勇者に闇討ちされ婚約者を寝取られた俺がざまあするまで。

飴色玉葱

文字の大きさ
上 下
9 / 17

9話

しおりを挟む
 ジークがキサラギに敗れ少女の手で治療を受け始めてからどれぐらいの日にちが経っていたことであろうか。
 崖から落下し死の淵から少女の力で這い上がったジークの体は再び戦える状態へと脈を打ち始めている。
 体はすでに武器を振れるまでに癒えジークは洞窟を出て王都に向かって歩み始めた

 以前は痛みに軋んだ体が地面を踏みしめる感触をしっかりと受け止めてみせたことに安堵を覚える。
 そんなジークの後ろにはいつのまにか姿をみせた少女がついてきていた。
「来ていたのか……王都まで来るのか?」

 仏頂面のまま少女が答える。
「当然だ、何のためにお前を治療したと思ってる?」
 
 返ってきた答えにジークは理由を問うたりはしなかった。
 何らかの思惑があってのことだと思うが治療を受けた手前それを聞くことをジーク自身が咎めたのだ。
 彼自身もマリアやキサラギの事で頭が一杯だったゆえかそれ以上の会話はなかった。

 ジークと少女はただひたすら王都へと向かう。
 二人の間をひたすら無言が続くなか最寄りの街へと立ち寄るべく街の入口まで近づいた。

 誰何しようとこちらに近づいてきた兵士がジークの顔をしばし見た後、あっと声をあげる。
「……あんた、い、いや、あなたは……ジークバルト様か!?」
 死んだと思われていたジークが生きて姿を現したことに兵士は驚きを隠せないでいた。

 土や血で汚れあちこちが歪んだ鎧を身に付ける、まるで幽鬼のようなジークを兵士はまじまじと見つめた。
 そして魔王討伐のさなかに何が起きたのか根掘り葉掘り聞こうとし始めたためジークは兵士を目で戒める。
 威圧され口をつぐんだ兵士にジークはあごで指し示すように促す。
 怯んだままカクカクと頷き特に手続きを行うことなく兵士が通行を許可しジークは街内へ足を踏み入れる。

 街へ足を踏み入れようとしたその時にジークの後ろから何やら揉めているような声が聞こえた。
「どうしてジークはすぐに通れたのに私はだめなんだ!」
 振り返ったジークの前で少女がジークを指差し兵士と何やら口論になっていた。
 フードで頭を覆っているため即頭部にある角は見えていないだろうが放っておけば揉め事になるのは必定である。

 騒ぎを嫌ったジークは踵を返すと兵士に少女も通すように告げる。
「俺の連れだ」

 そう告げられた兵士はジークと少女をしばし見比べていたが根負けしたように再び通行の許可を出した。

 今度は二人並んで入場する。
 並んだままジークは少女へ咎めるように話しかけた。
「あまり騒ぎを起こすな、王都までが遠くなる」

 少女はジークの言葉を受けれがたいようにひとりごちる。
「どうして私が人間の機嫌を取らねば……」

 懲りてない少女の様子にジークはため息を付きながら「次は置いていくぞ」と宣言する。

「うっ、ぐう…………分かった……」
 渋々ながらも少女がジークの言うことに従う。

 会話を終えたジークは真っ先に街の鍛冶屋へと向かった。
 武器を失い得物を持たないジークは鍛冶小屋の中へ入ると立てかけてある剣を物色していく。
 いくつかめぼしい剣を手に取ると一本ずつ上段から空を切り下げる。

 何本か試したジークは手にしたものから一本の剣を選んだ。
 以前に持っていた剣とは比べるべくもない出来ではあったがそれでも武器は武器である。
 残されたわずかな金を払うとジークは屯所へと向かった。

 扉を叩くと中から返事があり、無造作に屯所の中へと入ったジークをここでも余計な詮索が取り囲んだ。
 目を怒らせながらジークは最低限の説明だけを行い馬を借り入れる。
 最後の残された金を叩きつけるように出てきたジークに少女が問い詰める。

「お金を全部使ってしまって……どうするのよ?」

「あてはある」
 短く返答するとジークは入ったばかりの街をでるべく門の方へ向かった。

「もう夜よ? 宿屋に泊まったりするんじゃないの?」
 宿屋で一泊するとばかり思っていた少女は焦りジークの横を小走りしながら引き止めようとするもジークの足は止まらない。

 結局、ジークを止めることができず少女もつられる形で真夜中の森へ向かう羽目になった。
 そして、少女は魔法で起こした火でジークが語った「あて」にかじりついている。
 
 ジークが語ったあれとは森をねぐらとする獣を狩ることでの食料を現地調達することであった。
 手に入れたばかりの剣で獣を狩り乱雑に切り分けた肉を焚き火にくべていく。
 火が十分に通ったものからジークは肉へとかぶりついた。
 
 その様を見ていた少女も続くように肉にかぶりつき、吐き出した。
「あ、味がないじゃない!」

「調味料なんかないからな」
 粗雑に焼いただけの獣肉をジークは止まることなく口に入れていく。

 そんなジークの様を信じられないものを見るような目で見ていた少女は自らの腹を見下ろし葛藤する。
 しばし考えた後、空腹に負けた少女は獣特有の臭みが全く誤魔化されていない焼かれた肉を睨むようにかぶりついていった。

 二人は森で夜を明かし空がしらみ始めたところで少女が目を覚ました。
 寝惚け眼で目をこすりながら少女は周囲を見渡しジークが居ないことに気付いた。
「置いていかれた!?」
 意識が瞬時に覚醒した少女はあてもなく走った。

 わずかな距離だったが少女からすれば焦りの分だけ長く感じられたその走りも小川を前にして勢いが止められる。
 川の先を見つめていた少女であったが、ふと聞こえた水音に目を向ける。
「あっ、うあっあ……」
 少女の顔は瞬く間に朱に染まり硬直してしまった。
 視線の先でジークが一糸まとわぬ姿で水浴びをしていたためである。
 
 固まっていた少女はジークと目があってしまう。
 数瞬後、少女は回れ右をして元の焚き火があった場所へとひた走る。
 そして男の裸体を目の当たりにした衝撃からか少女は転げるように悶え始めた。
 それはジークが戻った後でも続き少女はしばらくジークの顔を直視することができなかったのである。

 血糊や汚れをすっかり落としたジークは後ろに不機嫌な様子の少女を載せながら王都へと馬を駆けさせていく。
 だが少女の気持ちとは別にジークの胸中は王都に近づくにつれさざめいていく。
「マリア……もう少しだ、待っていてくれ……」
 ぽつりとジークの口からマリアへの思いがこぼれ落ちていった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...