1 / 7
1
しおりを挟む
空は昨晩の雨が嘘のように、青色に澄み渡っている。
季節は、秋。
窓から木漏れ日の優しい光が、応接セットしかない狭い部屋に差し込んでいる。そして、ガラス越しに秋風が木の葉をさわさわ揺さぶっているのが見える。
そんな実りの季節に、アネッサは侍女のエリサと共に、婚約者であるライオット=シネヴァの屋敷に呼び出されていた。2ヶ月ぶりに。
シネヴァ邸には応接間がいくつかある。
ちなみにアネッサが通されたこの部屋は、玄関ホールのすぐ隣にある、格下を相手にする部屋だったりもする。茶の一つも出される気配は無い。
大事なことなので、2度言うけれど、アネッサはこの屋敷の主であるライオットの婚約者であるにもかかわらず、この狭っ苦しい応接間に通されたわけだ。
しつこいけれど、2ヶ月ぶりに婚約者を呼び出したというのに、だ。
どれを取っても、随分な仕打ちである。
けれどもこれは、軽いジャブに過ぎなかった。
そして、本題はここからで──。
乱暴なノックの音と共に、ライオット=シネヴァは、入室した。
その服装はジャケットも着ていなければ、タイすらしていない。部屋着と呼ぶにもどうよ?と言いたくなる恰好であった。
まかり間違っても、婚約者と会う恰好ではない。
そんな彼は2ヶ月も連絡不通だったことを詫びることもなく、あろうことか、こんなことをアネッサに向かって言い捨てた。
「アネッサ、君との婚約を破棄する」
途端に、部屋が冷気に包まれる。
まだ秋といっても木枯らしが吹くには早くて、少し動けば汗ばむ季節。だというのに、窓が凍り付かないのが不思議な程の冷気である。
そんな中、アネッサは長椅子に腰掛けたまま、微動だにしない。17歳という年齢に似つかわしくない程、凛と背筋を伸ばしている。
ただ気丈に振る舞おうとすればするほど、久しぶりに婚約者と過ごす時間の為に、ハーフアップにした流行りの髪型と、上品なブラウンピンクのドレスが痛々しく見えてしまう。
そして瞬きを忘れ、食い入るように婚約者を見つめるアネッサは、頭の中ではこんなことを思っていた。
破棄させて下さい。ではなく、破棄する───随分と一方的で、横柄な態度だけれど、お前何様?と。
そして、しばらくの間のあと、アネッサは口を開く。抑揚の無い声音で。
「理由を聞いても良いでしょうか?」
これはアネッサにとって、当然の権利。
なのだが、ライオットは心底面倒臭そうに鼻をならした。
「君より魅力的な女性が現れた。そして、その女性も私に気があるようだ。だから、俺はその女性を伴侶にすることにする。それだけだ。悪いがこの俺の隣に、君はふさわしくない」
ライオットは今、心臓を一突きで刺されて、20年という短い生涯に幕を降ろしても仕方がないことを口にしたのであった。
季節は、秋。
窓から木漏れ日の優しい光が、応接セットしかない狭い部屋に差し込んでいる。そして、ガラス越しに秋風が木の葉をさわさわ揺さぶっているのが見える。
そんな実りの季節に、アネッサは侍女のエリサと共に、婚約者であるライオット=シネヴァの屋敷に呼び出されていた。2ヶ月ぶりに。
シネヴァ邸には応接間がいくつかある。
ちなみにアネッサが通されたこの部屋は、玄関ホールのすぐ隣にある、格下を相手にする部屋だったりもする。茶の一つも出される気配は無い。
大事なことなので、2度言うけれど、アネッサはこの屋敷の主であるライオットの婚約者であるにもかかわらず、この狭っ苦しい応接間に通されたわけだ。
しつこいけれど、2ヶ月ぶりに婚約者を呼び出したというのに、だ。
どれを取っても、随分な仕打ちである。
けれどもこれは、軽いジャブに過ぎなかった。
そして、本題はここからで──。
乱暴なノックの音と共に、ライオット=シネヴァは、入室した。
その服装はジャケットも着ていなければ、タイすらしていない。部屋着と呼ぶにもどうよ?と言いたくなる恰好であった。
まかり間違っても、婚約者と会う恰好ではない。
そんな彼は2ヶ月も連絡不通だったことを詫びることもなく、あろうことか、こんなことをアネッサに向かって言い捨てた。
「アネッサ、君との婚約を破棄する」
途端に、部屋が冷気に包まれる。
まだ秋といっても木枯らしが吹くには早くて、少し動けば汗ばむ季節。だというのに、窓が凍り付かないのが不思議な程の冷気である。
そんな中、アネッサは長椅子に腰掛けたまま、微動だにしない。17歳という年齢に似つかわしくない程、凛と背筋を伸ばしている。
ただ気丈に振る舞おうとすればするほど、久しぶりに婚約者と過ごす時間の為に、ハーフアップにした流行りの髪型と、上品なブラウンピンクのドレスが痛々しく見えてしまう。
そして瞬きを忘れ、食い入るように婚約者を見つめるアネッサは、頭の中ではこんなことを思っていた。
破棄させて下さい。ではなく、破棄する───随分と一方的で、横柄な態度だけれど、お前何様?と。
そして、しばらくの間のあと、アネッサは口を開く。抑揚の無い声音で。
「理由を聞いても良いでしょうか?」
これはアネッサにとって、当然の権利。
なのだが、ライオットは心底面倒臭そうに鼻をならした。
「君より魅力的な女性が現れた。そして、その女性も私に気があるようだ。だから、俺はその女性を伴侶にすることにする。それだけだ。悪いがこの俺の隣に、君はふさわしくない」
ライオットは今、心臓を一突きで刺されて、20年という短い生涯に幕を降ろしても仕方がないことを口にしたのであった。
45
お気に入りに追加
1,525
あなたにおすすめの小説

【短編】義妹に婚約者を奪われた姉は「計画通り」とほくそ笑む
みねバイヤーン
恋愛
「フィオーナ。すまないが、私との婚約を解消してくれないだろうか」
デーヴィッド子爵令息は思い詰めた様子で切り出した。
「私はエラを愛してしまった。エラと結婚したい」
そう告げるデーヴィッドに、フィオーナは婚約解消の書類を差し出した。それに署名すれば、デーヴィッドは自由の身。晴れてフィオーナの義妹エラと結婚できる。署名をし、エラに思いを伝えに向かうデーヴィッドを見送り、フィオーナは「計画通り」とほくそ笑んだ。

死に戻るなら一時間前に
みねバイヤーン
恋愛
「ああ、これが走馬灯なのね」
階段から落ちていく一瞬で、ルルは十七年の人生を思い出した。侯爵家に生まれ、なに不自由なく育ち、幸せな日々だった。素敵な婚約者と出会い、これからが楽しみだった矢先に。
「神様、もし死に戻るなら、一時間前がいいです」
ダメ元で祈ってみる。もし、ルルが主人公特性を持っているなら、死に戻れるかもしれない。
ピカッと光って、一瞬目をつぶって、また目を開くと、目の前には笑顔の婚約者クラウス第三王子。
「クラウス様、聞いてください。私、一時間後に殺されます」
一時間前に死に戻ったルルは、クラウスと共に犯人を追い詰める──。

【短編】捨てられた公爵令嬢ですが今さら謝られても「もう遅い」
みねバイヤーン
恋愛
「すまなかった、ヤシュナ。この通りだ、どうか王都に戻って助けてくれないか」
ザイード第一王子が、婚約破棄して捨てた公爵家令嬢ヤシュナに深々と頭を垂れた。
「お断りします。あなた方が私に対して行った数々の仕打ち、決して許すことはありません。今さら謝ったところで、もう遅い。ばーーーーーか」
王家と四大公爵の子女は、王国を守る御神体を毎日清める義務がある。ところが聖女ベルが現れたときから、朝の清めはヤシュナと弟のカルルクのみが行なっている。務めを果たさず、自分を使い潰す気の王家にヤシュナは切れた。王家に対するざまぁの準備は着々と進んでいる。
公爵令嬢は逃げ出すことにした【完結済】
佐原香奈
恋愛
公爵家の跡取りとして厳しい教育を受けるエリー。
異母妹のアリーはエリーとは逆に甘やかされて育てられていた。
幼い頃からの婚約者であるヘンリーはアリーに惚れている。
その事実を1番隣でいつも見ていた。
一度目の人生と同じ光景をまた繰り返す。
25歳の冬、たった1人で終わらせた人生の繰り返しに嫌気がさし、エリーは逃げ出すことにした。
これからもずっと続く苦痛を知っているのに、耐えることはできなかった。
何も持たず公爵家の門をくぐるエリーが向かった先にいたのは…
完結済ですが、気が向いた時に話を追加しています。

【完結】ええと?あなたはどなたでしたか?
ここ
恋愛
アリサの婚約者ミゲルは、婚約のときから、平凡なアリサが気に入らなかった。
アリサはそれに気づいていたが、政略結婚に逆らえない。
15歳と16歳になった2人。ミゲルには恋人ができていた。マーシャという綺麗な令嬢だ。邪魔なアリサにこわい思いをさせて、婚約解消をねらうが、事態は思わぬ方向に。

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる
みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。
「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。
「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」
「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」
追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

どうして別れるのかと聞かれても。お気の毒な旦那さま、まさかとは思いますが、あなたのようなクズが女性に愛されると信じていらっしゃるのですか?
石河 翠
恋愛
主人公のモニカは、既婚者にばかり声をかけるはしたない女性として有名だ。愛人稼業をしているだとか、天然の毒婦だとか、聞こえてくるのは下品な噂ばかり。社交界での評判も地に落ちている。
ある日モニカは、溺愛のあまり茶会や夜会に妻を一切参加させないことで有名な愛妻家の男性に声をかける。おしどり夫婦の愛の巣に押しかけたモニカは、そこで虐げられている女性を発見する。
彼女が愛妻家として評判の男性の奥方だと気がついたモニカは、彼女を毎日お茶に誘うようになり……。
八方塞がりな状況で抵抗する力を失っていた孤独なヒロインと、彼女に手を差し伸べ広い世界に連れ出したしたたかな年下ヒーローのお話。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID24694748)をお借りしています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる