どうしようもない姉に婚約者を寝取られそうになったので、彼よりもっとハイスペックな殿方を紹介することにしました。※但し、完璧なのは見た目だけ

当麻月菜

文字の大きさ
上 下
6 / 24
温室に掛かる虹の橋(出所は父の吹いたお茶)

6

しおりを挟む
 ティスタは覚悟を決め、父を見る。

 視線を感じたラナウンドは、口パクで「任しておけ!」とティスタに伝える。そして表情を生真面目なものに変えると、ヴァネッサに向け口を開いた。

「ヴァネッサ、先ほどウェルド君と結婚したいと言っていたが、彼はティスタの婚約者だ。今回ばかりは……その……あれだ、あれ。ヴァネッサは美しい。近衛騎士の妻では勿体無い。父が近いうちにもっと良い相手を探してあげよう」

 ”駄目”と言ってしまえば、癇癪スイッチが入ってしまうことを痛いほど理解しているラナウンドは精一杯言葉を選びながらヴァネッサを説得する。

 しかし、遠回しなラナウンドの説得では到底無理だった。

「ふふっ、お父様はウェルドさまはティスタを気に入っているんだから諦めなさいと言っているのはわかりますわ。でもですね、ティスタ程度で満足する男なら、わたくしが妻になるって言ったら泣いて喜ぶでしょう?ええ、そうに違いないわ」

 その自信はどこから来るのかと突っ込みを入れたいところだが、このローウィ邸……いや、シュハネード国中を探したってそんな猛者はいないだろう。

「そう……そうなんだが……な?ヴァネッサ聞いてくれ。あの」
「ねえヴァネッサ。つかぬことを聞くけれど……ウェルドさまが年下であるのは、あなたも知っているわよね?」

 尋常じゃない汗をかきながらヴァネッサの説得に再びトライしようとしていたラナウンドを遮ったのは、妻のリアンネだった。

 そしてリアンネは、ヴァネッサの返答を待つことはせず畳み掛けるように口を開いた。

「あのねヴァネッサ、女の子っていうのは男性より精神年齢が高いの。だから4つか5つ年上の殿方の方が上手くいくと思うわ。ね、そうでしょ?あなた」
「あ、ああ。そうだ、そうだとも。母さんと私の年の差は4つだ。うん、確かにそうだ。ヴァネッサには幸せになって欲しいから4つか5つ上の殿方を今すぐ探そう」

 ローウィ夫婦は社交界でも有名なおしどり夫婦。かなり説得力がある。

 しかし、夫婦の連携プレイは木っ端微塵に破れ去った。

「はぁ?なんでわたくしが他人の意見を聞かないといけないわけ?それに、上手くいくか行かないかなんて愚かなことを考えないで。わたくしと結婚できるのだから、上手くいくに決まっているじゃないのっ」

 マジ切れ3秒前のそのヴァネッサの口調に、ラナウンドはお手上げだと言わんばかりに額に手を当て空を仰ぎ、リアンネは顔を両手で覆って項垂れてしまった。

 その様子をじっと見守っていたメイド達は胸に十字を切り、屋敷の経費を管理する執事のガッタに至っては、暴れだしたヴァネッサが温室を破壊するのを予測して、頭の中で修理費の見積もりを出していた。

 倉庫番というのは、いついかなる時も冷静でいなければならないのだ。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

完結 「愛が重い」と言われたので尽くすのを全部止めたところ

音爽(ネソウ)
恋愛
アルミロ・ルファーノ伯爵令息は身体が弱くいつも臥せっていた。財があっても自由がないと嘆く。 だが、そんな彼を幼少期から知る婚約者ニーナ・ガーナインは献身的につくした。 相思相愛で結ばれたはずが健気に尽くす彼女を疎ましく感じる相手。 どんな無茶な要望にも応えていたはずが裏切られることになる。

婚約者が実は私を嫌っていたので、全て忘れる事にしました

Kouei
恋愛
私セイシェル・メルハーフェンは、 あこがれていたルパート・プレトリア伯爵令息と婚約できて幸せだった。 ルパート様も私に歩み寄ろうとして下さっている。 けれど私は聞いてしまった。ルパート様の本音を。 『我慢するしかない』 『彼女といると疲れる』 私はルパート様に嫌われていたの? 本当は厭わしく思っていたの? だから私は決めました。 あなたを忘れようと… ※この作品は、他投稿サイトにも公開しています。

最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません

abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。 後宮はいつでも女の戦いが絶えない。 安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。 「どうして、この人を愛していたのかしら?」 ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。 それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!? 「あの人に興味はありません。勝手になさい!」

〖完結〗もうあなたを愛する事はありません。

藍川みいな
恋愛
愛していた旦那様が、妹と口付けをしていました…。 「……旦那様、何をしているのですか?」 その光景を見ている事が出来ず、部屋の中へと入り問いかけていた。 そして妹は、 「あら、お姉様は何か勘違いをなさってますよ? 私とは口づけしかしていません。お義兄様は他の方とはもっと凄いことをなさっています。」と… 旦那様には愛人がいて、その愛人には子供が出来たようです。しかも、旦那様は愛人の子を私達2人の子として育てようとおっしゃいました。 信じていた旦那様に裏切られ、もう旦那様を信じる事が出来なくなった私は、離縁を決意し、実家に帰ります。 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 全8話で完結になります。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

里帰りをしていたら離婚届が送られてきたので今から様子を見に行ってきます

結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
<離婚届?納得いかないので今から内密に帰ります> 政略結婚で2年もの間「白い結婚」を続ける最中、妹の出産祝いで里帰りしていると突然届いた離婚届。あまりに理不尽で到底受け入れられないので内緒で帰ってみた結果・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです

灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。 それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。 その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。 この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。 フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。 それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが…… ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。 他サイトでも掲載しています。

処理中です...