箱の中身

I'm初心者´_ゝ`

文字の大きさ
上 下
1 / 1

箱の中身

しおりを挟む
「これなんだ?」

彼が取り出してきたのは、部室の隅にあった小さな箱。大掃除をしている時に見つけたそうだ。

「…箱?」

「いや、そういうことじゃなくて。これ、何か入ってるのか?」

机に置き、埃を払う。随分経っているのか、箱は汚れていて文字が霞んでいて読めなかった。

「なぁ、開けてみるか?」

「うーん…どうだろ。先生に聞いてみないと分からない。」

「えーどうせ先生なんて、もういないんじゃじゃねぇの?」

「そ…それもそうか…。」

彼に押されてしまい結局開けることにした。

怖いものでも入っていなければいいのだが…。

「せーのっ」

「お、開いた開いた。」

箱を開いた瞬間に埃が舞う。咳払いをしながら仲を覗き込む。

「ゲホッケホッ…な、何かあった?」

「…写真と手紙だ。」

「写真…?手紙…?」

落ち着いて彼の方を見ると、まじまじと写真を見ている。そんなに面白いものでも写っているのだろうか。

自分は、机に置かれた手紙を見つけるとそれを開いて読んでみた。

「…この手紙を■んでくれたあなたへ。この手紙を■んでいるということは、も■そちらに私はいないの■しょう。■しかった思い出、頑張■た思い出…色々■ります。その■■をカメラに写しましたそ■他…」

文章が掠れていてあまり読めない。

時間と共に消されてしまったのだろうか。キレイな字でこれは…万年筆というのだろうか、所々インクの切れている字もあった。

「そっちの手紙は何て書いてあった?」

「…よく読めない。そっちの写真は?」

「何か人が走ったりしてるのと…何かこっち向いて笑ってる。」

「何だそれ。そんなことやってて楽しいのかな…」

ため息をつき、手紙と写真を箱の中にまた戻す。
そして、元あった場所へとまた置こうとする。

「どうせなら、俺らの写真入れとこうぜ!」

「一枚くらいならいいよ。」

記念…残しておきたいのか、
箱の中を再度開け、自分たちが撮った写真を入れる。

「これで良しっ!」

「…そろそろ行こうか。」

「そうだな。ここにいてもつまんないし。」

そうして。二人は部室を後にする。扉をガタンっと閉めると、○○部室と書かれた看板が落ちる。

随分色褪せていた。

「次、どこいく?」

「とりあえず、どこか寝床を探そう。眠たい…」

二人は歩きだす。薄暗い廊下の中を。もう誰もいなくなった世界を。二人きりで。その表情はまるで、あの写真に写っていた少女達の笑顔の様に笑っていた。
ーFin
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する


処理中です...