6 / 39
第6話 自己紹介
しおりを挟む「じゃあ僕から、佐山悠斗(さやまゆうと)です。よろしくね」
「姫木刀香(ひめきとうか)です」
「栗田真子(くりたまこ)です。よろしくお願いします」
「あ、秋山詩織(あきやましおり)です……」
僕の部屋でそれぞれ自己紹介をする。
僕だけベッドに腰掛けるわけにもいかないので、全員がそれぞれ床に座る。
ちょっと遅すぎるくらい遅い名乗りだったけど、色々あったから仕方なしだろう。
こっそり【神眼】で鑑定してみた。
みんな似たり寄ったりのステータスで変化はなし。
レベルが1でスキルは姫木さんが【剣姫】、栗田さんが【聖女】、秋山さんが【魔導】だ。
加護は全員がアルマの加護を持っていて、全ステータスは50前後って感じ。
多少の違いはあるけど誤差の範囲だろう。
「異世界召喚もので毎回思うんだけどこういう時に名前覚えるの大変だよね」
「そ、それは確かに……最初の数人まではいいんですけどクラス召喚系だと本当に苦労します……」
「違う作品を同時進行で読むと余計にね」
「あーっ! 分かります! 面白そうだなって思ってブクマ増やすと混乱するんですよね!」
話に乗ってくれたのはやはり秋山さんだった。
神様に賭けを申し込んだことといい、やはりこの子はオタクだ。
凄い親近感が沸く。
しかし、盛り上がろうとしたところで……こほんっ、と栗田さんが咳払いをした。
小動物を思わせるくりくりとした瞳がジト目でこっちを見てきた。
「ごめんごめん。ちょっと脱線しかけた」
「いえ……いいんですけど、意外と手が早いんですね……佐山先輩」
「そんなことは……ん?」
先輩と呼ばれたことに違和感を感じる。
年下だからそう呼んだ……ってわけでもなさそうだ。
そして、間抜けなことに今更気付いた。
栗田さんの制服は僕の通ってる高校の一年生のものだった。
「……同じ高校?」
「やっぱり覚えてませんでしたね……一応同じ図書委員なんですけど」
「あー……?」
言われてみたらどこかで見たことあるようなないような……?
「ごめん……実を言うと人覚えるのってわりと苦手でさ」
すると栗田さんは少し拗ねた様に、だけどくすりと小さく笑みを浮かべたまま言ってくる。
「大丈夫ですよ、佐山先輩とはそんなに話したことないですからね」
「逆によく覚えてたねそんな僕のこと」
「ッ!? い、いえっ、それは、ほら……後輩として当然のことですよ!」
そういうものだろうか?
少し慌ててるのが気になるけど、人の顔を覚えるかどうかなんてそれこそ人それぞれだし、気にしないことにした。
「しかし、僕と栗田さんが同じ高校ってことは全員同じような場所から召喚されたのかな?」
それとなく聞いてみる。
「私は北海道の高校ですね」
「わ、私の方は鳥取です」
と思ったらみんなバラバラみたいだ。
今更だけど何が基準でこの4人が選ばれたんだろうか?
疑問に思っていると姫木さんが答えてくれた。
「あちらの世界に未練がない、または違う世界に強い憧れがある人が選ばれるらしいです」
「へえ? そうなんだ」
らしい、ということは聞いてくれたのか。
姫木さんは優等生らしく情報を集めてくれたようだ。
でもそうか……もしかしてみんなが帰れないと分かった時に何も言わなかったのはそういうことなのかな。
「あなたが部屋でのんびりしてる間に色々聞いておきました」
ふふん、と自慢そうだ。
勝負してるわけじゃないけどね……相変わらず棘のある姫木さんに苦笑いをする。
「ありがとね」
だけど助かったのは事実だ。
スキルの実験のためでもあったけど休みたかったのも嘘ではないし、ここは素直にお礼を言っておく。
「お礼を言われるようなことではありません。このくらい当然のことです」
ちょっとだけ照れたように目線を逸らしたのは見なかったことにした方がいいんだろうか。
なんにせよ慣れない環境で警戒が強く出てただけなのかもしれない。
とっつきにくいと思ってたけど、少し安心した。もしかしたらそのうち仲良くできるかも。
「皆神様から説明を受けてここに来たんだよね?」
3人が頷く。
確認を取ったところで本題に入った。
「これからどうする?」
僕の質問に栗田さんが少し緊張気味に答えた。
「それは……この世界を救うのかどうするかってことですよね?」
「壮大ですよね……まだ実感沸かないですけど」
うん、と返事を返す。
秋山さんは一介の高校生だった僕たちが世界を救うという現状にまだ実感が沸いていないらしい。
同感だけど早くに決めておいた方がいいことだと思う。
命がかかっている以上楽観視はできない。
そのまま続けた。
「僕は魔王をどうにかしたほうがいいんじゃないかって思う」
あくまで僕たちに何とかできるなら、という前提ではあるけど。
「理由はなんですか?」
「この世界への召喚が一方通行らしいからね。何とかできる脅威なら何とかしたほうがいいかなって」
それを聞いて秋山さんがおずおずと言ってきた。
「ですが、その……あまり言いたくはないんですが……この国の人が正しいとも限らないのでは……?」
お、さすがオタクな秋山さん。
その通りだ。
異世界召喚ではよくある召喚した国が腐ってるパターン。
僕は【神眼】スキルを持ってるからそれに関しては大丈夫だと思えたけど、それが分からない3人は僕の言葉には根拠が足りないように見えるんだろう。
逆の立場なら僕もそう考えた。
「仮にそうだとしても力を付けるのは間違ってないと思う。もしもの時のために色々調べる必要はあるけど身元を証明できない僕たちはすぐには移動できないしね」
なるほど、と秋山さんが頷く。
栗田さんと姫木さんも異論はないようだ。
「戦うことになったりするんですかね……」
不安そうな栗田さん。僕も不安はあるけど、ここは先輩として、なにより男として強がる場面だ。
「まあなんとかなるよ。どうしても駄目そうならお城で引き籠り生活ってのも魅力的だし」
ファンタジー世界に興味はあるけど戦闘は怖いし。
それに生活は保障してもらえるようなので、仮に栗田さんが脱落だとしても快適な暮らしは出来るはずだ。
本を読んだり豪華な食べ物を……あれ? どうしようか。そんなに悪くない気がする。
一瞬本気で引き籠り生活の選択肢が現れたけど、姫木さんのジト目に慌てて顔を逸らした。
「一応お互いが出来ることを確認した方がいいんじゃないでしょうか?」
栗田さんが言ってるのはスキルのことだろう。
順番に言っていく。
「私のスキルは【剣姫】で、刀や剣などを使う際に役立つようです」
「私のは【聖女】スキルで皆が怪我とかしたら治せます。ほかにも補助とか」
「わ、私の【魔導】は魔法が覚えやすくなったり、使った時に威力が上がったりするようです」
そして、最後が僕。
「僕のは体の能力を【強化】するのと、傷を癒せる【治癒】、それと成長しやすくなる【成長】スキルだね」
スキルに関してはまだあるけどね。
「改めて聞いてもずるいですよね……私たちなんて一つずつなのに……ステータスも何気に凄く高いですし……」
秋山さんが少し嫉妬混じりに言ってくる。
小声で「も、もしかしたら佐山さんが真の勇者とかそういう……?」なんて言ってる。
ネット小説好きとしてはチートなステータスに憧れてたんだろう。
その気持ちはよく分かるよ……僕だってあっちの世界でどれだけ夢見たことか。
けど実際にはスキルが倍以上あります、なんて言ったら更に驚かれるんだろうか。
少し気にはなったけどグッと堪えた。
「あ、それとこの世界のステータスの平均値だけど」
「一応聞いておきました」
僕に対抗するように言ってきた。
さすが姫木さん。
優等生っぷりがすごいね。
あと僕に対する敵対心が。
まとめるとこんな感じらしい。
レベルは10~20が平均で日ごろ訓練してる騎士の人でも弱い人だとステータスは50もいかないくらいらしい。
スキルの数は後天的に取得もできるけど持ってない人が多く、先天的に1つか2つ持ってる場合がほとんどだそうだ。
但しあくまで平均値だ。例外はあるし、数で来られたら負けることもあるはず。
この世界に来たばかりのレベル1時点でステータスがそれぞれ50前後ある勇者の皆は結構強いんだろう。
神様の加護でレベルだって上がりやすいだろうし、どれだけ上がるかにもよるけど将来性はある。
わざわざ世界を越えて呼ばれるくらいだし、彼女たちも戦力としては十分期待できるはずだ。
だけど……不安はある。
確かに僕たちのステータスは高いし、期待もされている。だけど、それは将来の可能性も加味しての話だ。
早いうちに強くなる必要があるな……特に一番強い僕が一番頑張らないといけない。
レベルを簡単に上げれることを考えてもそれが妥当だろう。
僕は密かに気を引き締めた。
58
お気に入りに追加
1,583
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
伯爵家の三男は冒険者を目指す!
おとうふ
ファンタジー
2024年8月、更新再開しました!
佐藤良太はとある高校に通う極普通の高校生である。いつものように彼女の伶奈と一緒に歩いて下校していたところ、信号無視のトラックが猛スピードで突っ込んで来るのが見えた。良太は咄嗟に彼女を突き飛ばしたが、彼は迫り来るトラックを前に為すすべも無く、あっけなくこの世を去った。
彼が最後に見たものは、驚愕した表情で自分を見る彼女と、完全にキメているとしか思えない、トラックの運転手の異常な目だった...
(...伶奈、ごめん...)
異世界に転生した良太は、とりあえず父の勧める通りに冒険者を目指すこととなる。学校での出会いや、地球では体験したことのない様々な出来事が彼を待っている。
初めて投稿する作品ですので、温かい目で見ていただければ幸いです。
誤字・脱字やおかしな表現や展開など、指摘があれば遠慮なくお願い致します。
1話1話はとても短くなっていますので、サクサク読めるかなと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したおばあちゃんはチートが欲しい ~この世界が乙女ゲームなのは誰も知らない~
ピエール
ファンタジー
おばあちゃん。
異世界転生しちゃいました。
そういえば、孫が「転生するとチートが貰えるんだよ!」と言ってたけど
チート無いみたいだけど?
おばあちゃんよく分かんないわぁ。
頭は老人 体は子供
乙女ゲームの世界に紛れ込んだ おばあちゃん。
当然、おばあちゃんはここが乙女ゲームの世界だなんて知りません。
訳が分からないながら、一生懸命歩んで行きます。
おばあちゃん奮闘記です。
果たして、おばあちゃんは断罪イベントを回避できるか?
[第1章おばあちゃん編]は文章が拙い為読みづらいかもしれません。
第二章 学園編 始まりました。
いよいよゲームスタートです!
[1章]はおばあちゃんの語りと生い立ちが多く、あまり話に動きがありません。
話が動き出す[2章]から読んでも意味が分かると思います。
おばあちゃんの転生後の生活に興味が出てきたら一章を読んでみて下さい。(伏線がありますので)
初投稿です
不慣れですが宜しくお願いします。
最初の頃、不慣れで長文が書けませんでした。
申し訳ございません。
少しづつ修正して纏めていこうと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
冒険者をやめて田舎で隠居します
チャチャ
ファンタジー
世界には4つの大陸に国がある。
東の大陸に魔神族、西の大陸に人族、北の大陸に獣人族やドワーフ、南の大陸にエルフ、妖精族が住んでいる。
唯一のSSランクで英雄と言われているジークは、ある日を境に冒険者を引退して田舎で隠居するといい姿を消した。
ジークは、田舎でのんびりするはずが、知らず知らずに最強の村が出来上がっていた。
えっ?この街は何なんだ?
ドラゴン、リザードマン、フェンリル、魔神族、エルフ、獣人族、ドワーフ、妖精?
ただの村ですよ?
ジークの周りには、たくさんの種族が集まり最強の村?へとなっていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれて気づけば異世界 ~その配達員器用貧乏にて~
細波
ファンタジー
(3月27日変更)
仕事中に異世界転移へ巻き込まれたオッサン。神様からチートもらってやりたいように生きる…
と思ってたけど、人から頼まれる。神から頼まれる。自分から首をつっこむ!
「前の世界より黒くないし、社畜感無いから余裕っすね」
周りの人も神も黒い!
「人なんてそんなもんでしょ? 俺だって黒い方だと思うし」
そんな元オッサンは今日も行く!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる