44 / 58
本編 第4章
第3話
しおりを挟む
それからのことは、よく覚えていない。
どうやってお部屋に戻ったのか。ゲオルグさまといつ別れたのか。
思い出せない中、ぼうっとしつつソファーに横たわる。
(きっと、彼女は報告したのでしょうね……)
あの様子だと、間違いなく報告していると思う。
胸がずきんと痛む。
あの状況では、私がいくら「違う」と言っても、信じてもらえなかっただろう。
だったら、少し間をおいてから、言ったほうがいいかも。
そう思って、私は一度深呼吸をして起き上がる。それとほぼ同時に、お部屋の扉がノックされた。
「テレジアさま。王妃さまがお呼びでございます」
私の返事も聞かずに、侍女が扉を開けてそう伝えてくる。
彼女は私が頷いたのを見て、ぱたりと扉を閉めた。……彼女の顔も、知っている。
王妃殿下付きの侍女だったはず。
(やっぱり、王妃殿下のお耳に入ってしまったのね……)
でも、王妃殿下ならば私の無実を信じてくださるのではないか。
小さな小さな希望が胸の中に芽生えて、成長していく。……だって、あのお人はいろいろと親切だったもの。
(……けど)
だけど、それと同じくらい、私を不安にさせるような言動をされていたような気がする。
コルネリアさまのこととか……。
「……いいえ、気のせいよ。王妃殿下を疑うなんて、とんでもないわ」
必死に自分にそう言い聞かせて、軽く頬を叩いた。
そうだ。まずは、王妃殿下に事の顛末を説明しなければ。
私とゲオルグさまは無関係だ。関係を持ったわけがない。むしろ、私は彼を嫌悪していた。
真実を伝えれば、彼女は無下にはしない。そう、思っていたのに。それは、儚い願いだった。
一人で王妃殿下の執務室の前に来て、ノックしようと手を伸ばして、引くのを繰り返す。
胸の中には相変わらず不安とか、恐ろしさとかが渦巻いている。が、こうなってしまった以上きっちりと自分の言葉で説明をしなければ……。
その一心で、私は扉をノックする。しばらくして「どうぞ」という女性の声が聞こえて来た。
扉を開けて、深々と頭を下げる。
「失礼いたします」
挨拶をすれば、王妃殿下付きの女官にお部屋の奥へと入るようにと促された。
なので、私は一歩一歩足を踏み出す。王妃殿下は、こちらに背を向けていて、表情が読み取れない。
「……王妃、殿下」
震える声で彼女のことを呼ぶ。すると、彼女がゆっくりとこちらを向く。
「二人きりにして頂戴」
王妃殿下は静かな声でそうおっしゃって、数名の侍女と先ほどの女官を追い出された。
これで、正真正銘二人きりだ。私の唇が、微かに震えた。
「その、今回のことは……」
「――えぇ、しっかりと聞いています」
私の言葉は、ほかでもない王妃殿下によって遮られた。
「まさか、あなたが元婚約者と通じていたなんてね」
「……あの」
「全く。これだけ目をかけていたのに、裏切られてしまったわ」
彼女が肩をすくめて、私を見つめる。その目には、愛なんて宿っていない。ただひたすら、冷たい色が宿っているだけだ。
……背中が、ぞくっとした。
「次期王太子妃には、ラインヴァルトの妃には。あなたは相応しくないわ」
かつかつと音を立てて、王妃殿下がこちらに近づいてこられる。
私のすぐそばで立ち止まった彼女は、私のことを見下ろす。高いヒールを履かれている所為か、いつもよりもずっと迫力があった。
「あなたには、王太子妃に。いずれは王妃になる覚悟がなかったのですね」
バカにしたような声だと思った。……けど、ここで引いちゃいけない。
私は、ラインヴァルトさまに自分の気持ちを伝えるのだから。
「違います! 私とゲオルグさまは――」
――無関係なのです。
そう言おうとした。でも、言えなかった。
「っつ」
その代わりとばかりに、頬に走る痛み。
ジンジンとした痛みを感じて、現実に戻る。
顔を上げれば、王妃殿下は閉じた扇を持っていらっしゃった。
「お黙りなさい」
あぁ、たたかれたんだ。
私は瞬時に、それを悟った。
どうやってお部屋に戻ったのか。ゲオルグさまといつ別れたのか。
思い出せない中、ぼうっとしつつソファーに横たわる。
(きっと、彼女は報告したのでしょうね……)
あの様子だと、間違いなく報告していると思う。
胸がずきんと痛む。
あの状況では、私がいくら「違う」と言っても、信じてもらえなかっただろう。
だったら、少し間をおいてから、言ったほうがいいかも。
そう思って、私は一度深呼吸をして起き上がる。それとほぼ同時に、お部屋の扉がノックされた。
「テレジアさま。王妃さまがお呼びでございます」
私の返事も聞かずに、侍女が扉を開けてそう伝えてくる。
彼女は私が頷いたのを見て、ぱたりと扉を閉めた。……彼女の顔も、知っている。
王妃殿下付きの侍女だったはず。
(やっぱり、王妃殿下のお耳に入ってしまったのね……)
でも、王妃殿下ならば私の無実を信じてくださるのではないか。
小さな小さな希望が胸の中に芽生えて、成長していく。……だって、あのお人はいろいろと親切だったもの。
(……けど)
だけど、それと同じくらい、私を不安にさせるような言動をされていたような気がする。
コルネリアさまのこととか……。
「……いいえ、気のせいよ。王妃殿下を疑うなんて、とんでもないわ」
必死に自分にそう言い聞かせて、軽く頬を叩いた。
そうだ。まずは、王妃殿下に事の顛末を説明しなければ。
私とゲオルグさまは無関係だ。関係を持ったわけがない。むしろ、私は彼を嫌悪していた。
真実を伝えれば、彼女は無下にはしない。そう、思っていたのに。それは、儚い願いだった。
一人で王妃殿下の執務室の前に来て、ノックしようと手を伸ばして、引くのを繰り返す。
胸の中には相変わらず不安とか、恐ろしさとかが渦巻いている。が、こうなってしまった以上きっちりと自分の言葉で説明をしなければ……。
その一心で、私は扉をノックする。しばらくして「どうぞ」という女性の声が聞こえて来た。
扉を開けて、深々と頭を下げる。
「失礼いたします」
挨拶をすれば、王妃殿下付きの女官にお部屋の奥へと入るようにと促された。
なので、私は一歩一歩足を踏み出す。王妃殿下は、こちらに背を向けていて、表情が読み取れない。
「……王妃、殿下」
震える声で彼女のことを呼ぶ。すると、彼女がゆっくりとこちらを向く。
「二人きりにして頂戴」
王妃殿下は静かな声でそうおっしゃって、数名の侍女と先ほどの女官を追い出された。
これで、正真正銘二人きりだ。私の唇が、微かに震えた。
「その、今回のことは……」
「――えぇ、しっかりと聞いています」
私の言葉は、ほかでもない王妃殿下によって遮られた。
「まさか、あなたが元婚約者と通じていたなんてね」
「……あの」
「全く。これだけ目をかけていたのに、裏切られてしまったわ」
彼女が肩をすくめて、私を見つめる。その目には、愛なんて宿っていない。ただひたすら、冷たい色が宿っているだけだ。
……背中が、ぞくっとした。
「次期王太子妃には、ラインヴァルトの妃には。あなたは相応しくないわ」
かつかつと音を立てて、王妃殿下がこちらに近づいてこられる。
私のすぐそばで立ち止まった彼女は、私のことを見下ろす。高いヒールを履かれている所為か、いつもよりもずっと迫力があった。
「あなたには、王太子妃に。いずれは王妃になる覚悟がなかったのですね」
バカにしたような声だと思った。……けど、ここで引いちゃいけない。
私は、ラインヴァルトさまに自分の気持ちを伝えるのだから。
「違います! 私とゲオルグさまは――」
――無関係なのです。
そう言おうとした。でも、言えなかった。
「っつ」
その代わりとばかりに、頬に走る痛み。
ジンジンとした痛みを感じて、現実に戻る。
顔を上げれば、王妃殿下は閉じた扇を持っていらっしゃった。
「お黙りなさい」
あぁ、たたかれたんだ。
私は瞬時に、それを悟った。
27
お気に入りに追加
581
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】上辺だけの王太子妃はもうたくさん!
ネコ
恋愛
侯爵令嬢ヴァネッサは、王太子から「外聞のためだけに隣にいろ」と言われ続け、婚約者でありながらただの体面担当にされる。周囲は別の令嬢との密会を知りつつ口を噤むばかり。そんな扱いに愛想を尽かしたヴァネッサは「それなら私も好きにさせていただきます」と王宮を去る。意外にも国王は彼女の価値を知っていて……?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」
【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。
そして、それに返したオリービアの一言は、
「あらあら、まぁ」
の六文字だった。
屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。
ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて……
※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ごめんなさい、お姉様の旦那様と結婚します
秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
しがない伯爵令嬢のエーファには、三つ歳の離れた姉がいる。姉のブリュンヒルデは、女神と比喩される程美しく完璧な女性だった。端麗な顔立ちに陶器の様に白い肌。ミルクティー色のふわふわな長い髪。立ち居振る舞い、勉学、ダンスから演奏と全てが完璧で、非の打ち所がない。正に淑女の鑑と呼ぶに相応しく誰もが憧れ一目置くそんな人だ。
一方で妹のエーファは、一言で言えば普通。容姿も頭も、芸術的センスもなく秀でたものはない。無論両親は、エーファが物心ついた時から姉を溺愛しエーファには全く関心はなかった。周囲も姉とエーファを比較しては笑いの種にしていた。
そんな姉は公爵令息であるマンフレットと結婚をした。彼もまた姉と同様眉目秀麗、文武両道と完璧な人物だった。また周囲からは冷笑の貴公子などとも呼ばれているが、令嬢等からはかなり人気がある。かく言うエーファも彼が初恋の人だった。ただ姉と婚約し結婚した事で彼への想いは断念をした。だが、姉が結婚して二年後。姉が事故に遭い急死をした。社交界ではおしどり夫婦、愛妻家として有名だった夫のマンフレットは憔悴しているらしくーーその僅か半年後、何故か妹のエーファが後妻としてマンフレットに嫁ぐ事が決まってしまう。そして迎えた初夜、彼からは「私は君を愛さない」と冷たく突き放され、彼が家督を継ぐ一年後に離縁すると告げられた。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない
もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。
……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
愛されない花嫁は初夜を一人で過ごす
リオール
恋愛
「俺はお前を妻と思わないし愛する事もない」
夫となったバジルはそう言って部屋を出て行った。妻となったアルビナは、初夜を一人で過ごすこととなる。
後に夫から聞かされた衝撃の事実。
アルビナは夫への復讐に、静かに心を燃やすのだった。
※シリアスです。
※ざまあが行き過ぎ・過剰だといったご意見を頂戴しております。年齢制限は設定しておりませんが、お読みになる場合は自己責任でお願い致します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる