8 / 37
目にもの見せてくれるわっ
3
しおりを挟む
アサギは、ロッタをチラリと見る。
長い付き合いで彼女が今どんな気持ちなのかは、聞かなくてもだいたいわかる。
これ以上無いほど落ち込んでいる。いや、追い詰められているといったほうが正解だ。
王宮メイドは当たり前だが女性だ。そして古今東西、女性が集まれば何かと陰湿な揉め事がある。それは水面下で行われることが殆どで、表沙汰になることはめったに無い。
ロッタは身分を偽ってこの王宮に入った。
女ばかりの職場では、そのせいで気苦労も多いだろう。
……いやまて、気苦労ならまだ可愛いが、イジメにでもあっているのではないか。
それとも、考えたくはないが色恋沙汰で悩んでいたりとか。具体的に言えば、身分違いの男を好きになってしまった……とか?
再びアサギはロッタを見る。
一房溢れたラベンダー色の横髪が、少しやつれた頬にかかって妙に艶めかしい。
それを食い入るように眺めた結果、アサギは後者の方に結論付けた。
「ロッタ、なにかあったか?」
「まさか。何も」
案の定、ロッタは誤魔化しやがった。
アサギは内心舌打ちする。しかし、今日は絶対に引く気は無い。
「そっか。ところでさ、ロッタのご両親と弟君からの手紙預かってきたんだけど、さ」
「本当!?ありがとう───……って、何すんのよ!」
差し出された手紙を受け取ろうとした瞬間、ひょいとそれはロッタの視界から消えた。
アサギが手紙を持ち上げたのだ。しかも長身の彼が腕を高々と上げてしまえば、ロッタは背伸びしても、飛び跳ねても届かない。
「地味な嫌がらせはやめてよね」
「やだね」
「なっ。……アサギ、いつからそんな性格になったのよ。いや……前からか。ああっ、そんなのどぉーだって良いっ。とにかく手紙! 私には今、癒やしが───」
「必要なんだよね。こんな紙切れに縋りたいほど」
ロッタの言葉を引き継いだアサギは腕を降ろすと、手にした手紙を突き出した。
でもロッタは受け取らない。
バツが悪そうにアサギから視線を逸らして下を向く。
「ロッタ、何があったか話して」
「……アサギに話したところで……あっ、別に何でもない」
「どうにもならないかは、こっちが決める。とにかく話して」
強い口調で言われ、ロッタは観念した。
それに本当は、誰か……信頼できて自分の話にちゃんと耳を傾けてくれる人に聞いて欲しかったのだ。
「実はね、私……」
「うん」
優しく続きを促してくれるアサギに勇気付けられ、ロッタは本題を切り出した。
「私、8日後に陛下の夜伽を務めることになったの」
瞬間、アサギは半目になった。
長い付き合いで彼女が今どんな気持ちなのかは、聞かなくてもだいたいわかる。
これ以上無いほど落ち込んでいる。いや、追い詰められているといったほうが正解だ。
王宮メイドは当たり前だが女性だ。そして古今東西、女性が集まれば何かと陰湿な揉め事がある。それは水面下で行われることが殆どで、表沙汰になることはめったに無い。
ロッタは身分を偽ってこの王宮に入った。
女ばかりの職場では、そのせいで気苦労も多いだろう。
……いやまて、気苦労ならまだ可愛いが、イジメにでもあっているのではないか。
それとも、考えたくはないが色恋沙汰で悩んでいたりとか。具体的に言えば、身分違いの男を好きになってしまった……とか?
再びアサギはロッタを見る。
一房溢れたラベンダー色の横髪が、少しやつれた頬にかかって妙に艶めかしい。
それを食い入るように眺めた結果、アサギは後者の方に結論付けた。
「ロッタ、なにかあったか?」
「まさか。何も」
案の定、ロッタは誤魔化しやがった。
アサギは内心舌打ちする。しかし、今日は絶対に引く気は無い。
「そっか。ところでさ、ロッタのご両親と弟君からの手紙預かってきたんだけど、さ」
「本当!?ありがとう───……って、何すんのよ!」
差し出された手紙を受け取ろうとした瞬間、ひょいとそれはロッタの視界から消えた。
アサギが手紙を持ち上げたのだ。しかも長身の彼が腕を高々と上げてしまえば、ロッタは背伸びしても、飛び跳ねても届かない。
「地味な嫌がらせはやめてよね」
「やだね」
「なっ。……アサギ、いつからそんな性格になったのよ。いや……前からか。ああっ、そんなのどぉーだって良いっ。とにかく手紙! 私には今、癒やしが───」
「必要なんだよね。こんな紙切れに縋りたいほど」
ロッタの言葉を引き継いだアサギは腕を降ろすと、手にした手紙を突き出した。
でもロッタは受け取らない。
バツが悪そうにアサギから視線を逸らして下を向く。
「ロッタ、何があったか話して」
「……アサギに話したところで……あっ、別に何でもない」
「どうにもならないかは、こっちが決める。とにかく話して」
強い口調で言われ、ロッタは観念した。
それに本当は、誰か……信頼できて自分の話にちゃんと耳を傾けてくれる人に聞いて欲しかったのだ。
「実はね、私……」
「うん」
優しく続きを促してくれるアサギに勇気付けられ、ロッタは本題を切り出した。
「私、8日後に陛下の夜伽を務めることになったの」
瞬間、アサギは半目になった。
15
お気に入りに追加
1,543
あなたにおすすめの小説
呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】私よりも、病気(睡眠不足)になった幼馴染のことを大事にしている旦那が、嘘をついてまで居候させたいと言い出してきた件
よどら文鳥
恋愛
※あらすじにややネタバレ含みます
「ジューリア。そろそろ我が家にも執事が必要だと思うんだが」
旦那のダルムはそのように言っているが、本当の目的は執事を雇いたいわけではなかった。
彼の幼馴染のフェンフェンを家に招き入れたかっただけだったのだ。
しかし、ダルムのズル賢い喋りによって、『幼馴染は病気にかかってしまい助けてあげたい』という意味で捉えてしまう。
フェンフェンが家にやってきた時は確かに顔色が悪くてすぐにでも倒れそうな状態だった。
だが、彼女がこのような状況になってしまっていたのは理由があって……。
私は全てを知ったので、ダメな旦那とついに離婚をしたいと思うようになってしまった。
さて……誰に相談したら良いだろうか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ガネス公爵令嬢の変身
くびのほきょう
恋愛
1年前に現れたお父様と同じ赤い目をした美しいご令嬢。その令嬢に夢中な幼なじみの王子様に恋をしていたのだと気づいた公爵令嬢のお話。
※「小説家になろう」へも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】離縁など、とんでもない?じゃあこれ食べてみて。
BBやっこ
恋愛
サリー・シュチュワートは良縁にめぐまれ、結婚した。婚家でも温かく迎えられ、幸せな生活を送ると思えたが。
何のこれ?「旦那様からの指示です」「奥様からこのメニューをこなすように、と。」「大旦那様が苦言を」
何なの?文句が多すぎる!けど慣れ様としたのよ…。でも。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】少年の懺悔、少女の願い
干野ワニ
恋愛
伯爵家の嫡男に生まれたフェルナンには、ロズリーヌという幼い頃からの『親友』がいた。「気取ったご令嬢なんかと結婚するくらいならロズがいい」というフェルナンの希望で、二人は一年後に婚約することになったのだが……伯爵夫人となるべく王都での行儀見習いを終えた『親友』は、すっかり別人の『ご令嬢』となっていた。
そんな彼女に置いて行かれたと感じたフェルナンは、思わず「奔放な義妹の方が良い」などと言ってしまい――
なぜあの時、本当の気持ちを伝えておかなかったのか。
後悔しても、もう遅いのだ。
※本編が全7話で悲恋、後日談が全2話でハッピーエンド予定です。
※長編のスピンオフですが、単体で読めます。
【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる