4 / 4
短刀の正体(おまけ)
しおりを挟む
僕は近所にあるホームセンターに、お使いに来ている。どうやら部屋の電球が切れたらしい。僕はお母さんが書いたメモを手に、電器コーナーをウロウロしていた。なにせこのホームセンター、食料まで売っているんだから、もう何が何だか分からない。ドラッグストアでアイスを売ってみたり、コンビニで野菜が買えるという謎の展開だ。
しかも、鮮魚コーナーで好きな魚を捌いてくれるサービスもあるらしい。まぁ確かに。便利なのは間違いないな。
「あ、あれか」
お目当ての電球コーナーを見つけて、僕は意外な人にそこで出会った。
「智史くん?!」
「あれ?章か。奇偶だな」
「智史くんもお使い?」
「まぁそんなもんだ。俺はもう用事済んだし、一緒に行っていいか?」
ひえー、お使いなんて面倒とか思ってたけど撤回する!智史くんに会えるなんて棚ぼたじゃん!僕は電球の型番が書かれているメモを見つめた。プリンタのインクもそうだけど、間違えるわけにはいかない。
「えーと…」
「これじゃないか?」
智史くんが差し出してくれた電球の箱を確認する。どうやらこれのようだ。
「ありがとう、智史くん」
「いや」
智史くんの照れた表情大好きです!大好きの、更に上の言葉は愛してるなのかな?愛してるでも正直に言って足りないくらいなのだけど。僕は気が付いた。ペットコーナーが近い。
「まれ太姫のフードも見ていこう」
「相変わらず長い名前だな」
智史くんが呆れたように笑っているけど、僕は全然気にしなかった。
「これが好きなんだよね」
「へえ、人参か」
人参のペーストが練り込んであるフードはまれ太姫の大好物だ。多少虫の居所が悪くても、これを差し出せばあら不思議。まれ太姫は僕にデレデレになってくれるのだ。
「まるで、惚れ薬みてぇだな」
「そうなの!だからこれを買うのは必然なの!ちょっと買ってくるね!」
「おう」
✢
「まれ太姫ー、新しいおやつだ…あれ?」
「どうした?章?」
僕はケージの中を見て固まった。まれ太姫の姿がない。逃げるなんてあり得ない。ケージはまれ太姫の体じゃ通り抜けられない。
僕は、床に敷いてあったチップが盛り上がっていることに気が付いた。隠れてるのかな?そう思ってチップをどかすと、それはあった。
「え…この刀って…」
「キュウスケが投げてくれたやつだよな?」
智史くんがそう言うのだから僕の見間違いでもないはずだ。
「まさか、まれ太姫があの短刀だったの?」
「おい、章!」
智史くんが声を上げる。ぽんと軽い音がした。まれ太姫だ。
「まれ太姫、僕を何度も助けてくれたよね?」
僕がまれ太姫を抱き上げると、すりと体を撫でつけてくる。天使かな?
「あ、買ってきたフード食べようか」
助けてくれた恩返し、しなくちゃね。
おわり
しかも、鮮魚コーナーで好きな魚を捌いてくれるサービスもあるらしい。まぁ確かに。便利なのは間違いないな。
「あ、あれか」
お目当ての電球コーナーを見つけて、僕は意外な人にそこで出会った。
「智史くん?!」
「あれ?章か。奇偶だな」
「智史くんもお使い?」
「まぁそんなもんだ。俺はもう用事済んだし、一緒に行っていいか?」
ひえー、お使いなんて面倒とか思ってたけど撤回する!智史くんに会えるなんて棚ぼたじゃん!僕は電球の型番が書かれているメモを見つめた。プリンタのインクもそうだけど、間違えるわけにはいかない。
「えーと…」
「これじゃないか?」
智史くんが差し出してくれた電球の箱を確認する。どうやらこれのようだ。
「ありがとう、智史くん」
「いや」
智史くんの照れた表情大好きです!大好きの、更に上の言葉は愛してるなのかな?愛してるでも正直に言って足りないくらいなのだけど。僕は気が付いた。ペットコーナーが近い。
「まれ太姫のフードも見ていこう」
「相変わらず長い名前だな」
智史くんが呆れたように笑っているけど、僕は全然気にしなかった。
「これが好きなんだよね」
「へえ、人参か」
人参のペーストが練り込んであるフードはまれ太姫の大好物だ。多少虫の居所が悪くても、これを差し出せばあら不思議。まれ太姫は僕にデレデレになってくれるのだ。
「まるで、惚れ薬みてぇだな」
「そうなの!だからこれを買うのは必然なの!ちょっと買ってくるね!」
「おう」
✢
「まれ太姫ー、新しいおやつだ…あれ?」
「どうした?章?」
僕はケージの中を見て固まった。まれ太姫の姿がない。逃げるなんてあり得ない。ケージはまれ太姫の体じゃ通り抜けられない。
僕は、床に敷いてあったチップが盛り上がっていることに気が付いた。隠れてるのかな?そう思ってチップをどかすと、それはあった。
「え…この刀って…」
「キュウスケが投げてくれたやつだよな?」
智史くんがそう言うのだから僕の見間違いでもないはずだ。
「まさか、まれ太姫があの短刀だったの?」
「おい、章!」
智史くんが声を上げる。ぽんと軽い音がした。まれ太姫だ。
「まれ太姫、僕を何度も助けてくれたよね?」
僕がまれ太姫を抱き上げると、すりと体を撫でつけてくる。天使かな?
「あ、買ってきたフード食べようか」
助けてくれた恩返し、しなくちゃね。
おわり
0
お気に入りに追加
4
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
エリート上司に完全に落とされるまで
琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。
彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。
そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。
社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。



サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる