う……うん。多分、うん。頑張る」
「多分では困ります。とにかく身体を真っ直ぐにして受け止めてください。退出するまでの辛抱です。こればっかりはお助けすることはできませんので、所謂、気合というもので乗り切ってくださいませ」
「……はぁーい」
嫌々感を丸出しにして佳蓮は返事をすれば、ルシフォーネはそれ以上何も言わずテキパキと小物類を片づけを始めた。リュリュも後に続く。
無駄のない動きをする二人をぼんやりと見つめていた佳蓮だけれど、窓に視線を向けて溜息を吐く。
「……あの子は元気かなぁ」
佳蓮が何気なく口にしたのは、城端の塔に幽閉されている少年──ロタのこと。
真冬の水堀を泳がされたせいで、佳蓮は熱を出して寝込んでしまい、あれから一度もロタの顔を見ていない。
それ以外にも、佳蓮が寝込んでいる間に色んなことが起こった。
セリオスが還俗して宰相になったり、貴族数人と皇后候補の一人の首が撥ねられ、その後皇后候補の人数がぐっと減った。
その全てを佳蓮はベッドの中でルシフォーネから聞いたが、どうでも良かった。リュリュとロタが無事だったことの方が、よっぽど大事だった。
佳蓮は成り行き上、聖皇后にはなるけれど跡継ぎを産む予定もないし、その気もない。どうしても世継ぎが必要なら、愛人の誰かが何とかしてくれるだろう。
それに佳蓮が聖皇后になるというのに、皇后候補達が内廷に残るのは、そういう為だから。愛人候補は一度しか会ってないけれど、美しい人たちだった。きっと夜伽も上手にこなしてくれるはず。
(今日の夜から頑張ってね)
佳蓮が嫌味なく念じたその時、背後から突然男の声がした。
「結婚式当日に他の男に気持ちを向けるのは感心しないな、カレン」
ノックもしないで入室した不届き者は、花婿であるアルビスだった。
54
お気に入りに追加
3,087
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

交換された花嫁
秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」
お姉さんなんだから…お姉さんなんだから…
我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。
「お姉様の婚約者頂戴」
妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。
「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」
流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。
結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。
そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

白い結婚は無理でした(涙)
詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。
明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。
白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。
小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。
現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

勝手にしなさいよ
棗
恋愛
どうせ将来、婚約破棄されると分かりきってる相手と婚約するなんて真っ平ごめんです!でも、相手は王族なので公爵家から破棄は出来ないのです。なら、徹底的に避けるのみ。と思っていた悪役令嬢予定のヴァイオレットだが……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる