【完結】ざまぁは待ってちゃ始まらない!

紫蘇

文字の大きさ
上 下
46 / 218
ざまぁなど知らぬ!

【幕間】王子様の想い

しおりを挟む
貴族名鑑を覚えさせるという名目で、自室にロンバードを連れ込んだ。

当然だが、お勉強だけでは終わらない。
キスもするし、睦み合いもする…
婚約者なのだし、俺はもう20歳ハタチだぞ。

子作りに励んだっていいくらいだ。
秘術が無ければ子は授からんというが、俺とロンバードであれば奇跡の一つも起きるだろう。

「なあ、ロンバード?」
「ん…っ、うん…、ん…」
「夢の中で、お前はどんな風に俺に抱かれているんだ?」
「…め、で、ちゃ…はぁ…っ」

常に機会を狙っていた。
そもそも俺はロンバードの婚約者だ。
本来誰にも遠慮など要らないはず…

なのにだ。
あのお堅い大魔術師ギゼル殿が、18歳までそういう事はならん、と…
そう強くご主張なさる所為で、もすっかりそのつもりになりやがって。

ロンバードよりも相応しい者が出てくるかもしれない、だと?
そんな者がいるなら私の前に連れて来てみろ。

抑圧された10代を過ごさせられたお蔭で、ロンバード以外の者に何をされても何も感じないのだぞ?
俺を勃たせてから物を言え。
一人も成功した試しがないくせに。

「俺はお前しか愛せない…」
「あ…ふ、ふぅ…ん」
「愛してるよ、ロン」

そもそもこの婚約は国家戦略だ…などと、いつまで13歳児の考えた屁理屈を信じているんだ?
俺がロンバードと結婚すれば、父のギゼル殿は益々国家の為に働いてくれるだろう…などと言って父や母に頼み込んだのは事実だが…

奴らは阿呆なのか?
父も母も一瞬で見抜いた事であるのに。

それを『国の為とはいえ、あのような貧民上がりの親の子を…おいたわしい』だと?
その言葉、メルバの耳に入ってみろ…

いや入ったから根も葉も無い…いや、無くもないか…悪評が立っているんだがな。

メルバもメルバで社交界に多大な影響力を持つ貴族なのだから、奴らも少しは考えてものを言えば良いのに…やはり阿呆なのだろう。

嫌味を言う暇があるなら頭を少しは働かせろ、としか言いようが無い。


…まあ、最近ではロンバードの才能を外に出さない為にする結婚である、と切り替わった様だが…

『あのような見目麗しくもない者を態々わざわざ
『貴族らしくない者を王族に云々』
『あの才を魔術塔の為に活かす事こそ国益であるからして、ここは他の者を娶られるべき』
……等々。


ーー見目麗しくない?

お前らに見せる顔が冴えないのは当たり前だ。
ロンバードはつまらん事を言う奴の前で、目を輝かせられも微笑んでやれもせんからな。

現にロンバードとまともな会話が出来る連中は、多くが虜に……大いにクソ腹立たしい。

「んっ…、はぅ…」
「ふふ…っ、可愛い」

こんなに愛らしい者はいないと、分からん連中の方が不幸だな。


ーー貴族らしくない?

そもそも貴族「らしさ」とは何だ?
そこを明確にしてから言え。

ロンバードはあれでいて礼儀作法も完璧だし、ダンスも優雅に踊れる。
当然、お前らの言葉の裏くらい読んでいる。
本人はそれが嫌で付き合わないだけだ。

そもそも、あのメルバが父なのだぞ?
王家とも遜色ない躾が出来ていない訳が無かろう。
貴族を覚えさせてはいないようだがな。

ロンバードが学園内で最低限の礼儀のみに留めているのは、単に合理性だ。

はそれを歓迎している。
そしてわざわざ身分を隠して、煩い外野からロンバードを守っているのだ。

「…愛されているな?ロンバード」
「ふ…あぅ、…ちがぁ…」
「そうだ、お前を抱いて良いのは俺だけだ」
「ん…、だぃ…、らけ…」


ーーそして最後の1つは…

単なる魔術局員たちの愚痴だ。
王子妃と魔術局長の兼務は難しいから跡は継がせない、とギゼル殿が言った事で混乱しているらしい。

これを機に、向上心を持って働くが良いぞ。
その方が国益に適うだろうからな。


「可愛いロンバード…あと半年で俺のものだ」

メルバに連れられて茶会デビューをした日のロンバードを思い出す。

第1王子の何たるかを知っていながら、それを利用する為に近づいてくる事もなく、行儀良くケーキを食べるロンバード。

俺が話しかけると
『王宮はお菓子職人様の腕も一流なのですね』
と言ってにこやかに笑うロンバード。

毎日食べたいか、と聞いたら
『それでは父のメルバが悲しみます故』
と困り顔で笑うロンバード。

将来の夢を尋ねると、
『父のギゼルを補佐する魔術師になります』
と、屈託のない笑顔で宣言したロンバード。

宮廷に興味は無いのかと聞けば、
『それに相応しい方はいくらでもおられます故、私は魔術塔の中から国をお支えしたく存じます』
と、毅然とした笑顔で答えるロンバード…

俺はその全ての笑顔にやられたのだ。
作り物でない笑顔に…

まさか作り笑顔が出来ないとは思わなかったがな。

とはいえ、もう少しでそれも覚えられるだろう。
最近になって急に妙な媚を売るようにもなったし…
本当に、全く。

「普通に頼みに来ればいいものを…。
 だからつい意地悪をしたくなるのだぞ?」
「んぅう」

…お前の見ている夢に、入り込めたら…
もっと過激な事も教えられるのにな。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

婚約破棄されたから伝説の血が騒いでざまぁしてやった令息

ミクリ21 (新)
BL
婚約破棄されたら伝説の血が騒いだ話。

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

【完結】悪役令息の役目は終わりました

谷絵 ちぐり
BL
悪役令息の役目は終わりました。 断罪された令息のその後のお話。 ※全四話+後日談

【完結】「聖女として召喚された女子高生、イケメン王子に散々利用されて捨てられる。傷心の彼女を拾ってくれたのは心優しい木こりでした」

まほりろ
恋愛
 聖女として召喚された女子高生は、王子との結婚を餌に修行と瘴気の浄化作業に青春の全てを捧げる。  だが瘴気の浄化作業が終わると王子は彼女をあっさりと捨て、若い女に乗 り換えた。 「この世界じゃ十九歳を過ぎて独り身の女は行き遅れなんだよ!」  聖女は「青春返せーー!」と叫ぶがあとの祭り……。  そんな彼女を哀れんだ神が彼女を元の世界に戻したのだが……。 「神様登場遅すぎ! 余計なことしないでよ!」 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿しています。 ※カクヨム版やpixiv版とは多少ラストが違います。 ※小説家になろう版にラスト部分を加筆した物です。 ※二章に王子と自称神様へのざまぁがあります。 ※二章はアルファポリス先行投稿です! ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて、2022/12/14、異世界転生/転移・恋愛・日間ランキング2位まで上がりました! ありがとうございます! ※感想で続編を望む声を頂いたので、続編の投稿を始めました!2022/12/17 ※アルファポリス、12/15総合98位、12/15恋愛65位、12/13女性向けホット36位まで上がりました。ありがとうございました。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する

135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。 現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。 最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。

処理中です...