美形軍人に連行された少女の末路 ~辿り着く先は見知らぬ夫の元か、投獄か!?~

当麻月菜

文字の大きさ
上 下
16 / 117
1.毒舌少女は他称ロリコン軍人を手玉に取る

14

しおりを挟む
 口は禍の元。うっかり余計なことを喋れば、取り返しのつかないことになる。
 けれども、時として無言でいるのは、状況を更に悪くする。 

 ちなみに、現在ベルが置かれている状況は後者だ。

「もう一度聞くが、あんたは会ったことも見たこともない男と結婚できるのか?ちっとは悩んだりしないのか?」

 唸るような口調と軍人特有の鋭い視線に耐え切れず、ベルはそっとレンブラントから目を逸らして口を開いた。 

「……け、結婚なんて、所詮は契約。相手がどんな人かわからずに婚約するなんて……ざらにあることじゃないですか」
「ほう」

 すかさずぞっとするような声が返ってきて、ベルは首がぐぎぎっと軋むほど捻った。

 でも、強い視線はベルを逃すことはしない。どこまでも追いかけてくる。

「ガキのくせに、いっぱしの口を利くじゃねえか」
「なっ」

 嘲りを含んだ低い声は、ベルを憤らせるには十分だった。

 ベルはこれが挑発だと気付かず、背けていた顔を元に戻す。だが次の瞬間、びくりと身体が震えた。

 レンブラントは静かに怒っていた。

 黄色とオレンジ色の間のような瞳は、まるで刃物のように冴え冴えとしている。

「あんたはさぁ」
「……はい」
「男と女が結婚するっていうのが、どういうことか知っているのか?」
「知っていますよ、それくらい」
「じゃあ、言ってみろよ。男女が結婚したらどうなるのか」

 顎でしゃくるように続きを促したレンブラントを、ベルはキッと睨み返した。

(なんなのよ、このおっさん。馬鹿にするのも大概にしてよね)

 見た目は栄養不足のせいで、年齢より幼く見えるかもしれないが、もう18だ。領地の危機を回避するため単身王都に乗り込めるくらいには成長している。

 と、ベルは自己評価している。そしてその評価だけが、今のベルを支えている。

「結婚とは新しい家庭を築くこと。あと社会的な立場や地位を確立することです」
「はっ」

 100点満点だと思っていた答えだったのに、あろうことかレンブラントは鼻で笑いやがった。

 しかも大仰に拍手まで追加する。完璧な煽り行為だ。

 これ以上ない程屈辱を受けたベルは、文句の一つでも言おうと口を開こうとする。

 だが、それよりも先にレンブラントが言葉を続ける。

「あんたは何にもわかていない」
「わかっていますよ」
「いや。教会が無料配布している教本に出てくるような答えしか言えないようじゃ、まだまだガキだ」
「なっ」

 我慢の限界を超えたベルは、思わず立ち上がってしまう。

 でも、すぐに車輪が小石を蹴ったせいで馬車が大きく揺れ、ベルの身体はバランスを失い、ぐらりと傾いた。

 それを予期していたのだろう。レンブラントは慌てることなく、無言でベルの腰に手を回す。

 そして強い力で、自分の方へと引き寄せた。

「───……お嬢ちゃん、良く聞け」

 成り行き上仕方なくレンブラントの膝に着席したベルの耳に、そんな言葉が落とされる。

 驚いて顔を上げれば、唇が触れそうな程近くに、レンブラントの顔があった。彼は今まで見たことも無い表情をしていた。

「結婚ってのは、男が女を好きなだけ抱けるってことなんだ」
「っ!?」

 耳に注ぎこまれるように囁かれた言葉に、ベルは飛び上がらんばかりに驚いた。

 いや、実際には本当に飛び上がろうとした。

 でも、レンブラントの腕はがっちりとベルを捕まえている。苦しくは無いが、逃れることはできないという絶妙な力加減で。

 そしてこんな体勢では、レンブラントの囁きからも逃れることができない。

「つまりさぁ、あんたは」
「……ひぃ」
「知らない男とでもヤレる女ってことなのか?」
「……ち、ち」
 ───違うっ。絶対に嫌だっ。

 そう叫ぼうと思った。

 けれど、それを口にしてしまえば、レイカールトン侯爵を利用しようと思っていることに勘付かれてしまうかもしれない。

 そんな小狡い計算から口を閉ざしたベルに、レンブラントはふーっと深く息を吐いて前髪をかき上げた。

 大きな手のひらがレンブラントの顔を隠す。でもそれはあっという間の事。

 ただ、次に前髪が額に降りて来た時には、レンブラントは別人のようだった。

 瞳は先ほどまで刃物のように尖っていたのに、違う意味で危険な色に変わっていた。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

結婚式当日に花婿に逃げられたら、何故だか強面軍人の溺愛が待っていました。

当麻月菜
恋愛
平民だけれど裕福な家庭で育ったシャンディアナ・フォルト(通称シャンティ)は、あり得ないことに結婚式当日に花婿に逃げられてしまった。 それだけでも青天の霹靂なのだが、今度はイケメン軍人(ギルフォード・ディラス)に連れ去られ……偽装夫婦を演じる羽目になってしまったのだ。 信じられないことに、彼もまた結婚式当日に花嫁に逃げられてしまったということで。 少しの同情と、かなりの脅迫から始まったこの偽装結婚の日々は、思っていたような淡々とした日々ではなく、ドタバタとドキドキの連続。 そしてシャンティの心の中にはある想いが芽生えて……。 ※★があるお話は主人公以外の視点でのお話となります。 ※他のサイトにも重複投稿しています。

【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。

112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。  ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。  ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。 ※完結しました。ありがとうございました。

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが

マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって? まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ? ※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。 ※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

処理中です...