美形軍人に連行された少女の末路 ~辿り着く先は見知らぬ夫の元か、投獄か!?~

当麻月菜

文字の大きさ
上 下
18 / 117
1.毒舌少女は他称ロリコン軍人を手玉に取る

16

しおりを挟む
 ベルはレンブラントの膝から離れたというのに、まだプルプルと小刻みに震える。

 それは未だに恐怖に支配されているから───ではなく、屈辱感で。

 許されるなら地団駄を踏みたいし、イーッとハンカチを加えたくてたまらない。

 でも、レンブラントの演技に気付かず無様に狼狽えてしまったのは事実だから言い返すことができない。

 そして口が避けても、「だって結婚なんかしないから、知らなくていいんだもんっ」というセリフは言ってはいけない。めちゃくちゃ言いたいけれど。 

 だからベルは、こてんぱんにやられてとても悔しい思いを隠しきれず、メオテール国で一二を争う程の膨れっ面をしている。

 ちなみに、その小さな頭の上には、まだ大きな手が乗っかっている。

 そしてその手の持ち主は、静かに口を開いた。

「あんたが置かれていた状況は、俺が想像できないくらいにとても辛かったんだと思う。……でも自棄になるな」
「……」

 諭すように語るレンブランの口調は、出会って数日の人間に向けるものとは思えないほど柔らかく優しかった。

「さっきの事で、わかっただろう?結婚と肉体関係を結ぶことは同義語なんだ。そして抱き方ってのは、男によって千差万別。中にはどうしようもない変態だっている。その腕の傷程度じゃ済まないかもしれないんだ。焦る必要はない。……もう一度よく考えろ」

 ベルの頭に手を置いたまま心の奥に届くように語りかけてくるレンブラントの目は、いきがっていた子供をたしなめるものではない。

 慈愛さえ感じるほど、穏やかで───特別な誰かを見るものだった。

 けれど、残念ながらベルはそれに気づかない。そしてベルの心を動かしたのは、別のところだった。

「あの……レイカールトン侯爵も変態なんですか?」
「んなもん知るか」

 吐き捨てるようにそう言ったレンブラントは、ベルの頭から手を離してそのまま乱暴に腕を組む。

 でも、ベルはこの程度で引き下がるつもりはない。貴重な情報は、効率よく入手しておきたい。

「でも、どんな人か知っているんですよね?」
「そうだなぁ、全く知らないわけじゃないが……あんたに語れるほど多くは知らない」
「あなたの基準なんてどうでも良いです。とにかく、知っていることを全部話してください」
「やだね」

 レンブラントは心底嫌な顔をして、ベルの言葉を遮った。 

 これまでなら、ここでベルが激昂する流れになるだろう。けれど、ベルは声を発することなく唇を噛んだ。

(なぁーんか、引っ掛かるんだよね)

 レンブラントは、饒舌だ。聞いて欲しくないことまで聞いてくるし、聞きたくもないこともまで喋ってくる。そして一言多い。

 なのに、レイカールトン侯爵のことを質問すると急に突き放した態度を取る。

 それは自分に何か知られたくない事情があって、レイカールトン侯爵自身が情報を与えるなとレンブラントに指示をしているのか。

 または、レンブラントが個人的に判断して、話そうとしないのか。

 それとも、ただ単にカッコ付けて色々語ってはいるが、実のところレンブラントは侯爵のことを何もしらない可能性だってある。

 一度引っ掛かりを覚えたそれは、妙に気になってベルは悶々と考え続けてしまう。けれど、



「───……ところで、お嬢ちゃん、これは提案なんだが」
「は?何ですか?」

 思考を中断されたベルは、やや苛立ちを含ませてレンブラントに返事をする。

 そんなベルに対して、レンブラントはにこやかにこんな問いをぶっこんで来た。

「レイカールトン侯爵と結婚するんじゃなく、俺と結婚するっていうのはどうだ?」
「はぁ?」
「俺はなかなかの高給取りだ。あんたが食うに困らない生活くらいはさせてやれる。女に手を挙げるような下衆なことはしないと誓って言える。それに何より……」
「なにより?」
「あんたの口の悪さや、2階の窓から飛び出そうとするお転婆を甘んじて受け入れられるのは俺だけだ。どうだ?」

 ぐいっと前のめりになって返事を乞うレンブラントに、ベルはとても悲しい顔をした。

 そして、はぁーっと深く溜息を付いた後、ぽつりとこう言った。

「……ロリコン上司の下で働くラルクさん達が、気の毒でなりません」
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。

112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。  ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。  ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。 ※完結しました。ありがとうございました。

結婚式当日に花婿に逃げられたら、何故だか強面軍人の溺愛が待っていました。

当麻月菜
恋愛
平民だけれど裕福な家庭で育ったシャンディアナ・フォルト(通称シャンティ)は、あり得ないことに結婚式当日に花婿に逃げられてしまった。 それだけでも青天の霹靂なのだが、今度はイケメン軍人(ギルフォード・ディラス)に連れ去られ……偽装夫婦を演じる羽目になってしまったのだ。 信じられないことに、彼もまた結婚式当日に花嫁に逃げられてしまったということで。 少しの同情と、かなりの脅迫から始まったこの偽装結婚の日々は、思っていたような淡々とした日々ではなく、ドタバタとドキドキの連続。 そしてシャンティの心の中にはある想いが芽生えて……。 ※★があるお話は主人公以外の視点でのお話となります。 ※他のサイトにも重複投稿しています。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

処理中です...