美形軍人に連行された少女の末路 ~辿り着く先は見知らぬ夫の元か、投獄か!?~

当麻月菜

文字の大きさ
上 下
90 / 117
5.【私は】【俺は】─── この時をずっと待っていた

12

しおりを挟む
「……嘘だろ、おい」

 剣と剣がぶつかり合う音に混ざって、クルトは呟いた。無意識だった。

 今、目にしている光景が信じられなかった。

 ほんの数か月前に片手で引きずった少女が、一蹴りするだけでゴム毬のように弾んだ華奢で非力な少女が、圧倒的な力を示しているのだ。

 目を疑うとは、まさにこのことで。

 それは他の人間も同じだったのだろう。知らず知らずのうちに、一歩、また一歩、後退していく。

 視界の隅で人質達が解放され安全な場所に移動しているのを、なすすべもなく見つめることしかできない。

 そんな中、大多数のごろつきを倒し終えたベルが、おもむろにこちらを向いた。

「───……ひっ……痛っ」

 一瞬の間に無表情になったクルトの姿がぶれた。

 ベルが彼の背に回し蹴りをしたのだ。次いで苦痛に呻くクルトに構わず、全体重をかけて彼の背中を踏みつけた。

「私、ずっとこの時を待っていたの」

 ベルは笑みを浮かべて言った。いっそ無邪気と言っても良いほど、可憐な表情で。

 だが、その瞳は鋭い刃物のようだ。おおよそ18歳の少女が持てる眼光ではない。

「絶対にあなた達を私は逃がさない。ケルスの民人として、現辺境伯として、その親族として、ケルス領で裁かれて。どこに行こうが、何を企んでいようが、私はそれを許さない」

 会ったことも見たことも無いレイカールトン侯爵に助けを求めたかったのは嘘ではない。しかし、本意ではなかった。

 本当なら……自分に絶対的な力があったなら、他の領地の人間の力を借りずに、この連中を力づくで裁きの場に連れ出したかった。
 
 冷たい地面に跪いて首を垂れ、これまでの悪行を自らの口で語り、ケルス領の民に謝罪をしてほしかった。

 そして最低最悪の辺境伯とその家族として生涯の幕を閉じて欲しかった。

 無論、その時は領印を破壊し燃やした罪として、ベルとて自分の命を差し出す覚悟はできている。
 
 しかし、あの時のベルにはそれを実行する力もなければ、勇気もなかった。もし、自分の力が及ばなかったとき、フロリーナ達はどんな復讐をするかわからなかったから。

 被害が自分だけに及ぶのなら、それで構わない。

 でも、自分以外の誰かに被害が及ぶのだけはどうしても避けたかった。ケルス領の民が八つ当たりの対象になるなんて正気じゃいられない。

 前辺境伯のラドバウトは領民の為、国の為、最期まで恥じることなく辺境伯を勤めた。

 すれ違ったまま死に分かれてしまったけれど、ベルは父親であるラドバウトが大好きだった。自慢の父親だった。

 なら、その実の娘である自分は亡き父親が誇りに思ってくれるような`人生を、歩まなければならないとベルは思っている。

 もう父の魂は居なくなっても、恥じることも、俯くことも、後ろめたさを感じることも、何一つ無いように。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。

112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。  ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。  ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。 ※完結しました。ありがとうございました。

結婚式当日に花婿に逃げられたら、何故だか強面軍人の溺愛が待っていました。

当麻月菜
恋愛
平民だけれど裕福な家庭で育ったシャンディアナ・フォルト(通称シャンティ)は、あり得ないことに結婚式当日に花婿に逃げられてしまった。 それだけでも青天の霹靂なのだが、今度はイケメン軍人(ギルフォード・ディラス)に連れ去られ……偽装夫婦を演じる羽目になってしまったのだ。 信じられないことに、彼もまた結婚式当日に花嫁に逃げられてしまったということで。 少しの同情と、かなりの脅迫から始まったこの偽装結婚の日々は、思っていたような淡々とした日々ではなく、ドタバタとドキドキの連続。 そしてシャンティの心の中にはある想いが芽生えて……。 ※★があるお話は主人公以外の視点でのお話となります。 ※他のサイトにも重複投稿しています。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

処理中です...