12 / 35
第12話 アンネトワットの日記・後編
しおりを挟む
村にモンスターが入って来た。アンネの後ろに居る。
アンネ殺されるの?!
逃げなきゃ!
そう思うけどアンネは地面から立てない。足に腰に力が入らない。まるで下半身が無くなってしまったみたい。
ナニカがふわりとアンネを立たせてくれた。アンネの手と腰に手を回し、優しく抱き上げる。
あっ、と思う間もなくアンネは両足で立っていた。アンネの手を握っているのは男の子。ナイトくん。同年齢の同じ学校に通う少年。
「すまない、驚かせてしまったか?
一瞬殺気を放ってしまった」
「う……ううん。
ナイトくんだったの……
後ろからイキナリ声が聞こえてビックリしちゃっただけだよ」
あはははは。モンスターだって、アンネってば怖がり過ぎ。モンスターが村の中に入って来るワケない。入ってきたら騒動になってるもの。怖がり過ぎてナイトくんに助けて貰っちゃった。
立て無くなってるの抱き上げて貰っちゃった。
………………
…………????…………
…………!!!!…………
ナイトの手はアンネの手を握っていて、もう片方の手はアンネの腰に回されてるのだ。
「あのっ……あのっ……
ありがとうございます」
「うん?
もう大丈夫か。
一人で立てるか?」
「平気です。
ゴメンなさい!」
慌てて男の子から離れる。お父さん以外の男性とこんなに密着するのはハジメテ。
「小鳥か」
アンネの顔は赤くなってると思うけど、ナイトくんは気づかずヒナの方を見ている。
「……あのあの……助けてあげたいんだけど……
触っちゃいけないらしくて……」
助祭様に聞いた言葉を伝えるけれど、男の子は聞いていない。木の上の鳥さんの巣を確認してる。
「触れなければいいんだろう」
ナイトくんが言って軽く地面を蹴る。ジャンプするような仕草。
だけど、ええっ?!
そんな力を籠めて跳んだ様に見えなかったのに、どれだけ跳ぶの?
学友の男の子はアンネの頭の上、見上げなきゃいけない高さ。上から鳥の巣を確認してる。
男の子が指を差す。地面の方、そこに有るのは茶色い丸い生き物。鳴いてる小鳥のヒナ。茶色い丸い生き物がフワリと浮かび上がった。
ヒナが飛んでる?!
えーと……いや、鳥さんなんだから飛んでトーゼン。
違う、この仔はまだヒナ、フツーは飛べない。
……飛べないハズ……飛べないと思う……多分。
第一このヒナは翼を広げていない。
アンネの頭を通り過ぎ、ヒナは浮かんでいく。翼をはためかせるでも無くフワフワと上へと漂って行くのだ。
「ふーむ。
力を入れないよう優しくゆっくりと、ってのは案外難しいな」
ヒナが浮いて行く、その上空には男の子。ナイト・マーティンが眉を寄せて厳しい顔でヒナの方を睨んでいる。
……ナイトくん?!
なんだか少し辛そうに見える少年の顔。
思わずアンネトワットは叫んでいた。
「ナイトくん、頑張って!」
少年は一瞬驚いたような表情でアンネの方を見た。すぐに鳥のヒナの方に視線を向ける。ヒナはフワフワと漂っていて、アンネの方にもフワッと優しい風が吹いた気がする。
向かうは木の枝に作られた鳥の巣。ヒナは少し別の方向に風で飛ばされそうになったりしながらも巣を目指して飛んで行く。アンネはその光景を息を呑んで見守る。
なんでヒナが飛んでるの?
それ以上になんでナイトくんが浮かんでるの?!
とか考えなくちゃいけない事もある気がするけど、今はパス。
最初宙に浮かんで、不安そうにぴぃぴぃと鳴き声を強めていたヒナが現在は少し楽しそうに鳴いてる。フワフワ優しく風に吹かれて宙に舞い上がる事を、まだ空を飛ぶ能力の無いヒナが楽しんでいるみたい。
いいな。アンネもあんな風に飛んでみたいかも。
アンネは集中していて、とても長い時がかかったみたいに感じてしまったけど、実際には時間はそんなに経っていない。
ついにヒナは鳥の巣へと到着した。
ぴぃぴぃと鳴く声が途絶えた。おそらくは自分の家に辿り着いて安心したんだとアンネは思う。
「やった!!」
アンネはつい大きな声で叫んでしまった。
その横に少年が降りて来る。
「思ったより疲れたけど……なんとかなったな」
少年はその顔に少し笑みを浮かべていて。
「やった、やったね。
ナイトくん、凄いよ」
「……ん」
とアンネは少年の手を取って振り回す。
スゴイ、凄い、すごい、凄い凄いすごーーーーーい!!!
アンネが笑いながらそう言って、抱き着くとナイトくんも笑顔になった。
口の端で笑う小さな笑みじゃない。白い歯を見せて笑う、全開の微笑み。
少女は少年の笑顔に見惚れる。少年は普段、あまり笑わない。鋭い目つきは少女にとって厳しく感じられ、少し怖くすらあったのである。
それが現在白い歯を見せて、目尻を下げた顔は可愛くささえ感じさせた。
アンネが我に返ると、自分は男の子に抱き着いてその両手を握っている?!
「あっ……ゴメンなさい」
「……ん、謝る事は無い」
ナイトくんは又難しい顔つきになって帰って行った。
「悪いが……今日見た事は内密にしてくれるか?」
「……えっ……
分かった!
二人だけの秘密ね。
約束する。
わたし約束は守るよ」
「頼んだ」
去っていくその後ろ姿をアンネは見つめていた。
家に帰って、なんだかぼうっとしているアンネを家族は不審に思った。母親は声をかける。
「あらあら、アンネ、王子様にでも逢ったのかい?
そんな呆けた顔してるよ」
「……違うよ……」
……違うよ。違う。
王子様なんて……そんな在り来たりのモノじゃない。
アレは…………
全身に風を纏う少年。
舞うように空を飛んでいた。
アレはシルフィード。
最高神《オーディン》様に仕える風の精霊王。
アンネトワットはその日、風の精霊に逢ったのだ。
アンネ殺されるの?!
逃げなきゃ!
そう思うけどアンネは地面から立てない。足に腰に力が入らない。まるで下半身が無くなってしまったみたい。
ナニカがふわりとアンネを立たせてくれた。アンネの手と腰に手を回し、優しく抱き上げる。
あっ、と思う間もなくアンネは両足で立っていた。アンネの手を握っているのは男の子。ナイトくん。同年齢の同じ学校に通う少年。
「すまない、驚かせてしまったか?
一瞬殺気を放ってしまった」
「う……ううん。
ナイトくんだったの……
後ろからイキナリ声が聞こえてビックリしちゃっただけだよ」
あはははは。モンスターだって、アンネってば怖がり過ぎ。モンスターが村の中に入って来るワケない。入ってきたら騒動になってるもの。怖がり過ぎてナイトくんに助けて貰っちゃった。
立て無くなってるの抱き上げて貰っちゃった。
………………
…………????…………
…………!!!!…………
ナイトの手はアンネの手を握っていて、もう片方の手はアンネの腰に回されてるのだ。
「あのっ……あのっ……
ありがとうございます」
「うん?
もう大丈夫か。
一人で立てるか?」
「平気です。
ゴメンなさい!」
慌てて男の子から離れる。お父さん以外の男性とこんなに密着するのはハジメテ。
「小鳥か」
アンネの顔は赤くなってると思うけど、ナイトくんは気づかずヒナの方を見ている。
「……あのあの……助けてあげたいんだけど……
触っちゃいけないらしくて……」
助祭様に聞いた言葉を伝えるけれど、男の子は聞いていない。木の上の鳥さんの巣を確認してる。
「触れなければいいんだろう」
ナイトくんが言って軽く地面を蹴る。ジャンプするような仕草。
だけど、ええっ?!
そんな力を籠めて跳んだ様に見えなかったのに、どれだけ跳ぶの?
学友の男の子はアンネの頭の上、見上げなきゃいけない高さ。上から鳥の巣を確認してる。
男の子が指を差す。地面の方、そこに有るのは茶色い丸い生き物。鳴いてる小鳥のヒナ。茶色い丸い生き物がフワリと浮かび上がった。
ヒナが飛んでる?!
えーと……いや、鳥さんなんだから飛んでトーゼン。
違う、この仔はまだヒナ、フツーは飛べない。
……飛べないハズ……飛べないと思う……多分。
第一このヒナは翼を広げていない。
アンネの頭を通り過ぎ、ヒナは浮かんでいく。翼をはためかせるでも無くフワフワと上へと漂って行くのだ。
「ふーむ。
力を入れないよう優しくゆっくりと、ってのは案外難しいな」
ヒナが浮いて行く、その上空には男の子。ナイト・マーティンが眉を寄せて厳しい顔でヒナの方を睨んでいる。
……ナイトくん?!
なんだか少し辛そうに見える少年の顔。
思わずアンネトワットは叫んでいた。
「ナイトくん、頑張って!」
少年は一瞬驚いたような表情でアンネの方を見た。すぐに鳥のヒナの方に視線を向ける。ヒナはフワフワと漂っていて、アンネの方にもフワッと優しい風が吹いた気がする。
向かうは木の枝に作られた鳥の巣。ヒナは少し別の方向に風で飛ばされそうになったりしながらも巣を目指して飛んで行く。アンネはその光景を息を呑んで見守る。
なんでヒナが飛んでるの?
それ以上になんでナイトくんが浮かんでるの?!
とか考えなくちゃいけない事もある気がするけど、今はパス。
最初宙に浮かんで、不安そうにぴぃぴぃと鳴き声を強めていたヒナが現在は少し楽しそうに鳴いてる。フワフワ優しく風に吹かれて宙に舞い上がる事を、まだ空を飛ぶ能力の無いヒナが楽しんでいるみたい。
いいな。アンネもあんな風に飛んでみたいかも。
アンネは集中していて、とても長い時がかかったみたいに感じてしまったけど、実際には時間はそんなに経っていない。
ついにヒナは鳥の巣へと到着した。
ぴぃぴぃと鳴く声が途絶えた。おそらくは自分の家に辿り着いて安心したんだとアンネは思う。
「やった!!」
アンネはつい大きな声で叫んでしまった。
その横に少年が降りて来る。
「思ったより疲れたけど……なんとかなったな」
少年はその顔に少し笑みを浮かべていて。
「やった、やったね。
ナイトくん、凄いよ」
「……ん」
とアンネは少年の手を取って振り回す。
スゴイ、凄い、すごい、凄い凄いすごーーーーーい!!!
アンネが笑いながらそう言って、抱き着くとナイトくんも笑顔になった。
口の端で笑う小さな笑みじゃない。白い歯を見せて笑う、全開の微笑み。
少女は少年の笑顔に見惚れる。少年は普段、あまり笑わない。鋭い目つきは少女にとって厳しく感じられ、少し怖くすらあったのである。
それが現在白い歯を見せて、目尻を下げた顔は可愛くささえ感じさせた。
アンネが我に返ると、自分は男の子に抱き着いてその両手を握っている?!
「あっ……ゴメンなさい」
「……ん、謝る事は無い」
ナイトくんは又難しい顔つきになって帰って行った。
「悪いが……今日見た事は内密にしてくれるか?」
「……えっ……
分かった!
二人だけの秘密ね。
約束する。
わたし約束は守るよ」
「頼んだ」
去っていくその後ろ姿をアンネは見つめていた。
家に帰って、なんだかぼうっとしているアンネを家族は不審に思った。母親は声をかける。
「あらあら、アンネ、王子様にでも逢ったのかい?
そんな呆けた顔してるよ」
「……違うよ……」
……違うよ。違う。
王子様なんて……そんな在り来たりのモノじゃない。
アレは…………
全身に風を纏う少年。
舞うように空を飛んでいた。
アレはシルフィード。
最高神《オーディン》様に仕える風の精霊王。
アンネトワットはその日、風の精霊に逢ったのだ。
7
お気に入りに追加
82
あなたにおすすめの小説

形成級メイクで異世界転生してしまった〜まじか最高!〜
ななこ
ファンタジー
ぱっちり二重、艶やかな唇、薄く色付いた頬、乳白色の肌、細身すぎないプロポーション。
全部努力の賜物だけどほんとの姿じゃない。
神様は勘違いしていたらしい。
形成級ナチュラルメイクのこの顔面が、素の顔だと!!
……ラッキーサイコー!!!
すっぴんが地味系女子だった主人公OL(二十代後半)が、全身形成級の姿が素の姿となった美少女冒険者(16歳)になり異世界を謳歌する話。

ズボラな私の異世界譚〜あれ?何も始まらない?〜
野鳥
ファンタジー
小町瀬良、享年35歳の枯れ女。日々の生活は会社と自宅の往復で、帰宅途中の不運な事故で死んでしまった。
気が付くと目の前には女神様がいて、私に世界を救えだなんて言い出した。
自慢じゃないけど、私、めちゃくちゃズボラなんで無理です。
そんな主人公が異世界に転生させられ、自由奔放に生きていくお話です。
※話のストックもない気ままに投稿していきますのでご了承ください。見切り発車もいいとこなので設定は穴だらけです。ご了承ください。
※シスコンとブラコンタグ増やしました。
短編は何処までが短編か分からないので、長くなりそうなら長編に変更いたします。
※シスコンタグ変更しました(笑)

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?
歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。
それから数十年が経ち、気づけば38歳。
のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。
しかしーー
「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」
突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。
これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。
※書籍化のため更新をストップします。


聖女やめます……タダ働きは嫌!友達作ります!冒険者なります!お金稼ぎます!ちゃっかり世界も救います!
さくしゃ
ファンタジー
職業「聖女」としてお勤めに忙殺されるクミ
祈りに始まり、一日中治療、時にはドラゴン討伐……しかし、全てタダ働き!
も……もう嫌だぁ!
半狂乱の最強聖女は冒険者となり、軟禁生活では味わえなかった生活を知りはっちゃける!
時には、不労所得、冒険者業、アルバイトで稼ぐ!
大金持ちにもなっていき、世界も救いまーす。
色んなキャラ出しまくりぃ!
カクヨムでも掲載チュッ
⚠︎この物語は全てフィクションです。
⚠︎現実では絶対にマネはしないでください!

へぇ。美的感覚が違うんですか。なら私は結婚しなくてすみそうですね。え?求婚ですか?ご遠慮します
如月花恋
ファンタジー
この世界では女性はつり目などのキツい印象の方がいいらしい
全くもって分からない
転生した私にはその美的感覚が分からないよ

きっと幸せな異世界生活
スノウ
ファンタジー
神の手違いで日本人として15年間生きてきた倉本カノン。彼女は暴走トラックに轢かれて生死の境を彷徨い、魂の状態で女神のもとに喚ばれてしまう。女神の説明によれば、カノンは本来異世界レメイアで生まれるはずの魂であり、転生神の手違いで魂が入れ替わってしまっていたのだという。
そして、本来カノンとして日本で生まれるはずだった魂は異世界レメイアで生きており、カノンの事故とほぼ同時刻に真冬の川に転落して流され、仮死状態になっているという。
時を同じくして肉体から魂が離れようとしている2人の少女。2つの魂をあるべき器に戻せるたった一度のチャンスを神は見逃さず、実行に移すべく動き出すのだった。
異世界レメイアの女神メティスアメルの導きで新生活を送ることになったカノンの未来は…?
毎日12時頃に投稿します。
─────────────────
いいね、お気に入りをくださった方、どうもありがとうございます。
とても励みになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる