9 / 35
インフェルノ
ケイローンの導き
しおりを挟む
グノートス遺跡 第8階層 16:17 p.m.(推定) フランチェスコ
石畳の上を歩く音はしばらく続いた。フランチェスコたちは侵入したところを攻撃するために武器を構えていた。
カサカサ。カサカサ。
床を這う音が石畳を通して伝わってくる。いつ破られるか分からず、一同は呼吸することも忘れて警戒していた。ガタンと揺れる度に生存者たちの肩を震わせる。1分、2分にも満たない時間であったが、それは永遠のように長く感じられた。そして――
――音は止んだ。
「行ったようだな」
エーレンフリートの一言に全員の緊張がほぐれる。はぁっと息をついて膝を折って座り込んだ。
突然胸ぐらを掴まれて壁に叩きつけられる。ラルフは鬼の形相でフランチェスコをまくし立てた。
「てめぇ、あの無茶苦茶な指示はどういうつもりだ。お陰で俺たちゃ総崩れだ。どう責任取ってくれる。あぁん」
ラルフの手首を捉え、胸ぐらを掴む手を引き剥がす。再び掴みかかろうとするラルフをダミアンが羽交い締めにして押さえつけた。
フランチェスコは乱れた呼吸を整えてからあたりを確認した。
居たのはエーレンフリート、リュディガー、ロミー、ラルフ、ダミアン、レアンドロ、アイディン、ベアトリーチェ、パラヘルメース。自分を含め10人。100人規模の調査団のうち、たったこれだけしか生き残ることは出来なかった。
「すまない」
フランチェスコはうつむいて力なく云った。申し訳が立たず、今まで見せていた皮肉な態度は鳴りをひそめた。
「まったく、こんな時に仲間割れなんかして何になるというんだ」
パラヘルメースは壁に身を預けて嘲るように云った。
「なんだと、このやろぉ」
「おいやめろ。パラヘルメースもそういう発言はやめないか」
ダミアンがラルフを引き止めながら云う。ラルフは抵抗し、振り回した腕はダミアンの顎に直撃した。
「ッ!」
顎に手を添えてよろめくダミアン。ラルフは申し訳なさそうに彼をいたわった。
エーレンフリートはやれやれと額に手を当てる。
「言い方に難はあるが錬金術師様の云う通りだ、今は仲間割れをしている暇はない」
「ねえ、あのモンスターって一体何なのよ」
今まで沈黙を保っていたベアトリーチェが誰にともなく聞く。その質問にはフランチェスコが答えた。
「モンスターについては僕から説明させてもらいます。
あれはクロウル・ドラゴン。圧倒的な攻撃性、耐久性、凶暴性を持った危険なモンスターです。大規模な掃討作戦が行われて相当数を減らしたと聞いていましたが…」
「事実いたのだから仕方ない。それで、そのクロウル・ドラゴンはどう厄介なんだ」
エーレンフリートはきっぱりと云った。
「クロウル・ドラゴンの恐ろしいところは主に3つです。
1つは圧倒的な攻撃力。牙と爪の攻撃が強力であるし、あの通り足も早い。加えて黒獣病とは別に強力な麻痺毒を口内に持ちます。一度噛まれたら段々と体を動かせなくなり、生きたまま腹わたを食いちぎられる。第2階層で死んでいたライカンスロープが典型です」
階上では麻痺しているだけでまだ生きている人達がいるだろう。彼らが捕食されている姿を想像し、喋っているフランチェスコ自身もゾッとする。
「2つ目は灰色の分厚い皮膚。あれはなめした革鎧のように頑強な上に、皮下脂肪によってグニグニと動く。だから剣や斧による斬撃ではダメージを与えられません。有効な手段は槌のように内部へダメージを与える攻撃か、一点突破の威力が出る武器だけです」
そこまで云ってフランチェスコはロミーの方を一瞥する。それに気づいて彼女は左腕に結び付けられたクロスボウをかざした。木のフレームに鋭く光る弦が貼られている。
「矢は問題なくダメージを与えられた。ただあの数を相手取れるほど、数は持ち合わせはないけどね」
ダミアンは自分の武器を肩に乗せて云う。
「頼りになるのは、ロミーのクロスボウと私のポールアックスだけか」
「3つ目は強力な食性です。あのモンスターは大飯喰らいで、狩りの期間はどんなものでも襲うらしいです。泳ぎも木登りも得意でどこにいても執拗に追いかける」
「奴らはまだ諦めてはいない、と。そういうことだな」
エーレンフリートは話を要約した。危険が未だ去っていない事実に、空気が重くなる。
「でも、希望はあります。クロウル・ドラゴンの狩りの期間は長くて1週間。それから3週間は大人しく過ごすらしい。だから1週間ここに留まれば、安全に脱出できるはずです」
フランチェスコは希望を与えられたつもりだった。それでも皆の表情は暗い。彼らはその資源のほとんどを第6階層に置いてきているためだ。現状あるのは、ぶどう酒とパンのみ。全員で食べれば3日と持たない量である。
ここに留まれは餓死。とはいえ、上に行けば食われて死ぬ。八方塞がりな状況に皆呆然とした。だが1人を除いてはそうではなかったようで――
「ああ、私はここの探索をしてよいですかな。深層に来たのですからきっと『手がかり』が見つかるはずですぞ」
――レアンドロは嬉々として調査の続行を提案した。
フランチェスコは軽蔑したが、同時にこんな状況でも研究に取り憑かれている彼に憐れみを覚えた。
結局レアンドロの提案は受け入れられ、第8階層を調査することに決まった。上り階段はモンスターの侵入を警戒して、ダミアンとロミーを置いていくことになった。他のものは一塊になって探索を行う。
灯りがオイルランプ1つしか無いため、リュディガーがろうそくを配る。伸ばした親指から小指の先程度の長さで、大体4時間ほど持つものだ。明るさは心もとないが、何も無いよりはましである。
「あのさ」
ランプからろうそくへ火を移していると、ロミーが話しかけてきた。
「ねえ、名前……」
フランチェスコはまだ彼女に名乗っていないことに気づく。
「ああ、僕はフランチェスコ――」
「そうじゃなくて、なんでうちの名前を知っていたの」
ああそっちね、と肩をすぼめる。知っている理由は、クロスボウに名前をつけてる頭のおかしい女がいる、とエーレンフリートに聞いていたからなのだが。
「昨日名乗ってくれなかったから、他の方に聞いたんですよ」
フランチェスコは当たり障りなくごまかした。ふーんと云ってその先は聞いてこなかったのだが、なぜか見透かされているような気がしたのだった。
石畳の上を歩く音はしばらく続いた。フランチェスコたちは侵入したところを攻撃するために武器を構えていた。
カサカサ。カサカサ。
床を這う音が石畳を通して伝わってくる。いつ破られるか分からず、一同は呼吸することも忘れて警戒していた。ガタンと揺れる度に生存者たちの肩を震わせる。1分、2分にも満たない時間であったが、それは永遠のように長く感じられた。そして――
――音は止んだ。
「行ったようだな」
エーレンフリートの一言に全員の緊張がほぐれる。はぁっと息をついて膝を折って座り込んだ。
突然胸ぐらを掴まれて壁に叩きつけられる。ラルフは鬼の形相でフランチェスコをまくし立てた。
「てめぇ、あの無茶苦茶な指示はどういうつもりだ。お陰で俺たちゃ総崩れだ。どう責任取ってくれる。あぁん」
ラルフの手首を捉え、胸ぐらを掴む手を引き剥がす。再び掴みかかろうとするラルフをダミアンが羽交い締めにして押さえつけた。
フランチェスコは乱れた呼吸を整えてからあたりを確認した。
居たのはエーレンフリート、リュディガー、ロミー、ラルフ、ダミアン、レアンドロ、アイディン、ベアトリーチェ、パラヘルメース。自分を含め10人。100人規模の調査団のうち、たったこれだけしか生き残ることは出来なかった。
「すまない」
フランチェスコはうつむいて力なく云った。申し訳が立たず、今まで見せていた皮肉な態度は鳴りをひそめた。
「まったく、こんな時に仲間割れなんかして何になるというんだ」
パラヘルメースは壁に身を預けて嘲るように云った。
「なんだと、このやろぉ」
「おいやめろ。パラヘルメースもそういう発言はやめないか」
ダミアンがラルフを引き止めながら云う。ラルフは抵抗し、振り回した腕はダミアンの顎に直撃した。
「ッ!」
顎に手を添えてよろめくダミアン。ラルフは申し訳なさそうに彼をいたわった。
エーレンフリートはやれやれと額に手を当てる。
「言い方に難はあるが錬金術師様の云う通りだ、今は仲間割れをしている暇はない」
「ねえ、あのモンスターって一体何なのよ」
今まで沈黙を保っていたベアトリーチェが誰にともなく聞く。その質問にはフランチェスコが答えた。
「モンスターについては僕から説明させてもらいます。
あれはクロウル・ドラゴン。圧倒的な攻撃性、耐久性、凶暴性を持った危険なモンスターです。大規模な掃討作戦が行われて相当数を減らしたと聞いていましたが…」
「事実いたのだから仕方ない。それで、そのクロウル・ドラゴンはどう厄介なんだ」
エーレンフリートはきっぱりと云った。
「クロウル・ドラゴンの恐ろしいところは主に3つです。
1つは圧倒的な攻撃力。牙と爪の攻撃が強力であるし、あの通り足も早い。加えて黒獣病とは別に強力な麻痺毒を口内に持ちます。一度噛まれたら段々と体を動かせなくなり、生きたまま腹わたを食いちぎられる。第2階層で死んでいたライカンスロープが典型です」
階上では麻痺しているだけでまだ生きている人達がいるだろう。彼らが捕食されている姿を想像し、喋っているフランチェスコ自身もゾッとする。
「2つ目は灰色の分厚い皮膚。あれはなめした革鎧のように頑強な上に、皮下脂肪によってグニグニと動く。だから剣や斧による斬撃ではダメージを与えられません。有効な手段は槌のように内部へダメージを与える攻撃か、一点突破の威力が出る武器だけです」
そこまで云ってフランチェスコはロミーの方を一瞥する。それに気づいて彼女は左腕に結び付けられたクロスボウをかざした。木のフレームに鋭く光る弦が貼られている。
「矢は問題なくダメージを与えられた。ただあの数を相手取れるほど、数は持ち合わせはないけどね」
ダミアンは自分の武器を肩に乗せて云う。
「頼りになるのは、ロミーのクロスボウと私のポールアックスだけか」
「3つ目は強力な食性です。あのモンスターは大飯喰らいで、狩りの期間はどんなものでも襲うらしいです。泳ぎも木登りも得意でどこにいても執拗に追いかける」
「奴らはまだ諦めてはいない、と。そういうことだな」
エーレンフリートは話を要約した。危険が未だ去っていない事実に、空気が重くなる。
「でも、希望はあります。クロウル・ドラゴンの狩りの期間は長くて1週間。それから3週間は大人しく過ごすらしい。だから1週間ここに留まれば、安全に脱出できるはずです」
フランチェスコは希望を与えられたつもりだった。それでも皆の表情は暗い。彼らはその資源のほとんどを第6階層に置いてきているためだ。現状あるのは、ぶどう酒とパンのみ。全員で食べれば3日と持たない量である。
ここに留まれは餓死。とはいえ、上に行けば食われて死ぬ。八方塞がりな状況に皆呆然とした。だが1人を除いてはそうではなかったようで――
「ああ、私はここの探索をしてよいですかな。深層に来たのですからきっと『手がかり』が見つかるはずですぞ」
――レアンドロは嬉々として調査の続行を提案した。
フランチェスコは軽蔑したが、同時にこんな状況でも研究に取り憑かれている彼に憐れみを覚えた。
結局レアンドロの提案は受け入れられ、第8階層を調査することに決まった。上り階段はモンスターの侵入を警戒して、ダミアンとロミーを置いていくことになった。他のものは一塊になって探索を行う。
灯りがオイルランプ1つしか無いため、リュディガーがろうそくを配る。伸ばした親指から小指の先程度の長さで、大体4時間ほど持つものだ。明るさは心もとないが、何も無いよりはましである。
「あのさ」
ランプからろうそくへ火を移していると、ロミーが話しかけてきた。
「ねえ、名前……」
フランチェスコはまだ彼女に名乗っていないことに気づく。
「ああ、僕はフランチェスコ――」
「そうじゃなくて、なんでうちの名前を知っていたの」
ああそっちね、と肩をすぼめる。知っている理由は、クロスボウに名前をつけてる頭のおかしい女がいる、とエーレンフリートに聞いていたからなのだが。
「昨日名乗ってくれなかったから、他の方に聞いたんですよ」
フランチェスコは当たり障りなくごまかした。ふーんと云ってその先は聞いてこなかったのだが、なぜか見透かされているような気がしたのだった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる