私の好きな彼は転生した古の竜でした!?〜でも彼はツンデレなイケメンでとても可愛かったです〜

クイーン・ドラゴン@アヤメ

文字の大きさ
上 下
9 / 14

8話 その後

しおりを挟む
私とレティ様はより一層仲良くなった。
周りには先日の演技が演技だと知られて、レティ様らしい、と周りから苦笑されたのはいい思い出だ。
ルナリアもたいがいお人よしだよね、と言われたものである。

ギルファはそれから相変わらずの無表情である。
レティ様のことは、なかったものとばかりに、無視している。
それよりも、ギルファは別のことに気を取られているようだった。
それは……

「おい、ギルファ!!俺と勝負しろ!!」
サーラス帝国の第三皇子のイブリス様だ。
「……断る。」
サーラス帝国はオルフェウスの時代から続く由緒正しい帝国だ。
オルフェウスの脅威から帝国を守り切った初代皇帝の作った軍隊を持つ超軍事国家である。
その軍事力は今も健在であり、大陸一、いや、世界一といっても過言ではない。
ただ、サーラス帝国の皇帝は賢帝と呼ばれる皇帝を多く輩出してきた。
愚帝と呼ばれる皇帝は、歴史上いなかったすごい帝国で、周りの国に戦争を吹っ掛けることはしない。
そのため、恐れられることなく国を発展させてきた。
そのサーラス帝国の皇子にギルファは、思うことがあるみたい……
イブリス様は、正妃の子で、三番目の皇子様だ。
イブリス様に皇帝になる気はなく、将軍の地位を目指しているらしい。
この情報は、ギルファから教えてもらった。
皇帝には、皇弟様が居られるらしいけど、完全な噂でしかなく、信憑性は低い。

そんなサーラス帝国にはオルフェウスの遺跡や文献が沢山あるのだと、父から教えてもらったことがある。
オルフェウス研究者が一度は行きたいと考える聖地なのだとか。
皇族方はオルフェウスについての知識を貪欲に欲しがっていると聞く。
だから、オルフェウスの鱗を持つギルファはイブリス様に付き纏われているのだ。
鱗が欲しいとも言っていた。

「なーんでだよ!俺との勝負に勝ったら、鱗をくれてやるって言ってただろ!?」
イブリス様はギャーギャーと大きな声で言った。
「気分じゃない。」
「なんだと!?」
こうして見ていると、なんて言うか……大人と子供の言い合いに見える。
イブリス様は皇子なの?と思うような気さくな方だ。
と、言うか……
「ギルファ、イブリス様が勝負に勝ったら、鱗あげちゃうの?」
私は思わず聴いた。
「ああ。鱗は手に入った。ならばもう、鱗に要はない。」
なんか矛盾したことを言い出した。
「どう言うことだよ!っと、悪りぃ。久しぶりだな、ルナリア。」
にかっと笑いながら、イブリス様は私に挨拶をしてくれる。
「ご機嫌よう、イブリス様。」
私は賓客第一位の礼をして答えた。
「イブリス、ルナに話しかけるな。」
少しギルファは不機嫌にイブリス様に言った。
「話しかけないと、話してくれないだろ?」
イブリス様は不満げだ。
「イブリス様が話しかけて下さらないと、挨拶も出来ないのよ、ギルファ。」
私もそうギルファに言う。
イブリス様はこの国の賓客だ。
そして、身分の高い者が身分の低い者に話しかけなければ、身分の低い者は身分の高い者に話しかけてはいけないのである。
イブリス様は現在、この国に訪れた高位身分の方では、一番身分が高い。
だから、平民の私達は話しかけるのも許されないのだ。
「やっぱり、アムネリスの一族の礼節は完璧だな。代々宮廷研究者だからか?」
「………私達の一族は、望んでいなかったらしいですが。今は研究費も出してもらえて、喜んでいますけど。」
「お前も、宮廷研究者になるのか?」
「いいえ、私はなりませんよ。宮廷研究者には兄がなるので。私は旅でもしようと思ってます。」
「残念だったな、イブリス。」
ギルファは、面白そうにイブリス様に言った。
私にはなにがなんだか分からない。
「お前、貴族でもねぇのに今ので分かったのかよ?」
「分かるさ。貴族には、昔縁があった。」
なんだか、分からない会話をしている。
「イブリス様は、ここに何かご用があったのでは?」
私が小首を傾げ、聞く。
「ああ、そうだった。おい、ギルファ!明日、訓練場で俺と戦え!俺が勝ったら、その鱗を渡せ!お前が勝ったら、いい剣をやる!」
イブリス様が啖呵きった。
「いい剣?」
ギルファの瞳がギラリと光る。
「おう!魔剣と呼ばれるオルフェウス時代の剣だ!」
「…………いいだろう。その言葉、忘れるな?」
ギルファは了承した。
明日が楽しみね。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

貴方を捨てるのにこれ以上の理由が必要ですか?

蓮実 アラタ
恋愛
「リズが俺の子を身ごもった」 ある日、夫であるレンヴォルトにそう告げられたリディス。 リズは彼女の一番の親友で、その親友と夫が関係を持っていたことも十分ショックだったが、レンヴォルトはさらに衝撃的な言葉を放つ。 「できれば子どもを産ませて、引き取りたい」 結婚して五年、二人の間に子どもは生まれておらず、伯爵家当主であるレンヴォルトにはいずれ後継者が必要だった。 愛していた相手から裏切り同然の仕打ちを受けたリディスはこの瞬間からレンヴォルトとの離縁を決意。 これからは自分の幸せのために生きると決意した。 そんなリディスの元に隣国からの使者が訪れる。 「迎えに来たよ、リディス」 交わされた幼い日の約束を果たしに来たという幼馴染のユルドは隣国で騎士になっていた。 裏切られ傷ついたリディスが幼馴染の騎士に溺愛されていくまでのお話。 ※完結まで書いた短編集消化のための投稿。 小説家になろう様にも掲載しています。アルファポリス先行。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

処理中です...