エンド・オブ・フォーマルハウト

まきえ

文字の大きさ
上 下
14 / 26
<CHAPTER 03/一難去って/WORKING>

<Paragraph 2/南国物語/Tropical>

しおりを挟む

「――やってきたぜ! O☆KI☆NA☆WA!!」

 夏喜とジューダスが乗った飛行機が降り立った先は、日本において最南端の都道府県で試される地・北海道と対をなす観光地、沖縄県。構成する県域がほぼ亜熱帯であり、日本本州とは違った環境故に南国と称され、年間を通して温暖であり、雪も降ることはない。が、――

「寒い!? えっ、意外と沖縄寒い!?」

 色とりどりの魚が出迎えた到着ロビーから空港の外に出た夏喜に、沖縄の冷たい風が押し寄せた。

「さすがの南国地も、この季節は寒いだろう。飛行機の中で軽装に変えたお前が悪い」

 ジューダスの言う通り、暦は立冬を超えた辺り。海が近く、年中風が強い沖縄の地は、体感温度は割と下がるものである。

「それにイギリス並みに曇ってる!? なんで、わたしの夢見た南国は!?」
「ふむ。『夏は暑く日も強いが、風があり気持ちいい気候。だが冬は天気が悪い日も多く、風も強いため体感温度は低い。地元の人は20℃前後でもダウンジャケットを来ている』、そうだぞ」
「観光ブック片手に何を当然のように!?」

 ちなみに、夏喜が以前に沖縄に来たのは10年ほど前の夏であり、なぜか南国は冬でも暖かいと思っていたようである。

「さむさむ。期待してたのと違う・・・・・・」

 そそくさと長袖を取り出し羽織る夏喜。沖縄に到着したのは良いが、次の指示は未だない。

「一度中に戻りましょう。お腹も空いたし、沖縄のビールも飲みたい」
「酒は指示があるまで待て。だが、腹ごしらえは必要だろうな」

 強い風から逃れるため再び空港内に戻ろうと踵を返した夏喜に、――

「――倉山夏喜様ですね。お待ちしておりました」

 自動ドアの先で、独特な着物姿の女性が立っていた。

///

「――わたくし、外間ほかま麗蘭れいらんと申します」

 鮮やかな赤い着物――琉装と呼ばれる沖縄の民族衣装――を召した女性に先導され入った飲食店で対面して着席した。

 沖縄ならどこにでもあるファーストフード店ではあるが、アメリカナイズされた店内とは見事に不釣り合いであった。

 麗蘭のチョイスでそれぞれの前に置かれたジョッキに入った飲み物は、クセのある薬草のような匂いを出しており、夏喜がかなり警戒している傍で何食わぬ顔でジューダスと麗蘭が口をつけた。

「それで、君が今回の依頼人かしら」

 傍らでジューダスが小声でうまいという中、夏喜は仕事の話をしようとしている。単純に、目の前の女性がお店の雰囲気と合わなさ過ぎて悪目立ちしているため、早々に切り上げようとしていた。

「はい。齢は32です」
「いや、年齢は聞いてないから」
「はい。独身です。ですが娘がいます。高校生です」
「わたし、パーソナルなこと聞いたかしら・・・・・・」

 聞いてもいない個人情報を続ける麗蘭だが、彼女の顔は常に真剣である。

「まあいいわ。それで、内容は何かしら」
「はい。わたくし、をしております。由緒正しいですが、廃れつつある身です」

 『ノロ』とは、沖縄地域で琉球神道における女性のみの祭司であり、世襲制で就くことのできるかんなぎである。民間の巫女は『ユタ』と呼ばれるが、両者は明確な線引きがなされ、ノロは公的な祭祀者の立ち位置で存在している。

「珍しいわね。ノロもユタも噂では老人だらけって聞いてたけど」
「はい。わたくしも数年前に祖母から継いだ新米でございます」
「神道におけるシャーマン、だな。この地域は日本神道とは違う信仰があるのだろう。その最高位自らとは、ただ事ではないようだな」

 ジューダスの前に置かれたジョッキサイズの飲み物はすでに空になっていた。

「はい。現役のノロはわたくし以外はすべて高齢であり、俗に言う排他的です。そのため、この問題を解決するための手助けは一切ございません。それは、わたくしからもです」
「ずいぶんと勝手な依頼ね。何があっても責任は取らないってことじゃない」
「はい。申し訳ございません。このような事態であっても、伝統を護ることが最大の責務でございますから。面倒事だとわかっているからこそ、依頼を受けてくださるかは話を聞いてから判断しても構いません」
「いいわ。まずは聞かせてもらえるかしら」
「はい。ではーー」



_go to "Kannagi".

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

処理中です...