ターンオーバー

渡里あずま

文字の大きさ
上 下
1 / 12

話は二日ほど前に遡る。

しおりを挟む
 札幌駅からニセコへの、バスの出発時間は午後一時半。
 現在、大通りに到着したのは午前十時。これからおよそ三時間ほどで、実緒みおは買い物と携帯電話の解約をする。あと昼食もとは思うが、ちょっと難しいかもしれない。

(マスクは必須じゃなくなったけど、約三時間のバス移動だと飲食はちょっと……まあ、でも優先すべきは解約と買い物! 食べられなかったら、おにぎりとかパン多めに買って夜に食べよ。ありがたいことに、短期じゃないから寮は個室らしいし、明日からは賄い出るし!)

 家を出る時、古本を売って髪も切ると言ってきた。実際は、今の肩を越すくらいの長さの方が束ねられるので切らないが、これで夕方までは時間が稼げると思う。ただ万が一のことを考えて、携帯電話の解約を先にしよう。
 買うものは、職場で使うソムリエナイフ。あと、数枚のタオルと靴下と爪切り。それから風邪薬に、洗剤とハンガーと室内用のスリッパ。それからスニーカーと、洗濯機で洗えるワンピースを一枚だ。職場での靴は、通学用の黒のローファーでいけるから助かった。もっともチラホラと雪が残っているし、ニセコはむしろ雪深いらしいので今はムートンブーツをはいている。

(保険適用が二ヶ月後だから、解熱剤もいるかなー)

 パジャマ代わりのスウェットと、歯磨きセット。あと洗顔料やシャンプーなどは、修学旅行の時のを持ってきた。

(一応、職場は制服があるし長袖Tシャツの上にシャツと、トレーナー重ね着にしてきたから……今、はいてるジーンズも含めて洗濯すれば着まわせるよね)

 予算が限られているから、買えるものは百均や某アパレルブランドで買おうと思う。ちょっと毛色が違うのが仕事で使うソムリエナイフだが、調べたら某ワインショップで千円ちょっとで買えるらしい。

(それらのお店は、大通りと札幌駅周辺にあるから……一気に……って)

 そこまで考えて、実緒は面白くなってきて少し笑った。
 これから、実緒がやろうとしていることは『家出』だ。しかも数日ではなく、最低半年。延長出来るなら、一年でも二年でも働くつもりなので帰る気は全くない。
 そりゃあ、今までバイトをしたことがないので不安はある。
 だが、そんなことを言っていてはいつまで経ってもバイト一つ出来ないし、家を出ることも出来ない。だったら少し乱暴かもしれないが、家を出て集中して働くというか、お金を稼ぐ環境を作ろうと思う。

(よーし……やるぞ!)

 心の中で気合いを入れて、実緒はまず携帯ショップへと向かった。



 話は、二日ほど前に遡る。
 高校を卒業するまで、いや、その後の受験していた農学部の合格発表までは、実緒が働くのは受験に落ちた時だと思っていた。親と『大学に通えなかったら』働いて、家にお金を入れるという約束をしていたのだ。
 ……そう、実緒は『大学に通えない』のは、大学受験に落第した時だと思っていた。
 それが甘かったと痛感したのは、合格発表日の夜のことだった。
 いつものように、お酒を飲む父とそんな父におつまみを出す母が、信じられないことを言ってきたのだ。

「……えっ?」
「だから、うちにはお前を大学に行かせるような金はない」
「そんなっ……それなら何で、受験させたの!? 私、合格したんだよ!? 農学部で、勉強したくて……!」
「お前が大学大学、うるさいからだ。受験料を払っただけ、満足しろ」
「そうよ。女の子が土仕事なんて、駄目に決まってるじゃない。卒業したら働いて、家にお金を入れなさいね。お父さんが、バイトを探してくれるって……家にいるんだから八万、いや、十万は入れてちょうだいね」

 両親はそう言って、いくら実緒が泣いて頼んでも入学手続きの書類に同意してくれなかった。絶望した実緒は自分の部屋に戻り、ベッドに潜り込んでまた泣いた。
 お金がないなんてよく言える。酒代で消えるだけじゃないか。母の言うことを聞いたら、自分の給料も父の酒代になるじゃないか。
 公務員の父と、専業主婦の母。傍から見たら、恵まれているように見えるかもしれない。
 だが実緒にとっては家ではお酒ばかり飲んでいる父と、そんな父に逆らわない母という感想しかない。
 けれど、それでも実緒を十八年間育ててくれて、おこづかいこそくれないが服や靴を買ってくれた。実緒のことを何も出来ない子供扱いするのはどうかと思うが、もし落第しなくてもバイトをして少しでも家にお金を入れようと思っていたのだ。

(冗談じゃない、冗談じゃない……冗談じゃない!)

 涙は止まらないが、次第に怒りが湧いてきた。
 実緒から搾取しようとする両親と、そんな両親がつけ込む隙を与えてしまった自分に。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

パパのお嫁さん

詩織
恋愛
幼い時に両親は離婚し、新しいお父さんは私の13歳上。 決して嫌いではないが、父として思えなくって。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

一夜の男

詩織
恋愛
ドラマとかの出来事かと思ってた。 まさか自分にもこんなことが起きるとは... そして相手の顔を見ることなく逃げたので、知ってる人かも全く知らない人かもわからない。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

地獄三番街

arche
ライト文芸
羽ノ浦市で暮らす中学生・遥人は家族や友人に囲まれ、平凡ながらも穏やかな毎日を過ごしていた。しかし自宅に突如届いた“鈴のついた荷物”をきっかけに、日常はじわじわと崩れていく。そしてある日曜日の夕暮れ、想像を絶する出来事が遥人を襲う。 父が最後に遺した言葉「三番街に向かえ」。理由も分からぬまま逃げ出した遥人が辿り着いたのは“地獄の釜”と呼ばれる歓楽街・千暮新市街だった。そしてそこで出会ったのは、“地獄の番人”を名乗る怪しい男。 突如として裏社会へと足を踏み入れた遥人を待ち受けるものとは──。

一夏の性体験

風のように
恋愛
性に興味を持ち始めた頃に訪れた憧れの年上の女性との一夜の経験

先輩に退部を命じられた僕を励ましてくれたアイドル級美少女の後輩マネージャーを成り行きで家に上げたら、なぜかその後も入り浸るようになった件

桜 偉村
恋愛
 別にいいんじゃないんですか? 上手くならなくても——。  後輩マネージャーのその一言が、彼の人生を変えた。  全国常連の高校サッカー部の三軍に所属していた如月 巧(きさらぎ たくみ)は、自分の能力に限界を感じていた。  練習試合でも敗因となってしまった巧は、三軍キャプテンの武岡(たけおか)に退部を命じられて絶望する。  武岡にとって、巧はチームのお荷物であると同時に、アイドル級美少女マネージャーの白雪 香奈(しらゆき かな)と親しくしている目障りな存在だった。  だから、自信をなくしている巧を追い込んで退部させ、香奈と距離を置かせようとしたのだ。  そうすれば、香奈は自分のモノになると思っていたから。  武岡の思惑通り、巧はサッカー部を辞めようとしていた。  しかし、そこに香奈が現れる。  成り行きで香奈を家に上げた巧だが、なぜか彼女はその後も彼の家を訪れるようになって——。 「これは警告だよ」 「勘違いしないんでしょ?」 「僕がサッカーを続けられたのは、君のおかげだから」 「仲が良いだけの先輩に、あんなことまですると思ってたんですか?」  甘酸っぱくて、爽やかで、焦れったくて、クスッと笑えて……  オレンジジュース(のような青春)が好きな人必見の現代ラブコメ、ここに開幕! ※これより下では今後のストーリーの大まかな流れについて記載しています。 「話のなんとなくの流れや雰囲気を抑えておきたい」「ざまぁ展開がいつになるのか知りたい!」という方のみご一読ください。 【今後の大まかな流れ】 第1話、第2話でざまぁの伏線が作られます。 第1話はざまぁへの伏線というよりはラブコメ要素が強いので、「早くざまぁ展開見たい!」という方はサラッと読んでいただいて構いません! 本格的なざまぁが行われるのは第15話前後を予定しています。どうかお楽しみに! また、特に第4話からは基本的にラブコメ展開が続きます。シリアス展開はないので、ほっこりしつつ甘さも補充できます! ※最初のざまぁが行われた後も基本はラブコメしつつ、ちょくちょくざまぁ要素も入れていこうかなと思っています。 少しでも「面白いな」「続きが気になる」と思った方は、ざっと内容を把握しつつ第20話、いえ第2話くらいまでお読みいただけると嬉しいです! ※基本は一途ですが、メインヒロイン以外との絡みも多少あります。 ※本作品は小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。

処理中です...