Look!るく(るっくるく)

きりと瑠紅 (きりと☆るく)

文字の大きさ
上 下
1 / 15
プロローグ

アルファポリスでのし上がろうと思ったら……?

しおりを挟む
 小説、漫画などが楽しめる総合エンターテインメントサイト・電網浮遊都市アルファポリスに小説を投稿し、のし上がろうと思ったら、あまりの投稿数の多さと他者のお気に入り登録数の多さに、すでにくじけ始めている。瑠紅をお気に入りに登録しているのは、2024年9月2日現在で、一人(本人)だけだ。
 初めての投稿先にアルファポリスを選んだのは、ずばりインセンティブ狙いだが、色んなジャンルがある上、出版業もしていて、出版された場合の契約書の一例もちゃんと書いてあるのでトラブルが少なそうと思えたからだ。Webで人気が出た作品を、コミカライズ&出版化という形で稼ぐ、という会社のやり方も「しっかりしてる」、と思うし、サイトへの接続もトラブったことがない。投稿する際も、そうだ。もっと、もたもたするのでは?と思っていたが、ワードで作成した文章をコピペし、微調整すれば難なく保存できた。ルビや傍点が振れた時には、「おおーっ!☆・☆」と思った。それまで「きりと瑠紅」や「きりと☆るく」で検索しても何も出てこなかったが、「無料の小説投稿サイトのアルファポリス」等の文字とともに検索結果に現れるようになった。早い&安定している。
 ここなら、接続や金銭がらみの面倒かつ、よく分からないこと悩まされずに安心して夢を追えるよね、と思ったのだが、同じ事を考える人っているのだね……、何なの?あの投稿数の多さ。189,775件って?ファンタジーなら書けるよね、と思って見たら、43,847件って?(2024年9月2日現在)この頂点に立つって出来るの????
 投稿前から、くじける数字。でも、「ものは試し」と頑張って全話書き上げ、予約投稿設定をして9月中に全話公開できるようにした。
 初投稿の作品「コミュ症の魔術師見習いは、バイオリニスト志望?の王子と魔物討伐の旅に出る」の第一話は、最高で700番台だった。更新された作品に与えられる24hポイントで、順位が決まるらしい。作品数は多いけど、更新されていない話が多いってことか。ちょっと、安心する。でも、これ以上、上に行けるかな……?
 もっと、目立つには、お店に商品を並べるように、色々作品をサイト内に並べた方がいいのかなと思い、PCに長期されていた童話「せっぺんべーをたべた夜」を投稿してみると、最高で70番台までいった。分母が少ない方が、上にいけるってことだ。
 さらに、もっと少ない字数で書いた詩のようなお話「いっしょにいるよ」を投稿してみると、最高で60番台までいった。ジャンルが「児童書・童話」なので、分母が3,670だけれども。(2024年9月2日現在)しかし、しんどい思いをして一生懸命書いた作品より、さらっと書いたお話の方が、順位が上って、どうなのかね?もちろん、分母が違うけど。
 初投稿から10日足らずで方向性が見えてきたので、今後は、児童書及びキャラ文芸のジャンルにも投稿していこうと思う。エッセイも、自分の考えや感じ方を知ってもらうために書いていく。ちなみに、「コミュ症の魔術師見習いは、バイオリニスト志望?の王子と魔物討伐の旅に出る」は、「第17回ファンタジー小説大賞」のために二ヶ月足らずで完成させた作品で、エントリーを済ませ、9月中には、全話公開される。応募が、2,838件あったようで、完全に埋もれてしまっているので、興味がある方は「きりと☆るく」で検索してもらえれば、浮かんでくると思う。順位よりも、一人でも多くの人に読んでもらって、次につなげたいので……応援よろしくお願いします。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

『新聞を配るお仕事』

篠崎俊樹
エッセイ・ノンフィクション
今日の午後一時から午後三時ごろまで、朝倉市の八坂と山後に行きます。猿渡オーナーに、新規ルートを案内していただきます。睡眠導入剤を服用するのは、午後六時で、お風呂に入ってからです。野の花学園は、正式にお断りして、猿渡新聞店に一本化します。今日、篠崎家の息子は、昼間二時間、朝倉市の山の中で頑張ってきます。書籍化は無理だと思われますが、どうぞよろしくお願いいたします!

webサイト比較【カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス】全作品掲載その反応の違いを比較・考察(シリーズ②)

源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨムであまりにも読んでもらえず、挫けた私。他のサイトなら違うのだろうか? そうして、私のサイト渡りが始まりました。果たしてその結果は?

【完結】本当にあった怖い話 コマラセラレタ

駒良瀬 洋
ホラー
ガチなやつ。私の体験した「本当にあった怖い話」を短編集形式にしたものです。幽霊や呪いの類ではなく、トラブル集みたいなものです。ヌルい目で見守ってください。人が死んだり怖い目にあったり、時には害虫も出てきますので、苦手な方は各話のタイトルでご判断をば。 ---書籍化のため本編の公開を終了いたしました---

「カクヨム」「エブリスタ」「小説家になろう」「アルファポリス」「ハーメルン」の比較と考察(サイト比較エッセイシリーズ③連載)

源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス・ハーメルン。五つのサイトに全ての(一部載せられなかった作品あり)作品を掲載して比較した。各サイトは、私のホームズさんをどう評価したのか?そして各サイトの光と闇。これから新しいサイトを開拓したい方向け。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

お笑い芸人ランキング Sランク・Sランク+編

採点!!なんでもランキング!!
エッセイ・ノンフィクション
お笑い芸人の能力値を項目毎にランク付けし、その実力を解説していきます。

獄中日記

みゆち
エッセイ・ノンフィクション
女子刑務所で服役中に書いたもの

処理中です...