17 / 37
えっ、嘘?! そっちなのかぁ
3
しおりを挟む
ロッタは国王陛下の元に近づきながら、無駄に三つ編みにした髪を背中に流したり、胸の位置に戻したりと忙しい。
落ち着かなくてそうしている訳ではない。
アサギから貰った不能薬を陛下に向け、まき散らしているだけなのだ。
ただソファの前まで歩を進めた途端、ロッタはどこに座るべきか悩んだ。
ソファセットはローテーブルを挟んで、3人掛けのソファと一人掛けのソファがあり、陛下は3人掛けのソファに着席している。
一人掛けの方に座ってくれていたのなら悩む必要は無いのだが、己の立場を考えかつ怪しまれないようにするならば陛下の隣に着席するのが正解だ。……たぶん。
なにせアサギが用意した計画書には、ソファに座った場合の対処法は書かれていないから。
「……失礼します」
「あ、すまない。悪いけどこっちに座って」
悩んだ末に陛下の隣に着席しようとした途端、一人掛けのソファに座れと命じられた。
なんだか少しムッとした気持ちになるが、ロッタは平然さを装う。
「あと、この食べ物は絶対に口にしないでくれ。変な薬…… はっきり言ってしまうと、強い媚薬が入ってるから」
ロッタが着席した途端、陛下はすかさず注意した。
しかも自らの御手でロッタから皿を遠ざけるほどの徹底ぶりだ。ついでに飲み物も口にするな。喉が渇いたのなら、果実で水分補給をしろとまで言ってくる。
さすがにここまでされたら陛下がこの夜伽に乗り気でないことに気付く。
「恐れながら陛下、ご確認したいことがあります」
「うん。良いけど……その前に、私からも話があるんだ。…… 他言無用の」
「か、かしこまりました。で、で、では、陛下からどうぞ」
”他言無用”という単語だけ妙に凄みがあったせいで、ロッタはどもりながら陛下に発言を譲ることにした。
ただ、もう既に陛下が何を自分に伝えたいのかは何となく気付いているけれど。
「ロッタ嬢、まず今日はこんな夜中にここまで来てくれてご苦労だった」
「いえ、めっそうもございません。ありがたき言葉をいただき恐悦至極でございます」
「そんなに、かしこまらなくて良いよ。で、こっからが本題なんだけれどね」
「……はい」
ロッタが唾を呑んだ瞬間、陛下はぐっと強く己の指を強く組み合わせた。
次いで自分の罪を告白するような重い口調でこう言った。
「私は君を抱くことができない」
「……は?」
「本当にすまないが、今現在……私は男として機能していないんだ」
「……そっすか」
思わず素の口調でロッタは相槌を打ってしまった。
陛下は不敬罪だとロッタを責め立てることはしない。ただ疲れ切った笑みを浮かべて『そっすよ』と返した。意外に茶目っ気があるようだ。
と、いうことは置いておいて。
あまりに意外な展開になってしまい、ロッタは気持ちを落ち着かせようと大きく息を吸った。
その瞬間、体中に振りかけた不能薬が鼻に入って、思わずくしゃみをしそうになってしまった。
落ち着かなくてそうしている訳ではない。
アサギから貰った不能薬を陛下に向け、まき散らしているだけなのだ。
ただソファの前まで歩を進めた途端、ロッタはどこに座るべきか悩んだ。
ソファセットはローテーブルを挟んで、3人掛けのソファと一人掛けのソファがあり、陛下は3人掛けのソファに着席している。
一人掛けの方に座ってくれていたのなら悩む必要は無いのだが、己の立場を考えかつ怪しまれないようにするならば陛下の隣に着席するのが正解だ。……たぶん。
なにせアサギが用意した計画書には、ソファに座った場合の対処法は書かれていないから。
「……失礼します」
「あ、すまない。悪いけどこっちに座って」
悩んだ末に陛下の隣に着席しようとした途端、一人掛けのソファに座れと命じられた。
なんだか少しムッとした気持ちになるが、ロッタは平然さを装う。
「あと、この食べ物は絶対に口にしないでくれ。変な薬…… はっきり言ってしまうと、強い媚薬が入ってるから」
ロッタが着席した途端、陛下はすかさず注意した。
しかも自らの御手でロッタから皿を遠ざけるほどの徹底ぶりだ。ついでに飲み物も口にするな。喉が渇いたのなら、果実で水分補給をしろとまで言ってくる。
さすがにここまでされたら陛下がこの夜伽に乗り気でないことに気付く。
「恐れながら陛下、ご確認したいことがあります」
「うん。良いけど……その前に、私からも話があるんだ。…… 他言無用の」
「か、かしこまりました。で、で、では、陛下からどうぞ」
”他言無用”という単語だけ妙に凄みがあったせいで、ロッタはどもりながら陛下に発言を譲ることにした。
ただ、もう既に陛下が何を自分に伝えたいのかは何となく気付いているけれど。
「ロッタ嬢、まず今日はこんな夜中にここまで来てくれてご苦労だった」
「いえ、めっそうもございません。ありがたき言葉をいただき恐悦至極でございます」
「そんなに、かしこまらなくて良いよ。で、こっからが本題なんだけれどね」
「……はい」
ロッタが唾を呑んだ瞬間、陛下はぐっと強く己の指を強く組み合わせた。
次いで自分の罪を告白するような重い口調でこう言った。
「私は君を抱くことができない」
「……は?」
「本当にすまないが、今現在……私は男として機能していないんだ」
「……そっすか」
思わず素の口調でロッタは相槌を打ってしまった。
陛下は不敬罪だとロッタを責め立てることはしない。ただ疲れ切った笑みを浮かべて『そっすよ』と返した。意外に茶目っ気があるようだ。
と、いうことは置いておいて。
あまりに意外な展開になってしまい、ロッタは気持ちを落ち着かせようと大きく息を吸った。
その瞬間、体中に振りかけた不能薬が鼻に入って、思わずくしゃみをしそうになってしまった。
16
お気に入りに追加
1,543
あなたにおすすめの小説

【完結】私よりも、病気(睡眠不足)になった幼馴染のことを大事にしている旦那が、嘘をついてまで居候させたいと言い出してきた件
よどら文鳥
恋愛
※あらすじにややネタバレ含みます
「ジューリア。そろそろ我が家にも執事が必要だと思うんだが」
旦那のダルムはそのように言っているが、本当の目的は執事を雇いたいわけではなかった。
彼の幼馴染のフェンフェンを家に招き入れたかっただけだったのだ。
しかし、ダルムのズル賢い喋りによって、『幼馴染は病気にかかってしまい助けてあげたい』という意味で捉えてしまう。
フェンフェンが家にやってきた時は確かに顔色が悪くてすぐにでも倒れそうな状態だった。
だが、彼女がこのような状況になってしまっていたのは理由があって……。
私は全てを知ったので、ダメな旦那とついに離婚をしたいと思うようになってしまった。
さて……誰に相談したら良いだろうか。

【完結】離縁など、とんでもない?じゃあこれ食べてみて。
BBやっこ
恋愛
サリー・シュチュワートは良縁にめぐまれ、結婚した。婚家でも温かく迎えられ、幸せな生活を送ると思えたが。
何のこれ?「旦那様からの指示です」「奥様からこのメニューをこなすように、と。」「大旦那様が苦言を」
何なの?文句が多すぎる!けど慣れ様としたのよ…。でも。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています
呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!


惚れっぽい恋愛小説家令嬢は百戦錬磨の青年貴族に口説かれる→気づかない
川上桃園
恋愛
ちまたで話題の恋愛小説家『ケイン・ルージュ』は辺境伯家のご令嬢のセフィーヌ・フラゴニア。
彼女の悪癖は惚れっぽいこと。好きです、結婚してください、と繰り返すこと998回。失恋も同回数。しかしそれでも彼女はめげずに愛用の黒い自転車をかっ飛ばして、999回目の恋へと突き進む。
そこへ行き合わせたのは色男として名高いジドレル・キッソン。留学からの帰国直後一番に彼女に目を付けてしまった。
しかし、どんなにアプローチしようともセフィーヌ・フラゴニアは気づかない。
――おかしい。こんなはずじゃない。
気を引こうと躍起になるうち、いつの間にかずるずると……。
「先生にとっての恋や愛って何ですか?」
他サイトにも掲載されています
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる