おっきなオメガは誰でもいいから番いたい

おもちDX

文字の大きさ
上 下
3 / 9

3.

しおりを挟む


 額に薄っすらと汗を滲ませながら帰宅すると、家には兄だけがいた。僕は実家で両親と三人暮らしなのだが、家を出たはずの兄も頻繁に帰ってくるのだ。

「ましゅ、どこ行ってたん?」
「兄貴聞いて! 僕、彼氏できた!」
「は? 聞いてないけど???」
「今言った!」

 突然目のハイライトを無くした兄が、僕をリビングのソファまで引きずっていく。先にシャワーしたいんですけど……

「つーか、またネックガードも付けずに出かけてたの? 危ないっていつも言ってるだろ?」
「だって、誰も僕がオメガだって気づかないし……」
「でもそいつはオメガだって知ってるんだろ? つーか、は? まじいきなり彼氏ってなんなん???」
 
 なぜか怒っている兄に詰問され、僕は洗いざらい答えた。誰かにこの成功体験を話したくて仕方がなかったからである。
 
 突然夜中に起き出して魚市場の競り見学をしてみたり、テストが嫌で百キロ逃亡してみたり、僕が突拍子もない行動に出るのは昔からなのだが……やっぱり兄は頭を抱えていた。
 だってさ、ホテルの前を通りかかってセミナーの名称を見た瞬間「これだ!」と思っちゃったんだもん。仕方なくない?

 顔をによによと緩ませながら、藤真さんに番前提の交際を申し込まれたところまで説明すると、兄はバン!と目の前のテーブルを叩いた。びっくりした身体が一センチくらい飛び上がる。
 
「怪しい! 怪しすぎるだろその男!」
「しっかりした人だったよ? ほら、名刺も貰ったし」

 アルファバースアドバイザーという肩書きと名前、連絡先が書かれたシンプルな名刺を見せると、兄はすぐにスマホで名前を検索しはじめる。
 僕はひと通り話してスッキリしたからシャワーに向かった。


 ◆


 すぐにデートの日はやってきた。僕も藤真さんもフリーランスなので、予定が合わせやすいのである。
 僕の行ってみたいお店に合わせて、待ち合わせは昼の十二時。ちょうど近くで用事があるからと現地集合だった。

 繁華街のメイン通りから一本裏の通りに、素朴な外観の小さなお店がある。おにぎり屋さんだ。
 その前で、スラリと背が高くて素敵な男性が僕を待っていた。

「藤真さん! お待たせしました」
「茉萩くん、全然待ってないよ。……その後ろの人は?」

 恋人っぽい応酬にうわー!と叫びたくなった。……が、すぐに問われて僕は決して振り返らないようにしながら「気にしないでください」と伝えた。小さなため息が出る。
 数メートル後ろをついてきているのは兄だ。マスクとサングラスをつけて、わざわざ仕事を休んで来たのだ。すでに家でひと悶着あったので若干疲れている。

 藤真さんは大人なので、何も言わずに僕を店の中へと促してくれた。ドアを開けてくれて、そんな些細なエスコートにも胸が高鳴る。こんな大きな身体では、誰かに優先されるなんて経験は家族以外全くない。

 ドアを通り抜けるとき、一瞬だけ身体が接近する。その隙に耳元で「似てるから……お兄さんかな?」と訊かれた。吹き込まれた低い声に耳がじん、と痺れて腰が抜けそうになった。

(色男!!!)

 心の中で叫びながらも、コクッと頷いた。耳たぶが熱い。
 ちょうど僕たち二人で狭い店内は満席になり、兄は入口近くの椅子で待っている。カウンター席の奥の方に案内されたので、藤真さんが僕に奥の席を譲ってくれた。兄から隠してくれるらしい。

 藤真さんの分も注文を頼まれたので、遠慮なく気になっていた具材を全て注文する。

「じゃあランチセットで、おにぎりが鮭、すじこ、卵黄醤油漬け、生たらこ、明太マヨクリームチーズと……」

 今夜はジムだな、と思いながらもわくわくする気持ちを抑えられない。
 ここは行列待ったなしの有名店の支店らしいが、最近できてまだ知名度が高くないと聞いて来たのだ。一人なら並ぶけど、デートなので。まぁ、チョイスがおにぎりだけど。

 職人のような手つきで、ふんわり柔らかく握られていくおにぎりを見ているだけで楽しい。
 気づけば、藤真さんが目を細めながら僕の顔をじっと見ていた。身長もそう離れていないし、席が狭いからとっても近い。

「えっ、あ……顔になんか、ついてます?」
「いや? 可愛いなぁと思って」

 じわじわと頬に熱が上る。冗談だよね? と思っても、身体は勝手に喜んでしまうのだ。
 というか婚活セミナーの講師なんて、一番オメガを喜ばせる方法を知っているんじゃないだろうか。僕はハッとして、藤真さんの左手を掴む。薬指に指輪はない。

「どうしたの? 積極的だね」
「あっ。わ! ごめんなさい。その……結婚してないのかなぁって……」

 不躾に手を握ってしまったが、藤真さんは軽く眉を上げただけだった。僕が小さく、囁くような声で理由を白状すると彼は「はっ」と声を出して笑う。

「あはは! 私がそんな失礼な輩に見えているのかい?」
「だって、講師って……」
「もともと心理学を研究してたんだ。だから相手の考えていることがだいたい分かる。自信のないアルファに自信を持たせる方法も、茉萩くんが私に恋をしていないけど今を楽しんでいることも」
「…………」

 言い当てられて、何も言えなくなってしまった。自分はどんな表情をしているんだろう。左手を上げた藤真さんは、優しく僕の頭を撫でてきた。柔らかい手つきにふわり、と心がほどけていく。

「出会ったばかりなんだから、なにも悪くないんだよ。君にはがある。お試しで付き合ってると思っていい。相性を確かめてから、あとのことは決めてくれ」
「選ぶって……」
「お待たせいたしましたーっ」

 僕は選ぶなんて偉そうなことを言える立場ではない。そう話そうとしたけど、目の前におにぎりが出てきて会話は自然と打ち切られてしまった。

 皿に並んだおにぎりは、頭から具材がはみ出していて見栄えする。湯気の沸き立つお米と、まだパリパリの部分を残している海苔。お味噌汁はなめこがたっぷりと入っている。
 慌てて写真を撮って食事にする。どれもこれも美味しくて、「美味しいですねっ」「そうだね」と小さく会話しながら食べた。いつの間にか頬についていた米粒を取ってくれたり、藤真さんの態度は相変わらず甘い。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

巣作りΩと優しいα

伊達きよ
BL
αとΩの結婚が国によって推奨されている時代。Ωの進は自分の夢を叶えるために、流行りの「愛なしお見合い結婚」をする事にした。相手は、穏やかで優しい杵崎というαの男。好きになるつもりなんてなかったのに、気が付けば杵崎に惹かれていた進。しかし「愛なし結婚」ゆえにその気持ちを伝えられない。 そんなある日、Ωの本能行為である「巣作り」を杵崎に見られてしまい……

既成事実さえあれば大丈夫

ふじの
BL
名家出身のオメガであるサミュエルは、第三王子に婚約を一方的に破棄された。名家とはいえ貧乏な家のためにも新しく誰かと番う必要がある。だがサミュエルは行き遅れなので、もはや選んでいる立場ではない。そうだ、既成事実さえあればどこかに嫁げるだろう。そう考えたサミュエルは、ヒート誘発薬を持って夜会に乗り込んだ。そこで出会った美丈夫のアルファ、ハリムと意気投合したが───。

花婿候補は冴えないαでした

いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。 本番なしなのもたまにはと思って書いてみました! ※pixivに同様の作品を掲載しています

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

振られた腹いせに別の男と付き合ったらそいつに本気になってしまった話

雨宮里玖
BL
「好きな人が出来たから別れたい」と恋人の翔に突然言われてしまった諒平。  諒平は別れたくないと引き止めようとするが翔は諒平に最初で最後のキスをした後、去ってしまった。  実は翔には諒平に隠している事実があり——。 諒平(20)攻め。大学生。 翔(20) 受け。大学生。 慶介(21)翔と同じサークルの友人。

妹を侮辱した馬鹿の兄を嫁に貰います

ひづき
BL
妹のべルティシアが馬鹿王子ラグナルに婚約破棄を言い渡された。 フェルベードが怒りを露わにすると、馬鹿王子の兄アンセルが命を持って償うと言う。 「よし。お前が俺に嫁げ」

どうも。チートαの運命の番、やらせてもらってます。

Q.➽
BL
アラフォーおっさんΩの一人語りで話が進みます。 典型的、屑には天誅話。 突発的な手慰みショートショート。

からかわれていると思ってたら本気だった?!

雨宮里玖
BL
御曹司カリスマ冷静沈着クール美形高校生×貧乏で平凡な高校生 《あらすじ》 ヒカルに告白をされ、まさか俺なんかを好きになるはずないだろと疑いながらも付き合うことにした。 ある日、「あいつ間に受けてやんの」「身の程知らずだな」とヒカルが友人と話しているところを聞いてしまい、やっぱりからかわれていただけだったと知り、ショックを受ける弦。騙された怒りをヒカルにぶつけて、ヒカルに別れを告げる——。 葛葉ヒカル(18)高校三年生。財閥次男。完璧。カリスマ。 弦(18)高校三年生。父子家庭。貧乏。 葛葉一真(20)財閥長男。爽やかイケメン。

処理中です...