末っ子第三王女は竜王殿下に溺愛される【本編完結】

文字の大きさ
上 下
16 / 60
第一章末っ子王女の婚姻

16/狼族の護衛騎士は悶える

しおりを挟む
 今日も竜王国サザーランドの空は晴れ渡っている。

 レオナルドは政務に呼び出されており、小一時間ほど一人で過ごしているリディア。
 もちろん、リールーとミルミルも室内でそれぞれの仕事をしており、護衛のドラフトがバルコニーでリディアの隣に立っている。一人きりではないが、先ほどまでべったりと自分にくっ付いていた大きな体が傍にいないのは、何故か寂しく思えてしまう。
 バルコニーで、タライに入ってるロロとララを眺めながら、ふと空を見上げる。

――あの青い空を竜が飛んでいるところが見たい――

 レオナルドは神竜の化身と言われる黒竜だ。
 その雄姿を見てみたい。
 初めて彼にあって竜王国から来たと聞いた時に、嬉しくなり竜になれるかと聞いてしまった。彼はなれるよと教えてくれた。
 それを聞いて竜に乗って空を飛びたいと思ったのだ。

――でも、そう簡単に出来る事ではないわよね――

「はぁー」
 と、大きくため息を吐く。

「リディア様?」
 心配そうなリールーの声が届く。
「ううん、何でもない。……ねぇ、あのお庭には出れないのかしら?」
 部屋の真下には小さな庭があり、そこから何処かに繋がるように小道が伸びていた。

「あそこは……離宮に繋がっている庭ですので、行かない方が宜しいかと」
「あっ、離宮!」
「はい」
 応えてくれたのは護衛のドラフトだった。
「今、離宮には何人の姫がいるのかしら?」
「お二人と聞いております」
「二人なのね。今も、レニーが来てくれるのを待っているのかな?」
「さぁ、どうでしょう。私は殿下の近衛になって長いのですが、離宮が出来て通われたのは最初の二、三年だけで、ここ二年は一度も足を運ばれておりません」
「えっ、後から来た姫にお渡りはしていないの?」
「はい、そうです。離宮に向かわれる際は、必ず私が入り口までお送りしておりましたので。嘘ではございません」
「そうだったんだ……」
「離宮はもう不要で、お渡りも無いと思われたからこそ、私を妖精妃殿の護衛にお付けになられたのだと思います」
「そういう事なのね。残っている姫はお二人とも竜姫なの?」
「はい、青龍姫と赤竜姫でございます」
「青龍姫と赤竜姫ね。教えてくれてありがとう」
「いえ、とんでもございません。妖精妃殿がお気になさる姫でも御座いません」

 少しの沈黙があり、リディアはドラフトの袖口を引っ張った。
「ねっ、また尻尾に触っても良い?」
「えっええ、良いですが、殿下に知られますと……」
「大丈夫、レニーはまだ戻って来ないもの」
「そうですか……では少しだけでしたら」

 ドラフトはバルコニーで横に並んでいたリディアの方へ尾をクイッと向ける。
 椅子に座っていたリディアの膝の上にドラフトの尾が乗せらた。風でそわそわと揺れるフサフサの銀の尾は先端がこげ茶色だ。
 リディアはその尾をワサっと抱えると、頬ずりをしてからブラッシングをするように小さな手で撫で始める。

「ふかふかで気持ちい♪」

「リディア様。お幸せそうなお顔をされてますね」
 部屋の中から見ていたミルミルが嬉しそうに言う。
「ええ、先ほどまで少し浮かないお顔をされていたのにね」
 リールーも微笑ましい光景を見て目を細めていたが、尾をモフられているドラフトは複雑な表情をしている。

 時々ビクンと動く尾がまたリディアの興味を誘う。
 気持ちよさそうに撫でていたリディアの手が、動く尾の付け根を捕まえるように握った。

「うひゃっ!、そ、そこはっ」

 突然声を上げたドラフトにリディは驚くが、まだその手は尾の付け根を握ったままだ。

「クゥ――――!」

 ドラフトが狼の声で情けなく鳴いた。

「何をしておる!!!」

 いつの間にか戻って来たレオナルドが、顔色を変え目の前に立ってた。

「お帰りなさいレニー、何怒ってるの?」
「リディ、いいから早くその手を離してあげなさい。そこは急所だ!」
「えっ?」
 慌てて、ドラフトの尾から手を離すリディア。

「クゥ……」

 ドラフトが耳を垂れその場に座り込んだのを見て、リディアは慌ててしまう。

「ご、ごめんなさいドラフト、私、知らなくて……」
「人族のリディが知る由もない事だから謝る必要はない。先に言って置かなかった此奴が悪い。そうだな、ドラフト?」
「は、はい。ハァハァ、そうであります。ハァハァ……」
 リディアに力いっぱい握られてよっぽど辛かったのか、まだ息が整わない。

 レオナルドは申し訳なそうにしているリディアを抱き上げて、もう一言添える。

「狼族の尾の付け根はな。急所でもあり、性感帯でもあるのだよ」
「まぁ!」
 それに反応したのは二十歳になるリールーだった。
 真っ赤になって俯いており、その隣でミルミルが分かったような、分からなかったような、どちらとも言えぬ表情をしている。
 リディアに至っては全く何を言われたのかも理解していない。

「ドラフトはそこで少し頭を冷やしていろ」
「ハァ、お気遣い感謝いたします……ハァ」

 レオナルドはリディアを抱いたまま室内に入り、軽く窓を閉じるとカーテンの紐を解いた。
 抱かれている肩越しに窓の外を見ると、閉じるカーテンの隙間から見えたドラフトは、背中を向けて蹲ったままだった。

「全く、私の番は悪戯っ子だな」
 ソファに座り膝の上に乗せたリディアの後頭部にキスをして、溜息を吐くレオナルド。
「ドラフトは大丈夫?」
「ああ、放って置けばその内に治まる」
「なら良かった!」
 屈託なく笑うリディアに、レオナルドは思わず吹き出してしまう。
 その意味が分かったリールーも、二人から背を向けた。

 二人がお茶を飲み終わる頃、カーテンを開けてドラフトが戻って来た。

「ごめんね、ドラフト。痛かったよね?もうしないから」
「いえ、先にお知らせしてなかった私のせいであり、妖精妃殿には何の落ち度もございません」
「その通りだ、リディは悪くない。リディ、獣人にとって、尾は命に値する大事なものだ。それゆえもう、お触りは禁止だ。良いな?」
 
「……はい」

 自分のせいでモフモフとはもうお別れなのね。
 リディアはグスンと鼻を鳴らして彼の胸に頭を付けた。
 レオナルドは落ち込むリディアの頭を優しく撫でている。
 部屋にいる三人はそんな二人の姿を見て、一礼をすると静かに退室して行くのであった。


 夕食を部屋で済ませて、お風呂タイムである。

――パシャ、パシャ――

「ねぇ、レニー。離宮の姫様二人はどうなるの?」
「はぁー、その話か。無理やり追い出す訳にもいかぬと父上が言っているのだ」
「寂しいだろうね?」
「あ?」
「だって、何年もレニーが来てくれるのを待っているんでしょう?」
「あっちが好きで待っているだけだ。私には関係ない」
「レニーちょっと冷たい」
 例のごとく、ブクブクと水面に息を吐くリディア。

「そう言われてもな。下手に通って妃になれると勘違いされても困るだろう?言い方は悪いが、無視して諦めてもらうしかないのだ」
「無視…」
「それともリディは、姫たちが可哀相だからと言って、私が離宮に通い、彼女たちと閨を共にして来ても構わぬと言うのか?」
「そ、そんな事は言ってない……けど」
 フフっと頭の上でレオナルドが笑う。
「安心しろ。番が見つかった以上、私は他の姫たちと閨を共にすることは無い、というか出来ないのだからな」
 くるりとリディの体の向きを変え、向い合わせになると、額に口づけると胸に抱き寄せた。
 肌が密着する。
 傍から見たら親子のように見えているのではないかと思う。
 十八で成人し、すぐに妃を娶っていれば、早ければ二十には子が生まれていただろうと思う。
 現在いま二十五のレオナルドにしてみれば、六才児の姿のリディアは我が子みたいなものなのだ。

―― でも、中身は十五なのだよ ――

 小さく笑い抱き寄せたリディアの顔を見て焦る。
 大人しくなったなと思っていたリディアの方はもう茹でたこ状態である。
 慌てたレオナルドが、彼女を抱き上げ湯から上がる。
 歩きながら温風魔法をかけ二人の体を乾かした。
 こんな簡単に乾かすことが出来るにも拘らず、普段は丁寧にリディアの体をタオルで拭いているレオナルドであった。

 ベッドに寝かせ寝着を着せる。
「水を飲むか?」
「うん」
 小さな口に甲斐甲斐しくグラスを運ぶ。

「実はリディに離宮から茶会の申し込みが来ているのだ」
「お茶会に?そのお二人から?」
「ああ、そうだ。リディと話をしてみたいと言って来ている。私は断るつもりでいるが、一応耳に入れて置く」
「えっ、それ行きたいです!」
「なに?」
「だって、この部屋へ来てからお話したのって、両陛下とサミー様、ミルミルとドラフト、後は……竜将軍様だけなんだもん」
「ああ、ベネディクトゥスか」
「うん」
「しかし、なぁ。あの二人に危害と迄はいかなくとも、嫌味など言れると思うぞ」
「そんなのへっちゃら。妖精の国にもいじめっ子はいたから慣れてるのよ」

 妖精の世界にもいじめっ子はいた。彼らにとっては遊びのつもりだったのだろうけれど。中でも特に土の妖精は意地悪で、口が先に立つ子だった。その妖精と言い合う内にリディアはかなり鍛えられていたのである。
 そんな事を思い出し思わず笑ってしまう。

「ねっ、お願いレニー?」
 この様な可愛い顔で強請られれば、ダメだと言えなくなってしまうだろうという計算ずくの笑顔だ。
「ふぅ、仕方ない。東宮に住まう様になれば、会う事も無いだろうし、番を直に見せれば諦めてもくれるか」
「ありがとう」
 レオナルドの首に手を回してお礼のキスを頬にする。

「はぁ、私は番のお願いには弱いからな」
 そう言って返礼とばかりにリディアの小さな唇に「ちゅっ」とリップ音を立ててキスをする。
 二人は顔を見合わせて微笑み合った。






しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

【完結】これでよろしいかしら?

ここ
恋愛
ルイーザはただの平民だった。 大人になったら、幼馴染のライトと結婚し、畑を耕し、子どもを育てる。 そんな未来が当たり前だった。 しかし、ルイーザは普通ではなかった。 あまりの魅力に貴族の養女となり、 領主の花嫁になることに。 しかし、そこで止まらないのが、 ルイーザの運命なのだった。

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

[完結]間違えた国王〜のお陰で幸せライフ送れます。

キャロル
恋愛
国の駒として隣国の王と婚姻する事にになったマリアンヌ王女、王族に生まれたからにはいつかはこんな日が来ると覚悟はしていたが、その相手は獣人……番至上主義の…あの獣人……待てよ、これは逆にラッキーかもしれない。 離宮でスローライフ送れるのでは?うまく行けば…離縁、 窮屈な身分から解放され自由な生活目指して突き進む、美貌と能力だけチートなトンデモ王女の物語

番が見つけられなかったので諦めて婚約したら、番を見つけてしまった。←今ここ。

三谷朱花
恋愛
息が止まる。 フィオーレがその表現を理解したのは、今日が初めてだった。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

君は僕の番じゃないから

椎名さえら
恋愛
男女に番がいる、番同士は否応なしに惹かれ合う世界。 「君は僕の番じゃないから」 エリーゼは隣人のアーヴィンが子供の頃から好きだったが エリーゼは彼の番ではなかったため、フラれてしまった。 すると 「君こそ俺の番だ!」と突然接近してくる イケメンが登場してーーー!? ___________________________ 動機。 暗い話を書くと反動で明るい話が書きたくなります なので明るい話になります← 深く考えて読む話ではありません ※マーク編:3話+エピローグ ※超絶短編です ※さくっと読めるはず ※番の設定はゆるゆるです ※世界観としては割と近代チック ※ルーカス編思ったより明るくなかったごめんなさい ※マーク編は明るいです

処理中です...