美形軍人に連行された少女の末路 ~辿り着く先は見知らぬ夫の元か、投獄か!?~

当麻月菜

文字の大きさ
上 下
88 / 117
5.【私は】【俺は】─── この時をずっと待っていた

10

しおりを挟む
(……ああ、この人たちはある意味切れない絆を持っているんだ。きっとこれからもずっと一緒にいるんだろうな)

 ケルス領で私利私欲の為に悪行三昧の日々を送っていたこの5人は、同じ顔をしている。

 ミランダとレネーナがフロリーナに似ているのは親子だからそりゃ当然だ。

 でも、ケンラートとクルトは一滴だって同じ血を引いていないのに、まとう雰囲気が一緒のせいで本当の家族にしか見えない。

 きっと罪を重ねる度に、どんどん似てきたのだろう。

 そんな悪行を重ねてきた家族を改めて目にして、ベルはやっぱり彼らのことは心底嫌いだと思う。かつて歩み寄ろうとした自分まで嫌悪してしまうほどに。

「さぁ、ベル。頷きなさい、今をもって辺境伯を引き継ぐ、と」

 フロリーナは怒鳴ることはないが、自分がなかなか頷かないせいで口調は焦れている。

 それにしっかり気付いているベルは、敢えてここで主張をしてみた。

「その前に、フローチェさんを離してあげてください。彼女は部外者です」

 やりたいことはある。叶うことなら、ずっとやりたかったことがある。そして今、やろうと決心している。

 けれども、女神の安全を確保することが最優先だ。

 これはまだ取引の段階だ。恫喝じゃない。だから主張を通すのは今しかないとベルは読んでいる。

 しかし、それは少々考えが甘かった。

「そうね。そうしてあげたいけれど……ふふっ、ごめんなさいね、ベル。ちょっとわたくし、お喋りが過ぎたみたい。あのお嬢さんには悪いけれど、聞いてしまってはいけないことまで聞いてしまったのだから帰すことはできないわね」
「なっ」
「あら、そんな顔をしないで。あなたにだって罪はあるわ。わたくしを怒らせたから、つい余計なことまで喋ってしまったの。これも全部自業自得。ほら、きちんとあそこにいるお嬢さんに謝りなさい」

 フロリーナが手のひらで指示した方向には、女神がいた。

 薄暗い廃墟の中でも一際美しい彼女の顔は、こちらの胸が痛むほど青ざめている……と思いきや、「良かろう、なら、その喧嘩買ってやる」と言いたげにギラギラとフロリーナを睨みつけていた。

(さっすが、女神。そこいらの女性とは格が違う)

 ベルは心の中で拍手した。内心、女神が泣いていたら、この場でフロリーナの喉首を搔っ捌いていたところだ。

(ま、おかげでこれからやることに良心の呵責を覚えずに済みそうだ)

 ぎゅっと握り拳を作ったベルは、身体ごとフロリーナと向き合う。

 最後に、この憎らしい女にどうしても聞きたいことがあった。

「ねえ、義母様。一つ聞いても良いかしら?」

 答えてくれたら要求を吞むというニュアンスを含ませてベルが問えば、フロリーナは嫌々ながらも続きを促す。

「私のお父様───ラドバウトを殺したのは義母様の指示だったの?」
「ええ、そうよ。私が事故に見せかけて、殺すよう命じたのよ」

 なんで空は青いの?なんで鳥は空を飛べるの? そんな子供の無邪気な質問に答えるような口調で、フロリーナは己の罪をあっさりと吐露した。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。

112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。  ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。  ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。 ※完結しました。ありがとうございました。

出生の秘密は墓場まで

しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。 だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。 ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。 3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。

結婚式当日に花婿に逃げられたら、何故だか強面軍人の溺愛が待っていました。

当麻月菜
恋愛
平民だけれど裕福な家庭で育ったシャンディアナ・フォルト(通称シャンティ)は、あり得ないことに結婚式当日に花婿に逃げられてしまった。 それだけでも青天の霹靂なのだが、今度はイケメン軍人(ギルフォード・ディラス)に連れ去られ……偽装夫婦を演じる羽目になってしまったのだ。 信じられないことに、彼もまた結婚式当日に花嫁に逃げられてしまったということで。 少しの同情と、かなりの脅迫から始まったこの偽装結婚の日々は、思っていたような淡々とした日々ではなく、ドタバタとドキドキの連続。 そしてシャンティの心の中にはある想いが芽生えて……。 ※★があるお話は主人公以外の視点でのお話となります。 ※他のサイトにも重複投稿しています。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

処理中です...