惚れ薬の魔法が狼騎士にかかってしまったら

おもちDX

文字の大きさ
上 下
46 / 71
本編

46.

しおりを挟む

「遅い! 腑抜けている暇なんてないぞシルヴァ」
「……はい。まずは、知っていることを教えてください」

 執務室に行くと、先ほどのメンバーに加えてクウィリーもいた。彼を加えても、一番情報を持っておらず、何も知らないのがシルヴァに違いない。
 
「ノーナはお前に存在を知られなくないと言っていたぞ? だから隠してやったんだ」
「そんな……どうしてですか!」
「知るか! お前が怖かったんだろ」
「ストーップ! 失礼ですが、私が一番今回の件については詳しいかと」

 ピリピリとした空気に、つい辺境伯と言い合いになりかける。それを止めたのはパテルだった。

 関わりはほとんどなかったものの、気の良い事務官の彼をシルヴァは信用していた。
 いつもはきちんと纏められている水色の髪が乱れていて、顔色が悪い。彼も憔悴しているのだ。

「あの……冷静に聞いてくださいね。シルヴァ様は特に」

 そう前置きしたパテルが語った内容――ノーナがここへ来た唯一の理由――は、シルヴァに甚大なダメージを与えた。
 悲しさと悔しさが胸を覆い尽くし、目の前が真っ黒に塗りつぶされている。どうして自分が、のうのうとここに立っているのだろう。

「……全部、俺のせいだったのか?」

 一部の人間にとって、自分が良く思われていないことは分かっていた。
 父親の持つ貴族としての力が強すぎて、シルヴァへ無駄な期待が寄せられる。騎士としても、上手く公私を分けられずに嫌味な人間だと思われてしまう。

 それがここまで発展すると思っていなかったのは、シルヴァの怠慢だ。恨みが自分に降りかかるならそれでいいと思っていた。
 なにもかもどうでもいいと投げやりだった気持ちが、結果的にノーナを傷つけてしまったのだ。

「そうじゃないだろう。シルヴァほど目立つ男なら、必ず憎く思う者が出てくる。それは必然だ。だが……ノーナは勇敢だな」
「はい、とても。それにノーナさんは……驚くほど深く、シルヴァ様を愛しているんです」
「…………」
「彼を信じてあげてくれませんか? その、薬の件は本人からきちんと聞いてください。ご存知のとおり、ノーナさんは少々……わりと頻繁に……途轍もなく、ドジなんです」
「ノーナくん、仕事は完璧なのによく何も無いところで転んでますよね」

 そうそう、とシルヴァ以外の人間が小さく笑い合う。もっとも、その笑い声もすぐに立ち消え執務室はシンと静まり返った。

「ノーナさん……大丈夫かなぁ」
「弱っていたもんな……。ただ、あの医務官はただの爺じゃない。国を渡り歩いてまで最新の医学を学んできた御仁らしい」

 パテルがぽつりと呟き、辺境伯が眉間に皺を寄せる。ノーナはこの砦へくる過程で体調を崩し、やっと回復してきた頃だったらしい。
 抱き上げたときの頼りない軽さを思い出し、自らの手を見つめた。医務官の腕によっては小さな怪我でも、簡単に人の命を奪ってしまう。騎士ならば元々の体力で乗り切る例もあるが、ノーナはどうだろうか。

 元々あんなにも華奢なのに、シルヴァのために行動し、弱ってしまっていた。そこに今回の大怪我だ。致命傷になりかねないことを皆がわかっていて、あえて口にしていないのだった。
 
『たまに働きすぎちゃうだけで、意外と丈夫なんですよ』

 ノーナと話すようになった頃、本人が口にした言葉を思い出す。疲れてボロボロになることはあれど、仕事は休んだことがないのだと誇らしげに言っていた。
 あの小さな身体に、溢れんばかりの生命力が詰まっていると信じたい。祈ることしかできない自分は無力だ。

 なにか自分にできることはないのだろうか? そういえば……

「犯人はどうなったんですか?」
「それについては、私から報告を」

 ノーナとパテルが追っていた人物であり、ノーナに大怪我をさせた騎士の男。
 確か牢へ運ばれて行ったなと思い出し尋ねると、片眼鏡をかけたクウィリーが手を挙げた。

「現行犯なので犯人なのは間違いないですが、今のところ黙秘を貫いています。場合によっては刑務官を呼び寄せ、拷問にかけることも有りかと」
「あの、捕まったのは一人ですか?」
「えぇ、――あ。そういえば話し相手がいたと……」
「そうなんです。私とノーナさんが追っていた犯人は二人いました。特定には至っていませんでしたから……シルヴァさん、まだ気をつけていてください」

 まだ敵が騎士の中に紛れ込んでいるのかと思うと、ぞっとする。怖いという意味ではなく、騎士とは思えない卑しい精神に心底嫌悪感を覚えた。 
 騎士となる際に叩き込まれる騎士道精神を、どこへ置いてきてしまったのか。しかし教えは形骸化しているものも多く、こういうところがシルヴァの頭が堅いと言われる所以なのだろう。

 コンコン、と執務室のドアが叩かれる。シルヴァが警戒しながら出迎えると、やって来たのは医務官だった。
 ノーナのことを報告に来たのだろう。彼はモルタ辺境伯の目の前まで歩いてゆき、口を開いた。

 みんなが固唾を飲んで彼の言葉を待つ。

「当面の治療は終えました。いまは痛み止めも効いて落ち着いて眠っています。ただ……創傷は彼の身体に大きな負担を与えました。これから一週間は生死の境を彷徨うことになるでしょう」


しおりを挟む
感想 32

あなたにおすすめの小説

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。

ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。 幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。 逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。 見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。 何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。 しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。 お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。 主人公楓目線の、片思いBL。 プラトニックラブ。 いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。 2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。 最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。 (この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。) 番外編は、2人の高校時代のお話。

貧乏大学生がエリート商社マンに叶わぬ恋をしていたら、玉砕どころか溺愛された話

タタミ
BL
貧乏苦学生の巡は、同じシェアハウスに住むエリート商社マンの千明に片想いをしている。 叶わぬ恋だと思っていたが、千明にデートに誘われたことで、関係性が一変して……? エリート商社マンに溺愛される初心な大学生の物語。

【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。

N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い) × 期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい) Special thanks illustration by 白鯨堂こち ※ご都合主義です。 ※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。

N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間 ファンタジーしてます。 攻めが出てくるのは中盤から。 結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。 表紙絵 ⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101) 挿絵『0 琥』 ⇨からさね 様 X (@karasane03) 挿絵『34 森』 ⇨くすなし 様 X(@cuth_masi) ◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

処理中です...