王妃から夜伽を命じられたメイドのささやかな復讐

当麻月菜

文字の大きさ
上 下
6 / 37
目にもの見せてくれるわっ

1

しおりを挟む
 王妃の一方的な夜伽通告は、ロッタ本人の了解を得ぬまま決定事項となり、それは王宮メイドを取りまとめる女官長の元にも通達が届いた。

 そしてお世辞にも”娘さん”と呼べない年齢の女官長は、夜伽を務めるまでの間、ロッタに休暇を与えた。

 日頃の労いから来るものではない。
 使い捨てにされるロッタを哀れに思って、せめてもの慰めを与えたわけでもない。

 ロッタが勤務中に怪我でも負ったら、その責任追及が己に来るから。

 そう。これは、我が身可愛さから与えた休暇であった。




***




「……暇だ」

 ロッタは王宮の裏庭で一人、空き箱に腰掛けて空を見上げていた。

 8日後に迫った夜伽という大イベントから目を逸らすために仕事に没頭したいというのに、それすら取り上げられてしまったら、もう流れる雲を見ながら悟りを開くことしかできない。

 え?何もここでなく、自室にこもってやれば良いんじゃね?─── などとは言わないで欲しい。

 ロッタとて、できることならそうしている。

 でも自室で過ごしていれば、下世話なネタが大好きなメイド達が入れ替わり立ち替わり部屋に押し寄せてくるのだ。

「いつヤルの?」
「自分からヤルって申し出たの?」
「イタす手順って教わったの!?」
「ちょっ、終わったら絶対に教えてね!!」

 などと一方的な質問をぶつけ、そして、勝手に約束を取り付けて帰っていく。
 誰も親身になってロッタの気持ちに寄り添ってくれる人はいない。

 つい数日前まで”皆んないい人で、ここで働けて良かったなぁ”などと思った自分の気持を今すぐ返して欲しい。

「……ったく、人の気も知らないで」

 ランランと目を輝かせて根掘り葉掘り聞いてくるメイドの面々を思い出し、ロッタは地面に落ちている小石を蹴りながらぼやいた。  

 それにしても本当に、本当に、大変なことになってしまった。

 ここだけの話、マルガリータが去ったあと、ロッタは”まぁ、でも、あれだけ馬鹿にしたんだからナシの方向になるだろう”と、どこか楽観的な気持ちでいた。

 自分を卑下するのも嫌だけれど、所詮はメイド。国王陛下だって、抱く女を選ぶ権利はある。

「案外、尻に敷かれているのかもね」

 不敬罪確定のセリフを吐いたけれど、誰とは言っていないのでセーフである。

 でも、自分が人身御供よろしく好きでもない男に抱かれるのは、どうしたってアウトだ。
 でもでも、王妃の命令は絶対だ。そしてもう、これは決定事項。覆すことは神様だって無理である。

「……死のっかな……私」

 断ったところで即、極刑。そして逃げても、極刑。

 ならば、せめてもの抵抗で自ら命を断ってみようか。そうまでして拒む理由の中に、操を立てたい相手がいるからというのが含まれていないのが悲しいところだけれど。

 そんなふうに自暴自棄になっているロッタは、背後から忍び寄る影に気づくことができなかった。
しおりを挟む
感想 45

あなたにおすすめの小説

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完結】私よりも、病気(睡眠不足)になった幼馴染のことを大事にしている旦那が、嘘をついてまで居候させたいと言い出してきた件

よどら文鳥
恋愛
※あらすじにややネタバレ含みます 「ジューリア。そろそろ我が家にも執事が必要だと思うんだが」 旦那のダルムはそのように言っているが、本当の目的は執事を雇いたいわけではなかった。 彼の幼馴染のフェンフェンを家に招き入れたかっただけだったのだ。 しかし、ダルムのズル賢い喋りによって、『幼馴染は病気にかかってしまい助けてあげたい』という意味で捉えてしまう。 フェンフェンが家にやってきた時は確かに顔色が悪くてすぐにでも倒れそうな状態だった。 だが、彼女がこのような状況になってしまっていたのは理由があって……。 私は全てを知ったので、ダメな旦那とついに離婚をしたいと思うようになってしまった。 さて……誰に相談したら良いだろうか。

【完結】離縁など、とんでもない?じゃあこれ食べてみて。

BBやっこ
恋愛
サリー・シュチュワートは良縁にめぐまれ、結婚した。婚家でも温かく迎えられ、幸せな生活を送ると思えたが。 何のこれ?「旦那様からの指示です」「奥様からこのメニューをこなすように、と。」「大旦那様が苦言を」 何なの?文句が多すぎる!けど慣れ様としたのよ…。でも。

【完結】少年の懺悔、少女の願い

干野ワニ
恋愛
伯爵家の嫡男に生まれたフェルナンには、ロズリーヌという幼い頃からの『親友』がいた。「気取ったご令嬢なんかと結婚するくらいならロズがいい」というフェルナンの希望で、二人は一年後に婚約することになったのだが……伯爵夫人となるべく王都での行儀見習いを終えた『親友』は、すっかり別人の『ご令嬢』となっていた。 そんな彼女に置いて行かれたと感じたフェルナンは、思わず「奔放な義妹の方が良い」などと言ってしまい―― なぜあの時、本当の気持ちを伝えておかなかったのか。 後悔しても、もう遅いのだ。 ※本編が全7話で悲恋、後日談が全2話でハッピーエンド予定です。 ※長編のスピンオフですが、単体で読めます。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

貴族の爵位って面倒ね。

しゃーりん
恋愛
ホリーは公爵令嬢だった母と男爵令息だった父との間に生まれた男爵令嬢。 両親はとても仲が良くて弟も可愛くて、とても幸せだった。 だけど、母の運命を変えた学園に入学する歳になって…… 覚悟してたけど、男爵令嬢って私だけじゃないのにどうして? 理不尽な嫌がらせに助けてくれる人もいないの? ホリーが嫌がらせされる原因は母の元婚約者の息子の指示で… 嫌がらせがきっかけで自国の貴族との縁が難しくなったホリーが隣国の貴族と幸せになるお話です。

処理中です...