25 / 117
2.他称ロリコン軍人は不遇な毒舌少女を癒したい
6
しおりを挟む
レンブラントの姿を認めた途端、部下であるラルク達は一斉に背筋を伸ばし胸に手を当て礼を取る。対してベルは彼をさらりと無視をして馬車に乗り込もうとした。
でも、あっと小さな声を上げて、レンブラント─── ではなく、もう一人の青年に駆け寄った。
「あのっ、ダミアンさん。砦にいる間、色々とありがとうございました」
駆け寄った勢いのままぺこりと頭を下げたベルに、ダミアンはからからと笑う。
「そんなそんな、お礼なんていらないよ。受け取ってもらえて良かった。っていうか、お礼を言われるようなことはしてないよね、実は僕。でも、良く似合っているよ、うん。やっぱり女の子は桃色が一番似合うねー。このコート実はさぁ濃い緑と悩んで悩んで───」
「いえ、違います」
「え?」
てっきり贈ったドレスやコートのお礼だと思っていたダミアンは、きょとんと目を丸くする。
今日のベルは、これまでの服装とは一変している。
自身の髪色と同じ撫子色のウール地のドレスに、淡い桃色のフード付きのコート。くるみボタンにはバラの刺繍がしてある一級品だった。
足元のブーツも丈夫な革製でありながら、唐草模様の押し型がしてある品の良いもの。
それらを合計すると、目が飛び出る金額になる。
ちなみにダミアンは家督はまだ継いでいないが、一応宮廷貴族であるので高給取りだ。
だからベルにそれらを一式送ったところで懐は痛むことはない。それに、この品は本当はレンブラントから依頼されたもので、彼は建て替えただけ。
ただ贈り主のたっての希望でその事実は伏せられているため、ベルはダミアンから贈られたものだと思い込んでいる。
─── という事情があるにせよ、ダミアンは贈り物以外ではベルからお礼を言われるよ覚えはない。
そんな気持ちが思いっきり顔に出ていたのだろう。察したベルは、小さく咳ばらいをしてからより詳細に語りだす。
「滞在中、良いカモになってくれたことです。その節は本当にありがとうございました。おかげで楽しいひと時を過ごすことができました」
「……あ、そっちかぁ。うん、僕もある意味楽しませてもらったから、うん、礼を言われるほどのことじゃないよ。あと、できればそういうことは有り難いと思っても口に出さないでね。僕が落ち込むから。……は、ははっ」
乾いた笑い声を上げるダミアンの眼は死んでいた。次いで深々と頭を下げた。
「本当に……君のパン、食べちゃってごめんね」
「いえ、食べたことより、パンをディスったことを謝ってください」
「うん、ごめんね」
実はダミアンは、カードゲームの際に場を和まそうと、ベルを連行した初日に食べたパンの話をしたのだ。
形が悪く、味も悪かったと面白おかしく。
話術にたけているダミアンのそれに、ラルクたちは笑っていた。だが、ベルは半目になった。
当たり前だ。うっかり馬車に忘れたとはいえ、パンの持ち主はベルなのだから。
食べられたことは別段気にしていない。むしろ悪くなる前に食べてもらって助かった。今更弁償しろと詰め寄る気もない。
だた満足に食事を取ることができない環境にあったベルとしたら、ダミアンの発言は聞き流すことができないもの。その結果「大切な食べ物をディスるとは何事だ!」と大いに憤慨したのだった。
ベルの主張は間違っていない。カードを叩きつけて怒り狂ったベルに、その場にいた全員はすぐさまスミマセン!と頭を下げた。
......という経緯があり、半笑いで謝ったダミアンに未だにしこりが残っていたベルはちょっとだけ鉄槌を下してみただけのこと。
「今後は、どんな食べ物であってもあなたの栄養になるものだんです。だから感謝の気持ちを忘れずに食べてください」
「うん、誓う」
「では、この件はもう終わりということで。改めて、たくさんの贈り物ありがとうございました。大切にしますね」
「う、うん」
しっかり反省したダミアンに対して、お礼の言葉を伝えたベルは「それでは」と言い残して今度こそ馬車へと向かう。
「───……女性っていうのは服装で変わるっていうが、本当に見違えたな。良く似合っている」
ダミアンに背を向け馬車の元まで戻ったベルに、レンブラントは目を細めてそう言った。
それは嘘偽り無い本音で、周囲に居た軍人達は生ぬるい笑みを浮かべている。けれどベルは、すぐに微妙な顔つきになった。
レンブラントはどうしたんだと、目で問いただす。
「......あのう、どうしてでしょう」
「ん?どうした」
「……あなたが言うと、ただのロリコン発言にしか聞こえないんです」
「なっ」
心底不思議そうに首を捻るベルに対し、レンブラントの額には綺麗な青筋が立った。周りにいた部下とダミアンは口元に手を当て、肩を震わせている。
でも、レンブラントは怒鳴りつけることはしなかった。
理性を総動員してそれを押し込め、「いくぞ」とベルに声を掛け馬車へと乗り込んだ。
でも、あっと小さな声を上げて、レンブラント─── ではなく、もう一人の青年に駆け寄った。
「あのっ、ダミアンさん。砦にいる間、色々とありがとうございました」
駆け寄った勢いのままぺこりと頭を下げたベルに、ダミアンはからからと笑う。
「そんなそんな、お礼なんていらないよ。受け取ってもらえて良かった。っていうか、お礼を言われるようなことはしてないよね、実は僕。でも、良く似合っているよ、うん。やっぱり女の子は桃色が一番似合うねー。このコート実はさぁ濃い緑と悩んで悩んで───」
「いえ、違います」
「え?」
てっきり贈ったドレスやコートのお礼だと思っていたダミアンは、きょとんと目を丸くする。
今日のベルは、これまでの服装とは一変している。
自身の髪色と同じ撫子色のウール地のドレスに、淡い桃色のフード付きのコート。くるみボタンにはバラの刺繍がしてある一級品だった。
足元のブーツも丈夫な革製でありながら、唐草模様の押し型がしてある品の良いもの。
それらを合計すると、目が飛び出る金額になる。
ちなみにダミアンは家督はまだ継いでいないが、一応宮廷貴族であるので高給取りだ。
だからベルにそれらを一式送ったところで懐は痛むことはない。それに、この品は本当はレンブラントから依頼されたもので、彼は建て替えただけ。
ただ贈り主のたっての希望でその事実は伏せられているため、ベルはダミアンから贈られたものだと思い込んでいる。
─── という事情があるにせよ、ダミアンは贈り物以外ではベルからお礼を言われるよ覚えはない。
そんな気持ちが思いっきり顔に出ていたのだろう。察したベルは、小さく咳ばらいをしてからより詳細に語りだす。
「滞在中、良いカモになってくれたことです。その節は本当にありがとうございました。おかげで楽しいひと時を過ごすことができました」
「……あ、そっちかぁ。うん、僕もある意味楽しませてもらったから、うん、礼を言われるほどのことじゃないよ。あと、できればそういうことは有り難いと思っても口に出さないでね。僕が落ち込むから。……は、ははっ」
乾いた笑い声を上げるダミアンの眼は死んでいた。次いで深々と頭を下げた。
「本当に……君のパン、食べちゃってごめんね」
「いえ、食べたことより、パンをディスったことを謝ってください」
「うん、ごめんね」
実はダミアンは、カードゲームの際に場を和まそうと、ベルを連行した初日に食べたパンの話をしたのだ。
形が悪く、味も悪かったと面白おかしく。
話術にたけているダミアンのそれに、ラルクたちは笑っていた。だが、ベルは半目になった。
当たり前だ。うっかり馬車に忘れたとはいえ、パンの持ち主はベルなのだから。
食べられたことは別段気にしていない。むしろ悪くなる前に食べてもらって助かった。今更弁償しろと詰め寄る気もない。
だた満足に食事を取ることができない環境にあったベルとしたら、ダミアンの発言は聞き流すことができないもの。その結果「大切な食べ物をディスるとは何事だ!」と大いに憤慨したのだった。
ベルの主張は間違っていない。カードを叩きつけて怒り狂ったベルに、その場にいた全員はすぐさまスミマセン!と頭を下げた。
......という経緯があり、半笑いで謝ったダミアンに未だにしこりが残っていたベルはちょっとだけ鉄槌を下してみただけのこと。
「今後は、どんな食べ物であってもあなたの栄養になるものだんです。だから感謝の気持ちを忘れずに食べてください」
「うん、誓う」
「では、この件はもう終わりということで。改めて、たくさんの贈り物ありがとうございました。大切にしますね」
「う、うん」
しっかり反省したダミアンに対して、お礼の言葉を伝えたベルは「それでは」と言い残して今度こそ馬車へと向かう。
「───……女性っていうのは服装で変わるっていうが、本当に見違えたな。良く似合っている」
ダミアンに背を向け馬車の元まで戻ったベルに、レンブラントは目を細めてそう言った。
それは嘘偽り無い本音で、周囲に居た軍人達は生ぬるい笑みを浮かべている。けれどベルは、すぐに微妙な顔つきになった。
レンブラントはどうしたんだと、目で問いただす。
「......あのう、どうしてでしょう」
「ん?どうした」
「……あなたが言うと、ただのロリコン発言にしか聞こえないんです」
「なっ」
心底不思議そうに首を捻るベルに対し、レンブラントの額には綺麗な青筋が立った。周りにいた部下とダミアンは口元に手を当て、肩を震わせている。
でも、レンブラントは怒鳴りつけることはしなかった。
理性を総動員してそれを押し込め、「いくぞ」とベルに声を掛け馬車へと乗り込んだ。
1
お気に入りに追加
985
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。


五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。


【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。
112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。
ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。
ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。
※完結しました。ありがとうございました。

結婚式当日に花婿に逃げられたら、何故だか強面軍人の溺愛が待っていました。
当麻月菜
恋愛
平民だけれど裕福な家庭で育ったシャンディアナ・フォルト(通称シャンティ)は、あり得ないことに結婚式当日に花婿に逃げられてしまった。
それだけでも青天の霹靂なのだが、今度はイケメン軍人(ギルフォード・ディラス)に連れ去られ……偽装夫婦を演じる羽目になってしまったのだ。
信じられないことに、彼もまた結婚式当日に花嫁に逃げられてしまったということで。
少しの同情と、かなりの脅迫から始まったこの偽装結婚の日々は、思っていたような淡々とした日々ではなく、ドタバタとドキドキの連続。
そしてシャンティの心の中にはある想いが芽生えて……。
※★があるお話は主人公以外の視点でのお話となります。
※他のサイトにも重複投稿しています。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました
八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます
修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。
その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。
彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。
ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。
一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。
必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。
なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ──
そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。
これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。
※小説家になろうが先行公開です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる