100 / 218
本気のざまぁを見せてやる!
王子様は、心置きなく結婚したい 4
しおりを挟む
ロンバードが王都周辺から少し離れた、北の街に着いた頃。
ミリエッタは「ジンケン君とリンリ君」という挿絵たっぷりの物語を書き進め、セジュールはロンバードを害そうとした連中を苛烈に尋問(半ば拷問)し、その背後にいる者の洗い出しに奔走した。
俺は人権(人が人間らしく生きる為に持っている権利…なので人権だそうだ)を保護する為の法を整備すべく、現在の国勢に合わせた人権保護のあり方を考えているところだ。
「参政権か…まずは街や村の代表が王に直訴できる環境を整える所から始めるのはどうだ?」
「領主の権限を牽制する為にも必要ですわね」
参政権…本来は、自分たちの国を治める者を国民自ら決める権利の事だそうだ。
ミリエッタ曰く、魔物が蔓延る世界では強権的な中央集権国家の方が生き残るために適しているのでは?との事。
彼女がこれほど政治に明るいとは…予想外だ。
「平等権も、階級制度が機能している今は「身分を理由に搾取する事を禁ず」る事と、身分に拠って量刑に差が出ないようにする事、と…」
「少なくとも性別による差別の撤廃は必要ですわ」
「ああ、性別に限らず良い人材を登用していくことが今後のオーセンには必要だろう」
とはいえ、ミリエッタが学園に通っている事は、この国では珍しい事なのだ。
大抵の家では女を外に出さない。
悪人共から狙われやすい事もあるが、結婚して子どもを産み育てる以外の事を求められないから…
「はぁ?だから女に学はいらない?母親に学が無ければ、何を子どもに教えられるというのです?そういうことを抜かす連中に限って、子育ても家事も母親に丸投げして、子どもの不出来は全て母親のせいにして、子どもの秀でた部分は自分のおかげとふんぞり返るだけのくせに!糞オブ糞の豚どもは、そうして何の苦労もしていないのに美味しい所だけを搾取するのに慣れきって、そんなだから増長した糞野郎どもが…」
「ミリエッタ、落ち着け」
だが、これに関しては中々苦労しそうだ。
まず女性が外を歩いても平気な世の中にしなければならんし、何より女性というものを我々は知らなさ過ぎる…出会う機会もほぼ無いからな。
「それから自由権…人が人間らしく生きていくために保障されるべき権利ですね。
不当に逮捕されない事、理由なく自分の財産や所有物を取り上げられない事、仕事を自由に選べる事…と、色々ありますけれど、問題は『経済活動の自由』ですわ。
転売ヤーどもに口実を与える事にもなりかねませんもの」
「確かに、何がしかの注釈が必要だろうな」
「注釈…但書、そうですわね…」
奴らを取り締まろうという時に、取り締まれない法律を作るわけにはいかん…
「商取引の法律を改定するのはどうだ?」
「それも良いですわね」
何事も法律、法律…
仕方が無い事だが、将来愚昧な王が出現した時のことを考えれば仕方が無いとも言える。
少なくとも法さえ機能していれば、悪事を働く者を捉えて処罰することはできるからだ。
「善き王になる為にはこれも必要な事だ」
「そうですわね、リブリー陛下の「粛清の嵐」の下ですら裁判が開かれ記録が残されておりますもの」
偉大な父を持つと大変だが、無理に追い越そうとするものではない。
父に無いものが自分にあるかは分からないが、意思を継ぐことも十分意義のある事だ。
俺はセジュールに聞く。
「ところで、留学生たちはどうしている」
「これといって何も…と言いたいところですが、護衛の1人が頻繁に彼らと連絡を取っているようです」
「ああ、それはこちらが許可しているんだ。
皆ロンバードに何かしてやりたいと仰ってな」
「…間諜を許したのですか?」
「そうだ、5つの大国を公平にえこひいき出来るのなら大した事ではない」
ロンバードが俺と結婚出来なければ魔法の種の視察も無いのだから、あちらとて協力せざるを得ん。
それに、小国は皆そうなる事を期待して種を持ち帰ったのだから…。
「国を思う心を強く持った方たちだ…横恋慕で国を傾けるような愚か者はあの中に一人もいない」
「そうですわね」
「だからこそ手強い…という事ですね」
「そうだ。
ところでセジュール、尋問の報告を頼む。
ロンバードを狙った奴らは、誰に雇われたと言っているんだ?」
「はい、やはり転売で儲けていた者たちでした。
兄を攫って治癒を出来なくし、脅して飴を作らせるつもりだったようです」
単純で短絡的。
末端の転売屋だろう…その上はすでに紐の情報を掴んでいるはずだからな。
「取り敢えずそれを捕縛するか。
誘拐の指示は、誰が見ても立派な犯罪だからな」
「まだ飴を転売する事に固執している所を見ると、小物でしょうしね」
「大物は、髪の毛紐で騒ぎが起きるまで我慢だな」
見てろよ、転売屋ども。
必ず後悔させてやるからな。
ミリエッタは「ジンケン君とリンリ君」という挿絵たっぷりの物語を書き進め、セジュールはロンバードを害そうとした連中を苛烈に尋問(半ば拷問)し、その背後にいる者の洗い出しに奔走した。
俺は人権(人が人間らしく生きる為に持っている権利…なので人権だそうだ)を保護する為の法を整備すべく、現在の国勢に合わせた人権保護のあり方を考えているところだ。
「参政権か…まずは街や村の代表が王に直訴できる環境を整える所から始めるのはどうだ?」
「領主の権限を牽制する為にも必要ですわね」
参政権…本来は、自分たちの国を治める者を国民自ら決める権利の事だそうだ。
ミリエッタ曰く、魔物が蔓延る世界では強権的な中央集権国家の方が生き残るために適しているのでは?との事。
彼女がこれほど政治に明るいとは…予想外だ。
「平等権も、階級制度が機能している今は「身分を理由に搾取する事を禁ず」る事と、身分に拠って量刑に差が出ないようにする事、と…」
「少なくとも性別による差別の撤廃は必要ですわ」
「ああ、性別に限らず良い人材を登用していくことが今後のオーセンには必要だろう」
とはいえ、ミリエッタが学園に通っている事は、この国では珍しい事なのだ。
大抵の家では女を外に出さない。
悪人共から狙われやすい事もあるが、結婚して子どもを産み育てる以外の事を求められないから…
「はぁ?だから女に学はいらない?母親に学が無ければ、何を子どもに教えられるというのです?そういうことを抜かす連中に限って、子育ても家事も母親に丸投げして、子どもの不出来は全て母親のせいにして、子どもの秀でた部分は自分のおかげとふんぞり返るだけのくせに!糞オブ糞の豚どもは、そうして何の苦労もしていないのに美味しい所だけを搾取するのに慣れきって、そんなだから増長した糞野郎どもが…」
「ミリエッタ、落ち着け」
だが、これに関しては中々苦労しそうだ。
まず女性が外を歩いても平気な世の中にしなければならんし、何より女性というものを我々は知らなさ過ぎる…出会う機会もほぼ無いからな。
「それから自由権…人が人間らしく生きていくために保障されるべき権利ですね。
不当に逮捕されない事、理由なく自分の財産や所有物を取り上げられない事、仕事を自由に選べる事…と、色々ありますけれど、問題は『経済活動の自由』ですわ。
転売ヤーどもに口実を与える事にもなりかねませんもの」
「確かに、何がしかの注釈が必要だろうな」
「注釈…但書、そうですわね…」
奴らを取り締まろうという時に、取り締まれない法律を作るわけにはいかん…
「商取引の法律を改定するのはどうだ?」
「それも良いですわね」
何事も法律、法律…
仕方が無い事だが、将来愚昧な王が出現した時のことを考えれば仕方が無いとも言える。
少なくとも法さえ機能していれば、悪事を働く者を捉えて処罰することはできるからだ。
「善き王になる為にはこれも必要な事だ」
「そうですわね、リブリー陛下の「粛清の嵐」の下ですら裁判が開かれ記録が残されておりますもの」
偉大な父を持つと大変だが、無理に追い越そうとするものではない。
父に無いものが自分にあるかは分からないが、意思を継ぐことも十分意義のある事だ。
俺はセジュールに聞く。
「ところで、留学生たちはどうしている」
「これといって何も…と言いたいところですが、護衛の1人が頻繁に彼らと連絡を取っているようです」
「ああ、それはこちらが許可しているんだ。
皆ロンバードに何かしてやりたいと仰ってな」
「…間諜を許したのですか?」
「そうだ、5つの大国を公平にえこひいき出来るのなら大した事ではない」
ロンバードが俺と結婚出来なければ魔法の種の視察も無いのだから、あちらとて協力せざるを得ん。
それに、小国は皆そうなる事を期待して種を持ち帰ったのだから…。
「国を思う心を強く持った方たちだ…横恋慕で国を傾けるような愚か者はあの中に一人もいない」
「そうですわね」
「だからこそ手強い…という事ですね」
「そうだ。
ところでセジュール、尋問の報告を頼む。
ロンバードを狙った奴らは、誰に雇われたと言っているんだ?」
「はい、やはり転売で儲けていた者たちでした。
兄を攫って治癒を出来なくし、脅して飴を作らせるつもりだったようです」
単純で短絡的。
末端の転売屋だろう…その上はすでに紐の情報を掴んでいるはずだからな。
「取り敢えずそれを捕縛するか。
誘拐の指示は、誰が見ても立派な犯罪だからな」
「まだ飴を転売する事に固執している所を見ると、小物でしょうしね」
「大物は、髪の毛紐で騒ぎが起きるまで我慢だな」
見てろよ、転売屋ども。
必ず後悔させてやるからな。
86
お気に入りに追加
429
あなたにおすすめの小説
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!
【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜
N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。
表紙絵
⇨元素 様 X(@10loveeeyy)
※独自設定、ご都合主義です。
※ハーレム要素を予定しています。
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる