318 / 337
第118話 好事! プラモデルは少女に牙を剥く! (Bパート)
しおりを挟む
「待ちなさい! 万引き男!!」
差は一向に縮まらない。
相手の男はかなり速い。
「逃してたまるかッ!」
かなみは賢明に追いかける。
もしも、逃してしまったらあのプラモを手に入れらなくて、みあになんて文句を言われるか、わかったものじゃない。
「うん、そうだね。代わるよ」
マニィが携帯電話で誰かと通話していた。
「ほら、かなみ」
マニィがかなみの耳に携帯電話を押し当てる。
『こら、かなみ!』
耳を塞ぎたくなるみあの怒声が聞こえてくる。
『盗られたってどういうことよ!? あれ、最後の一個かもしれないのよ!? なんとしてでも取り戻しなさいよ!!』
「わかってる! わかってるから、そんなに怒鳴らないで!!」
かなみは走っている真っ最中なのもあって、つい強く言い返してしまう。
それが、みあの怒りを助長させてしまう。
『いいえ、わかってないわ! あのプラモを作ってたメーカーはもう潰れちゃってもう無いの! あれを逃したらもう二度と手に入らないのよ!?』
「もう! わかってるってば!!」
『かなみにだけ任せておけないわ、こうなったらあたしも!』
『あ、ダメです。ベッドで寝てなくては!』
ベッドから飛び出そうとするみあを紫織が頑張って止めるのが目に浮かぶ。
「みあが無茶をする前に、捕まえないと」
マニィが言う。
「ええ、そうね!」
「そこの角を右に曲がったよ」
マニィが耳打ちして、かなみは即座に角を右に曲がる。
正直、ヤケクソ気味になっていたので、見失いかけていた。
いつの間にか人気が無い路地裏に入っていったことにも気づかずに。
「しつこいやつだな、お前!」
大男は振り向いて、堂々と待ち構えていた。
「あんたが万引きするからよ! 犯罪よ犯罪!!」
「犯罪? 知らねえな、俺は欲しい物を必ず手に入れる!!」
大男は盗んできたプラモを天に向かって掲げる。
「あんた、人間じゃないわね!」
ここで、かなみは大男から常人ではありえない程の魔力を感じ取り、大男が怪人であることがわかる。
「だったら、どうした!? 尻尾をまいて、とっとと逃げるか!?」
「逃げるわけないでしょ!」
「逃げないんだったら、どうなるかわかってるだろうな!?」
「もちろん、あんたが地獄行きよ!」
かなみはコインを取り出して、放り投げる。
「マジカルワーク!」
コインから降り注ぐ光がカーテンとなって、その幕が上がる頃には黄色の魔法少女が姿を現した。
「愛と正義と借金の天使、魔法少女カナミ参上!」
カナミの変身に、大男は一瞬たじろぐ。
が、すぐに手のひらから紫の玉を生成する。
「このプラッターの自慢のダークマターをくらえ!」
その玉をプラモの箱へ放り投げる。
箱はみるみるうちに膨張していって、箱から怪人が飛び出す。
「そのダークマターは!?」
「怪人を作り出す魔法・ダークマター、久々に見たような気がするよ」
「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ! あのダークマターで出来る怪人って」
「さっき盗っていったプラモだね」
マニィはまるで他人事のように言う。
「そうとも! 往年の名作ロボットアニメ『次元合金ディー・スペリオン』で主人公を救うべく開発しされた次元ロボ・アスリオン。敵の異次元帝国に奪取され、ライバルの異次元人に乗りこまれ、幾度ととなく名勝負を繰り広げ、最後には次元の嵐に巻き込まれ、消息を絶った悲劇の名機だ!!」
「聞いてないのに、勝手に説明しだした!?」
「説明したがりなんだね」
ドスン!
ドッシリとした足で大地を揺るがす。
赤と黒のメタリックボディが見る者に威圧感を与えている。
「本来は全長二十一メートルもあるスーパーロボットだが、このプラモは九十分の一スケールだから、三分の一スケールで怪人化してやったぜ!!」
プラッターは得意げに言う。
「どういう理屈よ!? せめて九分の一スケールにしなさいよ!」
「その理屈もよくわからないけどね」
マニィがツッコミを入れる。
「そんなことより、三分の一にしても大きすぎよ!?」
「大きさはロマンだろうが、都会の冷たい風に負けじと俺はやってやるぜ!」
「ロマンとかどうでもいいから、そんな大きいのが都会で歩き回ったら大混乱よ!」
「そうとも! 俺はその大混乱を引き起こして全世界に俺の悪名を轟かせてやるぜ!!」
「全世界って……やってることはプラモの万引きなのに!」
「文句を言うのはこいつの実力を見てからだ! いけ、アスリオン!!」
プラッターの命令を受けて、アスリオンは動き出す。
標的はカナミと見定めて、突撃してくる。
「はやッ!?」
その大きさから鈍重な印象を受けたけど、普通に人、それ以上の俊敏に動いて迫りくる。
ブゥン!!
腕に内蔵されているソードを抜き、即座に振るう。
カナミは後方に飛んで、これをかわす。
バシャァァァァァァン!!
空振りした斬撃は建物の壁をバッサリと斬り裂いた。
「こらー、なんてことすんのよ!?」
「思い知ったか!? アスリオン、七つの特殊能力の一つ、ジゲンソード! どんなもの硬い物でもバッサリだぜ!!」
「そんなことはどうだっていいわよ! 建物壊したら、私のボーナスで弁償しないといけないんだから!! え、べんしょう……?」
「しかも、今回はノーギャラだからね」
「あーそうだったーッ!?」
マニィの一言で、これがいつもの仕事による怪人退治ではない。
つまり、今この怪人やプラモを倒したところで、ボーナスがもらえない。
むしろ、この怪人が建物とか壊したら弁償代がカナミに請求される。
「って、なんで私が弁償しないといけないのよ!?」
「君が戦えばそうなるんだよ、いわゆるお約束だよ」
「お約束で借金が増えたらたまったものじゃないわよ!」
「うん、貯金はたまらないね」
「そういうことじゃなくて、――うわッ!?」
マニィと言い合いしているうちに、次の斬撃がやってくる。
「チィ、外したか!」
「外したか、じゃないってのよ!」
カナミは魔法弾を撃つ。
バァン!
魔法弾はアスリオンの装甲に弾かれる。
「ハハハ、次元合金ディメンタルがそんな攻撃で抜けるもんかよ!!」
「無駄に硬いわね! それだったら!」
カナミはステッキから刃を抜いて、斬りかかる。
カキィィィィン!!
カナミのステッキの刃とアスリオンのジゲンソードがぶつかり合う。
「だりゃああああああッ!!」
アスリオンは声を発しない代わりに、プラッターが雄叫びを上げる。
そのせいで力が増して、カナミは押し負ける。
「くッ!」
カナミは後ろに飛んで退く。
「ここでアスリオン、七つの特殊能力の二つ目! ジゲンパンチ!!」
アスリオンが拳を振るう。
何もないところに、振るった拳は当然のごとく空を切る。――ことはなかった。
ゴツン!!
その拳がカナミの頬に届いた。
「あいたッ!?」
拳が伸びてきたわけじゃない。
拳だけが切り取られたかのように、カナミの目の前にやってきた。
「なにこれ!? パンチが飛んできた!?」
「そうとも! 空間を飛び越えて、距離に関係なくパンチで敵を叩きのめす! これこそアスリオン、七つの特殊能力の二つ目! ジゲンパンチ!!」
「二度も言わなくてもいいわよ、あいたッ!?」
ツッコミを入れている間に、拳がやってくる。
今度は来るタイミングがなんとなくわかったおかげで、拳打の直撃だけは避けられた。
続けて、三、四発目と次々にやってくる。
ゴツン! ゴツン!!
続けて拳が飛んできたことで、拳が飛んで来るタイミングがわかった。
アスリオンが拳を振るう。
その直後に、拳がカナミの目の前に飛んでくる。
それを見極めて、ステッキを出して防御する。
「ていッ!」
五発目のジゲンパンチをステッキで防御して、直後に魔法弾で反撃する。
バァン!
魔法弾は弾かれるものの、アスリオンは体勢を崩す。
「今よ!神殺砲!!」
カナミはチャンスと思い、ステッキを砲台に変化させる。
「ボーナスキャノン」
体勢を整わないうちに、砲弾を撃ち放つ。
「く、やるな! こうなったらアスリオン、七つの特殊能力の三つ目! ジゲンゲート!!」
アスリオンの前方の空間が歪み始めて、砲弾がその空間に吸い込まれる。
「なッ!?」
カナミは嫌な予感がする。
砲弾が吸い込まれてどこかへと消えていった。
では、そのどこかというのはどこなのか、と、思った時、カナミは身を固める。
その判断は正しかった。
カナミの前方の空間が歪み、消えていった砲弾がカナミへと向かってきた。
バァァァァァァァン!!
路地裏に激しい爆音が轟く。
「ハハハハハ、見たか! アスリオン、七つの特殊能力の三つ目! ジゲンゲートはどんな攻撃だろうと異次元空間に飲み込んで、敵に跳ね返すんだぜ!! ハハハハ!!」
「く……厄介ね!」
爆煙が晴れる。
神殺砲の威力を身をもって受けて、かなりのダメージを受けたけど、身体はまだ動いてなんとか戦える。
「大丈夫、あの特殊能力はしばらく使えない」
マニィが耳打ちする。
「一度使うと三十秒の充填時間を要するらしい」
「なんでそんなことがわかるの!?」
「みあにメールで事情を説明したら、アスリオンの説明が返信できたんだよ」
「みあちゃん、相当怒ってるわね……」
これは解決した後に、相当みあに怒られるだろう。
そう考えると気が重い、
「でも、三十秒しかないんだったら!」
カナミは切り替えて、アスリオンへと魔法弾を撃つ。
バァン! バァン! バァン! バァン! バァン! バァン!
魔法弾の連射により、アスリオンは装甲が破られないもののその勢いに押されて後退する。
「ぬう! もう一度ジゲンゲートあと五秒!」
「あと五秒ね! それだったら、このまま押し切るわ! 神殺砲!!」
カナミはステッキを砲台へと変化させる。
「ボーナスキャノン!!」
「ゼロ! 間に合った!! ジゲンゲート!!」
プラッターの掛け声とともに、アスリオンの前方の空間が歪む。
神殺砲の砲弾が再びその歪んだ空間に吸い寄せられ、――ることはなかった。
「なにィッ!?」
そもそも、神殺砲の砲弾は発射されていなかった。
「ジゲンゲートの持続時間は五秒! 五秒すぎたら、フィールドは消滅する! って、設定資料に書いてあった、って、みあがメールしてきた」
「本当に、なんてメールのやりとりしてるのよ、みあちゃん……でも、おかげで助かった」
「うん、そうだね。あのプラモがダークマターによってアニメの描写や設定を忠実に再現されているのなら、それを利用できる」
「本当はそういうのは苦手なんだけど……――ボーナスキャノン!!」
カナミは本当に発射する。
直前の発射の掛け声は嘘だったけど、いつでも発射できる体勢でいた。
五秒経って、ジゲンゲートは消滅している。今がそのチャンスだった。
バァァァァァァァン!!
砲弾はアスリオンへ直撃した。
「お、お前!? なんてことをぉぉぉッ!? アスリオンのジゲン合金にキズがぁぁぁlッ!?」
差は一向に縮まらない。
相手の男はかなり速い。
「逃してたまるかッ!」
かなみは賢明に追いかける。
もしも、逃してしまったらあのプラモを手に入れらなくて、みあになんて文句を言われるか、わかったものじゃない。
「うん、そうだね。代わるよ」
マニィが携帯電話で誰かと通話していた。
「ほら、かなみ」
マニィがかなみの耳に携帯電話を押し当てる。
『こら、かなみ!』
耳を塞ぎたくなるみあの怒声が聞こえてくる。
『盗られたってどういうことよ!? あれ、最後の一個かもしれないのよ!? なんとしてでも取り戻しなさいよ!!』
「わかってる! わかってるから、そんなに怒鳴らないで!!」
かなみは走っている真っ最中なのもあって、つい強く言い返してしまう。
それが、みあの怒りを助長させてしまう。
『いいえ、わかってないわ! あのプラモを作ってたメーカーはもう潰れちゃってもう無いの! あれを逃したらもう二度と手に入らないのよ!?』
「もう! わかってるってば!!」
『かなみにだけ任せておけないわ、こうなったらあたしも!』
『あ、ダメです。ベッドで寝てなくては!』
ベッドから飛び出そうとするみあを紫織が頑張って止めるのが目に浮かぶ。
「みあが無茶をする前に、捕まえないと」
マニィが言う。
「ええ、そうね!」
「そこの角を右に曲がったよ」
マニィが耳打ちして、かなみは即座に角を右に曲がる。
正直、ヤケクソ気味になっていたので、見失いかけていた。
いつの間にか人気が無い路地裏に入っていったことにも気づかずに。
「しつこいやつだな、お前!」
大男は振り向いて、堂々と待ち構えていた。
「あんたが万引きするからよ! 犯罪よ犯罪!!」
「犯罪? 知らねえな、俺は欲しい物を必ず手に入れる!!」
大男は盗んできたプラモを天に向かって掲げる。
「あんた、人間じゃないわね!」
ここで、かなみは大男から常人ではありえない程の魔力を感じ取り、大男が怪人であることがわかる。
「だったら、どうした!? 尻尾をまいて、とっとと逃げるか!?」
「逃げるわけないでしょ!」
「逃げないんだったら、どうなるかわかってるだろうな!?」
「もちろん、あんたが地獄行きよ!」
かなみはコインを取り出して、放り投げる。
「マジカルワーク!」
コインから降り注ぐ光がカーテンとなって、その幕が上がる頃には黄色の魔法少女が姿を現した。
「愛と正義と借金の天使、魔法少女カナミ参上!」
カナミの変身に、大男は一瞬たじろぐ。
が、すぐに手のひらから紫の玉を生成する。
「このプラッターの自慢のダークマターをくらえ!」
その玉をプラモの箱へ放り投げる。
箱はみるみるうちに膨張していって、箱から怪人が飛び出す。
「そのダークマターは!?」
「怪人を作り出す魔法・ダークマター、久々に見たような気がするよ」
「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ! あのダークマターで出来る怪人って」
「さっき盗っていったプラモだね」
マニィはまるで他人事のように言う。
「そうとも! 往年の名作ロボットアニメ『次元合金ディー・スペリオン』で主人公を救うべく開発しされた次元ロボ・アスリオン。敵の異次元帝国に奪取され、ライバルの異次元人に乗りこまれ、幾度ととなく名勝負を繰り広げ、最後には次元の嵐に巻き込まれ、消息を絶った悲劇の名機だ!!」
「聞いてないのに、勝手に説明しだした!?」
「説明したがりなんだね」
ドスン!
ドッシリとした足で大地を揺るがす。
赤と黒のメタリックボディが見る者に威圧感を与えている。
「本来は全長二十一メートルもあるスーパーロボットだが、このプラモは九十分の一スケールだから、三分の一スケールで怪人化してやったぜ!!」
プラッターは得意げに言う。
「どういう理屈よ!? せめて九分の一スケールにしなさいよ!」
「その理屈もよくわからないけどね」
マニィがツッコミを入れる。
「そんなことより、三分の一にしても大きすぎよ!?」
「大きさはロマンだろうが、都会の冷たい風に負けじと俺はやってやるぜ!」
「ロマンとかどうでもいいから、そんな大きいのが都会で歩き回ったら大混乱よ!」
「そうとも! 俺はその大混乱を引き起こして全世界に俺の悪名を轟かせてやるぜ!!」
「全世界って……やってることはプラモの万引きなのに!」
「文句を言うのはこいつの実力を見てからだ! いけ、アスリオン!!」
プラッターの命令を受けて、アスリオンは動き出す。
標的はカナミと見定めて、突撃してくる。
「はやッ!?」
その大きさから鈍重な印象を受けたけど、普通に人、それ以上の俊敏に動いて迫りくる。
ブゥン!!
腕に内蔵されているソードを抜き、即座に振るう。
カナミは後方に飛んで、これをかわす。
バシャァァァァァァン!!
空振りした斬撃は建物の壁をバッサリと斬り裂いた。
「こらー、なんてことすんのよ!?」
「思い知ったか!? アスリオン、七つの特殊能力の一つ、ジゲンソード! どんなもの硬い物でもバッサリだぜ!!」
「そんなことはどうだっていいわよ! 建物壊したら、私のボーナスで弁償しないといけないんだから!! え、べんしょう……?」
「しかも、今回はノーギャラだからね」
「あーそうだったーッ!?」
マニィの一言で、これがいつもの仕事による怪人退治ではない。
つまり、今この怪人やプラモを倒したところで、ボーナスがもらえない。
むしろ、この怪人が建物とか壊したら弁償代がカナミに請求される。
「って、なんで私が弁償しないといけないのよ!?」
「君が戦えばそうなるんだよ、いわゆるお約束だよ」
「お約束で借金が増えたらたまったものじゃないわよ!」
「うん、貯金はたまらないね」
「そういうことじゃなくて、――うわッ!?」
マニィと言い合いしているうちに、次の斬撃がやってくる。
「チィ、外したか!」
「外したか、じゃないってのよ!」
カナミは魔法弾を撃つ。
バァン!
魔法弾はアスリオンの装甲に弾かれる。
「ハハハ、次元合金ディメンタルがそんな攻撃で抜けるもんかよ!!」
「無駄に硬いわね! それだったら!」
カナミはステッキから刃を抜いて、斬りかかる。
カキィィィィン!!
カナミのステッキの刃とアスリオンのジゲンソードがぶつかり合う。
「だりゃああああああッ!!」
アスリオンは声を発しない代わりに、プラッターが雄叫びを上げる。
そのせいで力が増して、カナミは押し負ける。
「くッ!」
カナミは後ろに飛んで退く。
「ここでアスリオン、七つの特殊能力の二つ目! ジゲンパンチ!!」
アスリオンが拳を振るう。
何もないところに、振るった拳は当然のごとく空を切る。――ことはなかった。
ゴツン!!
その拳がカナミの頬に届いた。
「あいたッ!?」
拳が伸びてきたわけじゃない。
拳だけが切り取られたかのように、カナミの目の前にやってきた。
「なにこれ!? パンチが飛んできた!?」
「そうとも! 空間を飛び越えて、距離に関係なくパンチで敵を叩きのめす! これこそアスリオン、七つの特殊能力の二つ目! ジゲンパンチ!!」
「二度も言わなくてもいいわよ、あいたッ!?」
ツッコミを入れている間に、拳がやってくる。
今度は来るタイミングがなんとなくわかったおかげで、拳打の直撃だけは避けられた。
続けて、三、四発目と次々にやってくる。
ゴツン! ゴツン!!
続けて拳が飛んできたことで、拳が飛んで来るタイミングがわかった。
アスリオンが拳を振るう。
その直後に、拳がカナミの目の前に飛んでくる。
それを見極めて、ステッキを出して防御する。
「ていッ!」
五発目のジゲンパンチをステッキで防御して、直後に魔法弾で反撃する。
バァン!
魔法弾は弾かれるものの、アスリオンは体勢を崩す。
「今よ!神殺砲!!」
カナミはチャンスと思い、ステッキを砲台に変化させる。
「ボーナスキャノン」
体勢を整わないうちに、砲弾を撃ち放つ。
「く、やるな! こうなったらアスリオン、七つの特殊能力の三つ目! ジゲンゲート!!」
アスリオンの前方の空間が歪み始めて、砲弾がその空間に吸い込まれる。
「なッ!?」
カナミは嫌な予感がする。
砲弾が吸い込まれてどこかへと消えていった。
では、そのどこかというのはどこなのか、と、思った時、カナミは身を固める。
その判断は正しかった。
カナミの前方の空間が歪み、消えていった砲弾がカナミへと向かってきた。
バァァァァァァァン!!
路地裏に激しい爆音が轟く。
「ハハハハハ、見たか! アスリオン、七つの特殊能力の三つ目! ジゲンゲートはどんな攻撃だろうと異次元空間に飲み込んで、敵に跳ね返すんだぜ!! ハハハハ!!」
「く……厄介ね!」
爆煙が晴れる。
神殺砲の威力を身をもって受けて、かなりのダメージを受けたけど、身体はまだ動いてなんとか戦える。
「大丈夫、あの特殊能力はしばらく使えない」
マニィが耳打ちする。
「一度使うと三十秒の充填時間を要するらしい」
「なんでそんなことがわかるの!?」
「みあにメールで事情を説明したら、アスリオンの説明が返信できたんだよ」
「みあちゃん、相当怒ってるわね……」
これは解決した後に、相当みあに怒られるだろう。
そう考えると気が重い、
「でも、三十秒しかないんだったら!」
カナミは切り替えて、アスリオンへと魔法弾を撃つ。
バァン! バァン! バァン! バァン! バァン! バァン!
魔法弾の連射により、アスリオンは装甲が破られないもののその勢いに押されて後退する。
「ぬう! もう一度ジゲンゲートあと五秒!」
「あと五秒ね! それだったら、このまま押し切るわ! 神殺砲!!」
カナミはステッキを砲台へと変化させる。
「ボーナスキャノン!!」
「ゼロ! 間に合った!! ジゲンゲート!!」
プラッターの掛け声とともに、アスリオンの前方の空間が歪む。
神殺砲の砲弾が再びその歪んだ空間に吸い寄せられ、――ることはなかった。
「なにィッ!?」
そもそも、神殺砲の砲弾は発射されていなかった。
「ジゲンゲートの持続時間は五秒! 五秒すぎたら、フィールドは消滅する! って、設定資料に書いてあった、って、みあがメールしてきた」
「本当に、なんてメールのやりとりしてるのよ、みあちゃん……でも、おかげで助かった」
「うん、そうだね。あのプラモがダークマターによってアニメの描写や設定を忠実に再現されているのなら、それを利用できる」
「本当はそういうのは苦手なんだけど……――ボーナスキャノン!!」
カナミは本当に発射する。
直前の発射の掛け声は嘘だったけど、いつでも発射できる体勢でいた。
五秒経って、ジゲンゲートは消滅している。今がそのチャンスだった。
バァァァァァァァン!!
砲弾はアスリオンへ直撃した。
「お、お前!? なんてことをぉぉぉッ!? アスリオンのジゲン合金にキズがぁぁぁlッ!?」
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~
月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―
“賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。
だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。
当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。
ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?
そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?
彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?
力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。



結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる