異世界転生ファミリー

くろねこ教授

文字の大きさ
上 下
10 / 35

第10話 通学路を行くナイト

しおりを挟む
 ナイト・マーティンは村の道を歩いている。
 アスファルトで固められてはいない、人の足で踏み固められた道。道の脇には畑や果樹園が広がる。
 牧歌的で平和な光景。
 
 しかし。
 ナイトは服の裏に隠したポケットのナイフから手を離しはしない。危険とは人が油断した時にこそ訪れるモノなのだ。その思考が身に着いている少年なのである。

「やぁ、ナイト」
「…………
 なんだ、ジーフクリードか」

「なんか、今間があったよ!
 僕がナイトに挨拶してから、ナイトが僕に返すまで!!
 不自然な凄く恐い間があった気がするよ!!!」
「ほう、ジーフはカンが良いな。
 後ろからイキナリ声をかけられたので、ついナイフで刺そうかと思ってしまったんだ」

「なんで?!
 ねぇ、なんで?!
 なんで僕、同じ学校に通う友達に声をかけただけで、ナイフで刺されないといけないの?!
 ヤメテ。
 死んじゃうからホントにヤメテね」

 ジーフクリードは彼と同年齢の学友である。通称ジーフ。前髪を切り揃えた気の良さそうな男の子。この村の半数以上は農作業に従事しており、彼もそんな農家の子供である。
 すでに二人の行く手に学校が見えてきている。
 子供達は学校と呼んでいるが、村の教会の裏部屋。教会の助祭が子供達に基本的な読み書き、計算を教えているのだ。


「助祭様もタイヘンだよね。
 年齢も違う村の子供達全員預けられて面倒みるなんてさ。
 ウチの母さんなんてすっごく感謝してるよ」
「フン。
 教会としては幼い子供に最高神《オーディン》への信仰心を植え付ける事が出来る。
 そんな計算だろう」

「ナイト、クールだねー。
 さすが学校一の天才」

「天才……オレはそんな風に呼ばれてるのか?」
「そうだよ、この前のテストも全問正解だったんでしょ。
 助祭のヤコブタさんも驚いてたじゃない。
 『間違えて高等学校向けの問題も混ぜてしまったのに、正解だって?!』
 ってメッチャ叫んでたよ」

「そうか。
 ……適度に間違えるべきだっただろうか」
「なんで?!
 なんでわざと間違えないといけないの!
 テストの意味無いじゃん!!
 え、え、ナイトくんテストに価値見出して無いの。
 学校のテストなんかで俺達の何が分かるんだよ、的な反抗期なの?!」

「いや、あまり目立ちたくはない、と思っているだけだ」

 ジーフクリードはそんな事を言いだす学友を見つめる。
 自分と同じ8歳の筈なのに頭一つ背が高い。日焼けした浅黒い肌と手足の長い細身の少年。だけどやせっぽっちとは誰も思わないだろう。
 動作が常に俊敏なのだ。服の下に鍛えられたしなやかな筋肉が隠されている。
 短く刈られた髪の毛の下には形良い眉毛と鋭い目。
 美少年なのだけど、どこかお坊ちゃんじみていない。野生の獣を感じさせる。オオカミやヒョウの様な暗がりから獲物を狙う肉食の獣。
 ナイト以外の子供たちはこんな気配を漂わせてはいない。開拓の村、住人は農業を営む者が多く、争いに慣れていない。子供の頃から農作業の手伝いをして体格が良かったり、力の有る者もいるが、隣を歩く美少年はそんな連中とはケタが違う。そう感じさせるナニカがナイト・マーティンにはあるのだ。


「無理じゃないかな。
 ナイトくん、カッコいいし、目立つもの」

「そうか、俺カッコいいのか。
 なら……ジーフの真似をしてみるとカッコ良く無くなるだろうか」
「それどういう意味?!
 僕、ナイトくんの中でもしかしてカッコ悪いの代表なの?
 そんな風に思ってたの!
 ショックだよ、僕ショックだよ!!」

「いや、カッコ悪いとは思ってない。
 ジーフはフツーだ」
「フツー?!
 その場合のその言い方のフツー、って!!
 良い処も悪い処も無い、なんにも無い、なんとも思われてない、フツー?!?!
 ショックだよ!
 それ充分ショックだよ!!
 むしろカッコ悪いと思われてるよりショックかもしれないからね!!!!」

 教会の裏部屋に入って行くナイトとジーフである。


「来たわね、ナイト。
 アンタ、この前のテストでワタシより成績良かったからって調子に乗るんじゃないわよ。
 アレは助祭様が問題を間違えたせいよ。
 次回はワタシが勝つんだからね」
「そうか。
 デレージアは頭がいいからな。
 次は結果が出せるだろう」

 ナイトが入って来るなり挑戦的な声を上げる少女。村長の孫娘のデレージアである。年齢はナイトやジーフより二つ上。金髪を後ろで纏め、整った顔立ちを表に晒している、人目を引く容姿の少女。
 少女を軽く躱してナイト・マーティンは自分の席に着く。
 
「デレージアさん、今日もキミに絡んできたねー。
 よっ、人気者!」

「皮肉を言うな。
 彼女の祖父はこの村の村長だし、彼女自身も子供達の代表格だ。
 俺としては上手くやっていきたいのだが……
 人間関係とはナカナカ難しいな」
「いや、どーみても彼女ナイトに惚れてるからね。
 アカラサマに気があるからね!
 それに気が付いてないの、ナイトくん本人位だからねっ!!」

 椅子に座ったナイトに小さな声で話しかける人物がいる。ナイトやジーフと同年齢の少女、アンネトワットである。
 真っすぐな髪を伸ばし、眉を前髪で隠した大人しそうな容姿の少女。

「あの……ナイトくん。
 今日、わたしとナイトくんが当番なの。
 だからよろしくね」
「ああ、昼当番だな。
 分かった、アンネ」

 食べ物自体は村人達が子供のため、差し入れてくれている。当番はそれを公平に子供達に配るための役割だ。
 ナイトが目を向けるとアンネは顔を伏せて行ってしまった。

「朝から昼の事に関して釘を刺しに来るとは。
 よっぽど俺は信用が無いらしいな」
「いや、違うよ。
 多分アンネトワット、ナイトくんと話したかっただけだからね」

「そんな事は無い。
 俺の顔は女子から見ると怖いらしいからな。
 今も怖がって目を伏せて逃げて行ってしまった」
「だから違うって。
 照れてたんだよ。
 アンネ、頬を真っ赤にしてたからね。
 気付いて無いのナイトくんだけだからねっ!!」

 クールに窓から外を眺め自虐的につぶやくナイト・マーティンなのである。

「ジーフは女の事を知らないな。
 彼女達は暴力的な現場を嫌う。
 俺は暴力的な雰囲気を纏っているからな。
 恐れられるのも自業自得と言うモノだ」
「……今ナイトくん、僕のコト女性を知らないって言った?
 一番女心分かって無いのキミだからね!
 モチロン僕たちまだ子供だし、女心なんて分かんないけどさ。
 間違いなく僕よりナイトくんの方が分かって無いからね!
 学校でブッチギリで女の子のコト分かって無いからね!!
 ナイトくん、暴力的と言うか、危険な雰囲気があって人を惹きつけてるからね。
 僕だってそこに惹かれてるし、女の子達もみんなナイトくん憧れの目で見てるからね!!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~

月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―  “賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。  だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。  当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。  ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?  そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?  彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?  力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

ズボラな私の異世界譚〜あれ?何も始まらない?〜

野鳥
ファンタジー
小町瀬良、享年35歳の枯れ女。日々の生活は会社と自宅の往復で、帰宅途中の不運な事故で死んでしまった。 気が付くと目の前には女神様がいて、私に世界を救えだなんて言い出した。 自慢じゃないけど、私、めちゃくちゃズボラなんで無理です。 そんな主人公が異世界に転生させられ、自由奔放に生きていくお話です。 ※話のストックもない気ままに投稿していきますのでご了承ください。見切り発車もいいとこなので設定は穴だらけです。ご了承ください。 ※シスコンとブラコンタグ増やしました。 短編は何処までが短編か分からないので、長くなりそうなら長編に変更いたします。 ※シスコンタグ変更しました(笑)

【完結】二度目の人生、君ともう一度!〜彼女を守りたいだけなのに〜

トト
ファンタジー
 震災で愛する彼女を助けられずに死んでしまったユアン。しかし気がつくと12歳に。  今度こそ幸せな未来のため、幼馴染みの指導のもと体を鍛えてゆく。だが彼女と歩んだ未来はどんどんズレていくばかり。それどころか、苦手だった公爵令嬢やアクの強い魔法道具研究所の面々の厄介ごとに巻き込まれていく。  それでも君を守りたい。もう一度君と生きていきたい。  すれ違った二人の運命は修正できるのか。  君を思う心だけは誰にも負けない一途な男の奮闘記。 カクヨム掲載の「二度目の人生、君ともう一度!」の改稿版です。

きっと幸せな異世界生活

スノウ
ファンタジー
   神の手違いで日本人として15年間生きてきた倉本カノン。彼女は暴走トラックに轢かれて生死の境を彷徨い、魂の状態で女神のもとに喚ばれてしまう。女神の説明によれば、カノンは本来異世界レメイアで生まれるはずの魂であり、転生神の手違いで魂が入れ替わってしまっていたのだという。  そして、本来カノンとして日本で生まれるはずだった魂は異世界レメイアで生きており、カノンの事故とほぼ同時刻に真冬の川に転落して流され、仮死状態になっているという。  時を同じくして肉体から魂が離れようとしている2人の少女。2つの魂をあるべき器に戻せるたった一度のチャンスを神は見逃さず、実行に移すべく動き出すのだった。  異世界レメイアの女神メティスアメルの導きで新生活を送ることになったカノンの未来は…?  毎日12時頃に投稿します。   ─────────────────  いいね、お気に入りをくださった方、どうもありがとうございます。  とても励みになります。

形成級メイクで異世界転生してしまった〜まじか最高!〜

ななこ
ファンタジー
ぱっちり二重、艶やかな唇、薄く色付いた頬、乳白色の肌、細身すぎないプロポーション。 全部努力の賜物だけどほんとの姿じゃない。 神様は勘違いしていたらしい。 形成級ナチュラルメイクのこの顔面が、素の顔だと!! ……ラッキーサイコー!!!  すっぴんが地味系女子だった主人公OL(二十代後半)が、全身形成級の姿が素の姿となった美少女冒険者(16歳)になり異世界を謳歌する話。

異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト) 前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した 生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ 魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する ということで努力していくことにしました

聖女やめます……タダ働きは嫌!友達作ります!冒険者なります!お金稼ぎます!ちゃっかり世界も救います!

さくしゃ
ファンタジー
職業「聖女」としてお勤めに忙殺されるクミ 祈りに始まり、一日中治療、時にはドラゴン討伐……しかし、全てタダ働き! も……もう嫌だぁ! 半狂乱の最強聖女は冒険者となり、軟禁生活では味わえなかった生活を知りはっちゃける! 時には、不労所得、冒険者業、アルバイトで稼ぐ! 大金持ちにもなっていき、世界も救いまーす。 色んなキャラ出しまくりぃ! カクヨムでも掲載チュッ ⚠︎この物語は全てフィクションです。 ⚠︎現実では絶対にマネはしないでください!

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

処理中です...