黄金の月①神々の石

はやしかわともえ

文字の大きさ
上 下
8 / 13

ゆらめきのいし

しおりを挟む
サーラの話に耳を傾けていたソフィーは頷いた。

「神様は私たちになりたいのよね?
それはどうしてなのかしら?」

サーラもそこまでは聞いていなかったことを思い出す。
夢の語る情報はいつも少ない。

「害がないなら構わないけど、いしが見つかったことが広まって、みんな気味が悪いって不安になってる」

シンの言葉はもっともだ。
サーラですら、枕元に煌めきのいしが置いてあった時、捨てたくてしょうがなかった。

「とにかく神様と話ができればなぁ」

シンがぽつりと言った言葉にみんな沈黙した。

「そうよ!シンちゃん!
話し合いましょう!」

「でもどうするの?」

ナオが首を傾げる。
シンとソフィーはサーラを見つめた。

「サーラ、夢に入れる?」

シンの言葉にサーラは頷いた。自分にできることはなんでもしたい。

「どうすればいいんだ?」

「サーラちゃん、神様が次に現れる場所を予測してほしいの。彼らが本当に人間になりたいと思っているのなら、きっと答えてくれるはず」

「わかった」

サーラは目を閉じた。夢に落ちるときはいつもあっというまだ。
目を開けると、景色が変わっている。どうやらうまくいった。
サーラは立ち上がってワンピースをはたいた。

どうやらここはアデスの広場のようだ。今の時期は夜にも市場が開催されており、明るく人も多い。
でもこれだけ人が多いと、誰が何かをしようとするのを見つけるのは容易くない。
サーラはそれでもと思い、周りを見回した。

屋台の活気で少し安心する。
ふとサーラは立ち止まった。
今は夏のはずなのに、マフラーをぐるぐる巻きにしてコートを着込んだ女性がいる。
彼女は急いでいるらしい。姿を見失わないように、サーラは追いかけた。
サーラが彼女を追いかけていくと、尖塔のある建物にたどり着く。
こんな場所、アデスにはないはずだ。
サーラは一瞬迷って中に入ることに決めた。
木製の扉に閉店の札がかけられている。
サーラはそっとドアを引っ張った。
中は暗かった。下に階段が続いている。
床がきしむ。サーラはなるべくそうっと下へ降り始めた。

「誰?」

階段をあと一段でおりきるといったところで、女性の怯えた声が聞こえた。
ぼんやりとした灯りのもと、サーラは前へ出た。
おそらく安全だろうと踏んだうえでの行動だ。

「お嬢ちゃん?あなた」

女性はサーラを見つめて驚いたような顔をした。
こうしてみると普通の女性だ。でもマフラーを外さない。

「あなたが神様ですか?」

サーラはきっぱり聞いてしまうことにした。
彼女は力なく笑う。

「そうね。昔はそうだった」

「じゃあ今は?」

彼女は笑う。

「今はなにでもないのよ」

「私はイリシアのサーラと言います。あなたに聞きたいことがあります」

彼女は考えているようだ。

「あなた、もしかしてイリシアのお姫様?」

サーラは頷いた。

「そうね、力になれるかはわからない。でもあなたとなら話しても大丈夫そうね」

彼女はマヤと名乗った。
彼女はサーラにぶどうジュースを注いでくれた。

「サーラ、私は人間になりたいの」

マヤはまっすぐサーラを見つめてこう言った。

「じゃあいしを撒いていたのはあなた?」

マヤは頷く。

「私にはまだ神としての力が残っている。それが痕跡として残ってしまうのね」

「でもなんで人間に?」

「神として生き過ぎた」

マヤはもう疲れてしまったと言っていた。
神としての務めに。

「サーラ、神は概念なの。生きているんじゃない。ただいるだけ」

「マヤさん。一度ちゃんとお話がしたいです。私のような子供ではなく、公的な場で」

「そうね」

マヤは頷いてくれた。
サーラは彼女に連絡が取れるよう、仲のいい精霊を彼女のそばに置いた。

「頼んだぞ」

ぴょこんと精霊は跳ねる。

「サーラ、ありがとう」

サーラは意識を上へ向けた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

夕夏と4人のプリンセス~不思議な贈り物~

はやしかわともえ
恋愛
「異世界に転生したら野獣さんに溺愛された」のスピンオフです。 一年後のお話になります。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

処理中です...