鬼の社のあくまさん

黒谷

文字の大きさ
上 下
1 / 5

プロローグ

しおりを挟む
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

天端湯源玉

湯殿たもと
キャラ文芸
空から落ちてきた宝玉。それはいったい何なのか!?それを探すたくさんの人たち。さて、どうなる? 今回は湯殿たもと作品群のオールスターバトルになってます(バトルしてないけど) 漫画の八代家、狼の巫女の藤島家、不良のアジサイ会、そして久保田と悪魔いろはのコンビが挑む!

友人ミナヅキの難解方程式

一花カナウ
キャラ文芸
理工学部生の日常をそこで学ぶ用語と交えて綴る、 ちょっぴり哲学的なお話。 友情あり、恋愛あり、理系知識ありでお送りする 理工学部の日常を描いた物語。

この世に溶け込んだ少しズレてる人達

*黒猫このはw*(:草加:)
キャラ文芸
色んな変人たちの日常の短編集

俺はお前のおかんだからな

亜銅鑼
キャラ文芸
「……おかんと娘? いや高校生の男女でしょうが!? 思春期真っ盛りのお年頃でしょうがッ!?」 ――by とある外野の意見 私立有斐丘学園に通う男子高校生・憂木敢介はおかんである。 幼なじみの女子高生・和登伊恵理のおかんである。 ……何を言っているのか解らないと思うが、たぶん本人たちにもうまく説明できないに違いない。 〝おかん〟というのは、つまるところ伊恵理の世話を焼く仕事だ。 三食のご飯を作ったり、部屋の掃除をしたり、衣服や下着を洗ったり。 それと、良いことをすれば褒めたり、悪いことをすれば叱ったりも。 敢介の方にはまるで見返りがない気もするが、世の〝おかん〟という職業はそういうものなのだから致し方ない。 伊恵理の笑顔、プライスレス。それさえあれば、他に何も要らない敢介なのだった。 家族よりは遠く、それでいて、他人よりは近く。 これまでもずっと、そんな距離で生きてきた。 これからもきっと、そんな距離で生きていく。 そう、信じて疑わない日々――。 しかし転機は突然訪れる。 それは、敢介へ宛てられた一通の手紙。 「お、おかんにラブレター……うらやまけしからん!」 「うらやましがれるのはともかく、なぜお前にけしからんと思われなければならないんだ」 友人とは違う。恋人でもなければ、ましてや家族ですらない。 名前を付けることさえできないほどに、その絆は強くも脆い。 だから二人は問われることになる。互いを思いやるその心の、本当の形を。 ――変わらないでいるために変わっていく、学園青春ポリティカルプレイ! ※「小説家になろう」・「カクヨム」にも掲載しています

新・八百万の学校

浅井 ことは
キャラ文芸
八百万の学校 其の弐とはまた違うお話となっております。 十七代目当主の17歳、佐野翔平と火の神様である火之迦具土神、そして翔平の家族が神様の教育? ほんわか現代ファンタジー! ※こちらの作品の八百万の学校は、神様の学校 八百万ご指南いたしますとして、壱巻・弐巻が書籍として発売されております。 その続編と思っていただければと。

『異聞・閻魔様の副官』~水琴窟と天然石の館へようこそ!~

大和撫子
キャラ文芸
 失恋を皮切りにショックな事が重なって落ち込んだ立夏は、気分を変えようと京の一人旅を思い付いた。京を満喫していた立夏だが、得も言われぬ美しい音色に惹かれ辿り着いた場所には天然石で出来ていると思われる館が立っていた。天然石が大好きだった為、惹かれるようにして扉を開けると……。  ハーブの香りが漂うその場所は、天然石アクセサリーや原石などを始めとしたヒーリング系のアイテムが置かれており、訪れた人に必要な癒しと活力を与えるスピリチュアルルームらしい。オーナーは小野篁、店長は紫式部、看板娘は小野小町と名乗っており、どうやらあの歴史上の人物らしい。本当のところはよく分からなかったが、不思議と意気投合した立夏は、得意の占いを生かしてそこで働いてみる事に……。

不可思議∞伽藍堂

みっち~6画
キャラ文芸
天体望遠鏡、羊皮紙の地図、地球儀や化石。不思議と蒸気に包まれた「伽藍堂」の主は、柱時計の中の猿の剥製! 片眼鏡をかけた小さなルゥと共に、大河はかけがえのない時間を過ごす。 それが限りのあるものだと知りながら。

トンネルを抜けると、そこはあやかしの駅でした。

アラ・ドーモ
キャラ文芸
高校を卒業後、とある鉄道会社に就職した主人公、志乃田正月。 駅員としての第一歩を踏み出した矢先、なんとあやかしと人間が共存している田舎の駅に突如出向辞令が! そこにはしゃべる猫の駅長に、不思議な先輩たち。そして人かどうかも分からない住民たちに振り回されながらの慌ただしくも楽しい毎日が始まります。

処理中です...