美形軍人に連行された少女の末路 ~辿り着く先は見知らぬ夫の元か、投獄か!?~

当麻月菜

文字の大きさ
上 下
41 / 117
2.他称ロリコン軍人は不遇な毒舌少女を癒したい

22

しおりを挟む
「あんたはなぁ、もっと自分を大事にすべきだ」

 レンブラントの膝の上で、背中に微かな温もりを感じたと同時に、威圧的ではないが芯のある声が頭上から聞こえてきた。

 そして脇に手を入れられ、身体が少し浮く。次に着席したときは、レンブラントと向き合う形になっていた。 

「あんたは今、とても痛いんだ。のたうち回るくらいに。そして、本来なら病院に担ぎ込まれるほどの怪我を負っているんだ」
「まさか、大袈裟な」
「大袈裟なんかじゃない。ひどく痛いんだ」
「ちょっと勝手に決めつけないで」

 強引すぎるレンブラントの物言いに、ベルの眉間に皺が寄る。

 だがレンブラントの表情は変わらない。

 何かに憂いているようで、それでいてとても大切なことを伝えようとしている真剣なそれ。

「いいか、良く聞け。痛みに慣れることと、感じないことは違う。理不尽な暴力に耐えることを当たり前だと思うな。心無い言葉を、ただ黙って受け入れるな」
「……でも」

 ベルは次の言葉が見つからず唇を噛んだ。

 レンブラントの言葉は正しい。自分だって、誰かが同じようになっていたら、レンブラントと同じことを言うだろう。

「ベル、俺はあんたのことを全部は知らない。でも、あんたが何かを必死に抱えているのはわかる」
「……えっ?」
「それはおいそれと人に話すことができないことで、安易に助けてと言えない事だっていうのもわかっている」
「……っ」

(この人はどこまで知っているのだろう)

 そして今頃になって、どうしてレンブラントが背中と脇腹の傷のことまで知っているのかという疑問が生まれ、ベルは更に強く唇を噛んだ。

 もしかしてあの時、すでにレンブラントは近くにいてクルトとのやり取りを聞いていたのかもしれない。

 それともただ単にカマをかけて、自分から何かを聞き出そうとしているのだろうか。

(どちらにしても気を許してはいけない)

 ───……というベルの思考が顔に現れていたのだろう、レンブラントはふっと笑った。

 思わずつられて笑いたくなるような、不安を打ち消すような柔らかいそれだった。

「だからな、ベル。俺は、あんたに何も聞かないことにする」
「へ?」
「あんたが軍人に知られては困ることをしているなら、ずっと黙っていろ。言いたくないことは言わなくて良い。助力を求められない状況にいるなら、そのままでいろ」
「……」
「俺はそんなあんたを守る。軍人である俺じゃなく、ただのレンブラントとして」

 天気の話をしているような軽い口調ではあるが、その目は真剣な光を宿している。そして、ベルを捕らえて離さない。

「あんたは、これだけ覚えていればいい。どうにもならなくなっても、どうにかしてくれる奴が世界で一人だけいる、と」

 そう言ってレンブラントはベルを怯えさせないようにゆっくりと手を伸ばす。次いでベルの頭を抱え込んだ。

 ……コツンと、ベルの額がレンブラントの胸に当たる。

 温もりが伝わってくると共に、あの日と同じ、清々しくて微かに甘い香りがベルの鼻孔をくすぐる。

「……どうして」
「ん?」

 くぐもった声でベルが呟けば、レンブラントは優しく続きを促す。

「ねぇ……ど、どうしてレンブラントさんは、お仕事以上のことをしようとしてくれるんですか?」

 レンブラントは、遠回しに自分が粉砕した領印について見逃すと言ってくれている。

 でも、それはかなり罪深いことだ。
 見つけ次第、即刻処罰すべき案件だ。

 逆に言えばそうしなければ職務怠慢ということで、レンブラントが処罰の対象になってしまう。

 なのにレンブラントは己の保身よりも、出会って一ヶ月足らずの護衛対象の意思を尊重しようとしてくれている。

 ベルは、まったくもって理解ができなかった。

「ねぇ、レンブラントさん、教えてください」
「……あんた、それ言葉で聞くか?」

 居心地が悪そうにそう言ったレンブラントの表情は、苦虫を噛みつぶしたようだった。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。

112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。  ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。  ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。 ※完結しました。ありがとうございました。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

【完結】好きになったら命懸けです。どうか私をお嫁さんにして下さいませ〜!

金峯蓮華
恋愛
 公爵令嬢のシャーロットはデビュタントの日に一目惚れをしてしまった。  あの方は誰なんだろう? 私、あの方と結婚したい!   理想ドンピシャのあの方と結婚したい。    無鉄砲な天然美少女シャーロットの恋のお話。

出生の秘密は墓場まで

しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。 だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。 ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。 3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。

処理中です...