70 / 117
4.女神の一本釣りと、とある軍人の涙
11
しおりを挟む
目を閉じた暗闇の中、宿題の答えを悶々と考えていれば、膝にふわりと布を掛けられる気配がして、ベルはパチッと瞳を開けた。
「───……おや、起こしてしまいましたか」
視界に飛び込んできたのは、燕尾服をパリッと着こなす執事のガルバルドだった。
手には真っ白なブランケットを持っている。おそらくベルが寒くないようにと、どこかから調達してくれたのだろう。
ただ部屋の暖炉には、薪がこれでもかと詰め込まれているので寒くはない。
「お気遣いありがとうございます。でも、寒くはないですので、これは大丈夫です。あと、起きてました。ただちょっと考え事を......していたような、してないような......まぁ、していました。」
ガルバルドはこの屋敷を取り仕切る壮年執事だ、
父が生きていれば、きっと年の頃は同じだろう。
しかし父より落ち着いているし、物腰も穏やかだし、軍人臭もしないので、ベルは警戒心を持つこと無くガルバルドと接することができている。
対してガドバルドも、ベルを迷惑な居候だと邪険にすること無く、笑顔を絶やすことは無い。
「さようですか。では、ちょうど良かったです。甘いものをお持ちしましたので、どうぞお召し上がりください。チョコレートは脳の疲労回復の特効薬ですから」
「あ、ありがとうございます」
フローチェとラルクは、相変わらず女装ごっこを楽しんでいる。
いやフローチェだけが楽しんでいると言ったほうが正しいのだが、部屋中に「あっははっ、あはははっ!」と元気な彼女の笑い声が響いているので、ラルクが涙目でいても何だか楽しそうに見えてしまうのが不思議である。
「あらベルちゃん、お茶をいただくの?なら、わたくしもご一緒させていただきたいわ」
執事との会話を聞きつけたフローチェが、突然こちらを振り替えって、パッと笑顔になってそう言った。
不意打ちを食らったベルは、思わず目を丸くする。
ガドバルドとコソコソ声で会話をしていたのだが、しっかりフローチェが聞いていたとは驚きだ。地獄耳とは、まさにこのことで。
だが、妙にボディータッチが多くて、妙に世話を焼こうとすることだけが苦手なだけで、フローチェとお茶をすることは、嫌ではない。
むしろ彼女の話は聞いているだけでとても楽しいし、ベルの知らない知識をたくさん与えてくれる。
それに何より、フローチェとお茶をしている時間は、ラルクは女装を強要されることはない。
これまでずっと我が身か可愛さから、カードゲーム仲間を無視していた罪悪感も加わり、ベルは「是非、ご一緒にお願いします」と言って、フローチェの隣に移動した。
もちろんそこに移動したのは、ベルの意思ではない。
絶対的な何かを秘めている女神からの命令でだったもので、ベルは断ることができなかったのだ。
「───……おや、起こしてしまいましたか」
視界に飛び込んできたのは、燕尾服をパリッと着こなす執事のガルバルドだった。
手には真っ白なブランケットを持っている。おそらくベルが寒くないようにと、どこかから調達してくれたのだろう。
ただ部屋の暖炉には、薪がこれでもかと詰め込まれているので寒くはない。
「お気遣いありがとうございます。でも、寒くはないですので、これは大丈夫です。あと、起きてました。ただちょっと考え事を......していたような、してないような......まぁ、していました。」
ガルバルドはこの屋敷を取り仕切る壮年執事だ、
父が生きていれば、きっと年の頃は同じだろう。
しかし父より落ち着いているし、物腰も穏やかだし、軍人臭もしないので、ベルは警戒心を持つこと無くガルバルドと接することができている。
対してガドバルドも、ベルを迷惑な居候だと邪険にすること無く、笑顔を絶やすことは無い。
「さようですか。では、ちょうど良かったです。甘いものをお持ちしましたので、どうぞお召し上がりください。チョコレートは脳の疲労回復の特効薬ですから」
「あ、ありがとうございます」
フローチェとラルクは、相変わらず女装ごっこを楽しんでいる。
いやフローチェだけが楽しんでいると言ったほうが正しいのだが、部屋中に「あっははっ、あはははっ!」と元気な彼女の笑い声が響いているので、ラルクが涙目でいても何だか楽しそうに見えてしまうのが不思議である。
「あらベルちゃん、お茶をいただくの?なら、わたくしもご一緒させていただきたいわ」
執事との会話を聞きつけたフローチェが、突然こちらを振り替えって、パッと笑顔になってそう言った。
不意打ちを食らったベルは、思わず目を丸くする。
ガドバルドとコソコソ声で会話をしていたのだが、しっかりフローチェが聞いていたとは驚きだ。地獄耳とは、まさにこのことで。
だが、妙にボディータッチが多くて、妙に世話を焼こうとすることだけが苦手なだけで、フローチェとお茶をすることは、嫌ではない。
むしろ彼女の話は聞いているだけでとても楽しいし、ベルの知らない知識をたくさん与えてくれる。
それに何より、フローチェとお茶をしている時間は、ラルクは女装を強要されることはない。
これまでずっと我が身か可愛さから、カードゲーム仲間を無視していた罪悪感も加わり、ベルは「是非、ご一緒にお願いします」と言って、フローチェの隣に移動した。
もちろんそこに移動したのは、ベルの意思ではない。
絶対的な何かを秘めている女神からの命令でだったもので、ベルは断ることができなかったのだ。
1
お気に入りに追加
985
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。


【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。
112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。
ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。
ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。
※完結しました。ありがとうございました。

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが
マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって?
まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ?
※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。
※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

結婚式当日に花婿に逃げられたら、何故だか強面軍人の溺愛が待っていました。
当麻月菜
恋愛
平民だけれど裕福な家庭で育ったシャンディアナ・フォルト(通称シャンティ)は、あり得ないことに結婚式当日に花婿に逃げられてしまった。
それだけでも青天の霹靂なのだが、今度はイケメン軍人(ギルフォード・ディラス)に連れ去られ……偽装夫婦を演じる羽目になってしまったのだ。
信じられないことに、彼もまた結婚式当日に花嫁に逃げられてしまったということで。
少しの同情と、かなりの脅迫から始まったこの偽装結婚の日々は、思っていたような淡々とした日々ではなく、ドタバタとドキドキの連続。
そしてシャンティの心の中にはある想いが芽生えて……。
※★があるお話は主人公以外の視点でのお話となります。
※他のサイトにも重複投稿しています。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました
八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます
修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。
その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。
彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。
ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。
一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。
必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。
なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ──
そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。
これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。
※小説家になろうが先行公開です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる