9 / 117
1.毒舌少女は他称ロリコン軍人を手玉に取る
7
しおりを挟む
レンブラントは、かなり強引にベルを連れ去ったことは自覚している。好感度はゼロどころかマイナスだということも。
ただあの時、結果として拳銃をベルに向けてしまう形となってしまったが、実際はそうじゃない。
ベルを撃つつもりなんて微塵も無かったし、銃口はベルではなく、その先に狙いを定めていたのだ。
軍人は荒々しい部分があることは理解している。だからといって、むやみやたらに拳銃をぶっ放すほどヤバイ奴らではない。
あの時はそうでもしなければ、ベルは殺されていたのだ。
でも、事情を知らないベルからすれば、相当怖かっただろう。隙を付いて逃げ出そうとするくらいに。
なのに、まだこうなってしまった事情を説明していない。
それは面倒くさいから先延ばしにしているわけではない。少々ややこしい内容となるので、ある程度警戒心を解いてもらってから話そうと思ったのだ。
けれど、レンブラントは先ほどのベルの発言で気付いた。
この少女が自分に対して警戒心どころではなく、敵意を超えた悪意を持っていることに。
(さあて、本気でどうしたものかねぇ)
レンブラント眉間を揉みながらが考える。
指の隙間から向かいの席に座る少女をチラ見すれば、本気で包帯を取ろうとしている。
その姿は手当てを嫌がる飼い犬───スタラに瓜二つだった。
つまり、ベルは傷の手当に慣れていないのだ。あれほどの怪我をしておきながら。
レンブラントは益々眉間に皺を寄せた。
そしてしばらく悩んだ挙句、昨晩からずっと胸に抱えていたことを尋ねることにした。
「一体、どうしてこんな傷だらけの生活を送っているんだ?あんたはそんな生活を送るような人間のはずじゃないだろう?」
「……」
レンブラントがかなりキツイ口調で問うてもベルからは、なんの返答も無い。
ただこれ以上、聞いてくれるなと言いたげにベルはそっぽを向く。
その表情が10代の若々しさから遠くかけ離れたもので、レンブラントはそっとしておこうという気持ちにはどうしてもなれなかった。
(仕方が無い。奥の手で行くとするか。……ますます嫌われるかもしれないが)
好感度が更にマイナスになることを予期したレンブラントは、鳩尾がじりっと焼けるように痛んだ。
しかし、聞かなければ何も始まらないのが現実だった。
「辺境伯のご令嬢アルベルティナ・エドゥ・クラース、あんたの腕に傷をつけたのは誰なんだ?」
瞬間、ベルは弾かれたようにレンブラントを見た。
「……知っていたの?」
「ああ」
「路地ではそう呼ばなかったくせに」
「呼んで欲しかったのか?そりゃあ悪いことをした」
レンブラントがいけしゃあしゃあとそんなことを言えば、ベルの唇が歪み口惜しそうな表情になる。
エドゥとは称号のこと。メオテール国王都の四方を護る辺境伯に与えられるもの。
ベルは形の悪いバケットをパン屋の店主が泣くほど値切らないと買えない貧乏娘ではあるが、実は辺境伯を親とするれっきとした令嬢だった。
しかし、貴族令嬢のようなかしずかれる日々を送っているわけではない。
「その名前、二度と口にしないで」
「ああ、そうか。なら、その腕の傷のことを話してもらうことで、取引としようか」
「……なっ」
「嫌か?じゃあこれからはずっとアルベルティナ・エドゥ・クラースとフルネームで呼ぶことにしよう」
「……っ」
ベルにとってレンブラントのこの提案は、取引というより恐喝だった。
***
ケルスは東の国境に面した広大な領地。
ひとたび戦争となれば、戦場で敵にいちばん近い戦線となる地。
けれどこの領地に軍服を着る者はいなかった。
それは亡き父であり元辺境伯であるラドバウト・エドゥ・クラースの功績によるもの。
ラドバウトは生粋の軍人でありがながら武力で物事を片付けることを嫌い、常に話し合いのテーブルに付いていた。
そのおかげでケルス領は、とてものどかで、平穏で、賑わいのある豊かな土地となった。
唯一ケルス領で不幸な出来事があったとするならば、辺境伯の妻シャンタルがベルを産んですぐに息を引き取ったこと。
葬儀を終えた後、しばらくラドバウトが赤い目をして政務に励んでいたことは、今でもケルス領では語り草となっている。
けれどベルは、寂しい思いをすることなく辺境伯の一人娘として大切に、そして沢山の愛情を注がれ幸せに過ごしていた───8年前までは。
ベルが10歳になった冬。幸せだった生活は、刷毛で塗りつぶされるように、辛く苦しいものへと変わっていった。
ただあの時、結果として拳銃をベルに向けてしまう形となってしまったが、実際はそうじゃない。
ベルを撃つつもりなんて微塵も無かったし、銃口はベルではなく、その先に狙いを定めていたのだ。
軍人は荒々しい部分があることは理解している。だからといって、むやみやたらに拳銃をぶっ放すほどヤバイ奴らではない。
あの時はそうでもしなければ、ベルは殺されていたのだ。
でも、事情を知らないベルからすれば、相当怖かっただろう。隙を付いて逃げ出そうとするくらいに。
なのに、まだこうなってしまった事情を説明していない。
それは面倒くさいから先延ばしにしているわけではない。少々ややこしい内容となるので、ある程度警戒心を解いてもらってから話そうと思ったのだ。
けれど、レンブラントは先ほどのベルの発言で気付いた。
この少女が自分に対して警戒心どころではなく、敵意を超えた悪意を持っていることに。
(さあて、本気でどうしたものかねぇ)
レンブラント眉間を揉みながらが考える。
指の隙間から向かいの席に座る少女をチラ見すれば、本気で包帯を取ろうとしている。
その姿は手当てを嫌がる飼い犬───スタラに瓜二つだった。
つまり、ベルは傷の手当に慣れていないのだ。あれほどの怪我をしておきながら。
レンブラントは益々眉間に皺を寄せた。
そしてしばらく悩んだ挙句、昨晩からずっと胸に抱えていたことを尋ねることにした。
「一体、どうしてこんな傷だらけの生活を送っているんだ?あんたはそんな生活を送るような人間のはずじゃないだろう?」
「……」
レンブラントがかなりキツイ口調で問うてもベルからは、なんの返答も無い。
ただこれ以上、聞いてくれるなと言いたげにベルはそっぽを向く。
その表情が10代の若々しさから遠くかけ離れたもので、レンブラントはそっとしておこうという気持ちにはどうしてもなれなかった。
(仕方が無い。奥の手で行くとするか。……ますます嫌われるかもしれないが)
好感度が更にマイナスになることを予期したレンブラントは、鳩尾がじりっと焼けるように痛んだ。
しかし、聞かなければ何も始まらないのが現実だった。
「辺境伯のご令嬢アルベルティナ・エドゥ・クラース、あんたの腕に傷をつけたのは誰なんだ?」
瞬間、ベルは弾かれたようにレンブラントを見た。
「……知っていたの?」
「ああ」
「路地ではそう呼ばなかったくせに」
「呼んで欲しかったのか?そりゃあ悪いことをした」
レンブラントがいけしゃあしゃあとそんなことを言えば、ベルの唇が歪み口惜しそうな表情になる。
エドゥとは称号のこと。メオテール国王都の四方を護る辺境伯に与えられるもの。
ベルは形の悪いバケットをパン屋の店主が泣くほど値切らないと買えない貧乏娘ではあるが、実は辺境伯を親とするれっきとした令嬢だった。
しかし、貴族令嬢のようなかしずかれる日々を送っているわけではない。
「その名前、二度と口にしないで」
「ああ、そうか。なら、その腕の傷のことを話してもらうことで、取引としようか」
「……なっ」
「嫌か?じゃあこれからはずっとアルベルティナ・エドゥ・クラースとフルネームで呼ぶことにしよう」
「……っ」
ベルにとってレンブラントのこの提案は、取引というより恐喝だった。
***
ケルスは東の国境に面した広大な領地。
ひとたび戦争となれば、戦場で敵にいちばん近い戦線となる地。
けれどこの領地に軍服を着る者はいなかった。
それは亡き父であり元辺境伯であるラドバウト・エドゥ・クラースの功績によるもの。
ラドバウトは生粋の軍人でありがながら武力で物事を片付けることを嫌い、常に話し合いのテーブルに付いていた。
そのおかげでケルス領は、とてものどかで、平穏で、賑わいのある豊かな土地となった。
唯一ケルス領で不幸な出来事があったとするならば、辺境伯の妻シャンタルがベルを産んですぐに息を引き取ったこと。
葬儀を終えた後、しばらくラドバウトが赤い目をして政務に励んでいたことは、今でもケルス領では語り草となっている。
けれどベルは、寂しい思いをすることなく辺境伯の一人娘として大切に、そして沢山の愛情を注がれ幸せに過ごしていた───8年前までは。
ベルが10歳になった冬。幸せだった生活は、刷毛で塗りつぶされるように、辛く苦しいものへと変わっていった。
1
お気に入りに追加
985
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。
112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。
ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。
ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。
※完結しました。ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
結婚式当日に花婿に逃げられたら、何故だか強面軍人の溺愛が待っていました。
当麻月菜
恋愛
平民だけれど裕福な家庭で育ったシャンディアナ・フォルト(通称シャンティ)は、あり得ないことに結婚式当日に花婿に逃げられてしまった。
それだけでも青天の霹靂なのだが、今度はイケメン軍人(ギルフォード・ディラス)に連れ去られ……偽装夫婦を演じる羽目になってしまったのだ。
信じられないことに、彼もまた結婚式当日に花嫁に逃げられてしまったということで。
少しの同情と、かなりの脅迫から始まったこの偽装結婚の日々は、思っていたような淡々とした日々ではなく、ドタバタとドキドキの連続。
そしてシャンティの心の中にはある想いが芽生えて……。
※★があるお話は主人公以外の視点でのお話となります。
※他のサイトにも重複投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました
八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます
修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。
その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。
彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。
ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。
一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。
必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。
なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ──
そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。
これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。
※小説家になろうが先行公開です
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?
宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。
そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。
婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。
彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。
婚約者を前に彼らはどうするのだろうか?
短編になる予定です。
たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます!
【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。
ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる