125 / 220
『番の呪い』後編
97 油断大敵(マグノリア視点→ナディア視点)
しおりを挟む
ナディアが札を破った瞬間、マグノリアは札からの魔力が途絶えたことにすぐ気付いた。
夕食の皿を洗っている最中だったが手を止めて、キッチンのカウンター上に置いていたナディアの写真に目をやる。
ナディアは長い黒髪のウィッグと眼鏡を装着している最中だった。慌てている様子は微塵もない。
向こうで何かが起こったわけではなく、ナディアが自ら札を破ったのだろうと思った。
マグノリアはその理由に心当たりがあった。
先程ナディアからの改善要求を受け、今度は出来るだけイケメンにしてみようと金髪碧眼の美青年にしてみたのだが、よくよく考えたらその姿はナディアにとっていわく付きの相手の容姿に似ていた。
髪の毛と目の色を変えてほしいと言っていたのはそのせいだ。
マグノリアは夕食中にそのことに気付き、手が空いたらナディアと再び交信してみようと思っていたのだが、それよりも早く彼女は札を破るという行動に出てしまった。
(さてどうするか。もう一度依り代を飛ばしてみるべきか、それとも直接迎えに行くべきか)
「イヤ! ママがいい!」
リビングではロータスの腕の中からカナリアが脱兎の如く逃げ出していた。
「カナ、一緒にお風呂に入ろう」
「ヤダ! パパヤダ! ママと入る!」
カナリアは獣人らしいすばしっこい動きでマグノリアの足元まで移動すると、まとわり付いてくる。
「カナ、ママはまだ用事が終わらないから、お風呂はパパと入ってほしいな」
「ヤダ! パパヤダ! パパキライ! ママがいい!」
「き、嫌い……」
愛娘に拒絶されてロータスは涙目になっていた。
医院の休憩時間などではカナリアはロータスに懐いて二人で楽しそうに遊んでいるので、心の底からロータスが嫌いなわけではない。
ただ、以前はそうではなかったのに、最近はお風呂はママと入るのでなければ嫌だというこだわりをカナリアが見せるようになってしまった。
おそらくたまたまそういう時期なだけで、少し経てばまた変化するのだろうけれど。
マグノリアの横ではヴィクトリアがロータスの様子を見つめて唖然としていた。
ロータスの本当の姿を見てからヴィクトリアはロータスに対してよそよそしくなってしまった。
ロータスの今の姿は黒髪黒眼の別人のものだが、本来の姿がシドとよく似た男が、三歳児に翻弄されて涙目になっていることが衝撃的であるようだった。
「ママがいい! パパキライ!」
「……マグ、カナを風呂に入れてやってくれないか? 俺はもう駄目だ…… 俺は向こうに行っているよ……」
ロータスがカナリアにお風呂に一緒に入ることを嫌がられるのは今日始まったことではないのだが、ロータスはいつにも増して傷心しているようだった。
妹のように思っていたヴィクトリアにも避けられ気味であったので、その事も影響しているのだろう。
「でも……」
マグノリアは洗いかけの食器に目をやる。家事が終わっていないのもあるが、ナディアのことも気になる。
「片付けならあとは私がやっておくから、カナと一緒にお風呂に入ってきたら?」
片付けを手伝ってくれていたヴィクトリアからもそう後押しされる。
マグノリアはカウンターの上の写真に目をやり、『真眼』の能力でナディアの様子を伺う。ナディアは椅子に座った姿勢で肘を突いて目を閉じていた。
自分で変装した後に列車に戻って椅子に座り、そのまま少し眠ってしまうつもりなのだろう。
(大丈夫、かしらね…… 銃騎士隊の包囲網からも抜けたみたいだし……)
カナリアに腕を引っ張られるまま、マグノリアは、ナディアはそのままでも一人で無事に帰って来られるだろうと判断してしまった。
******
ナディアは夢を見ていた。金髪碧眼の美しい少年がナディアに向かって照れたように微笑んでいる。
『結婚してほしい』
(これは夢。それはわかってる)
こんな夢を見てしまうくらいには、そして夢だとわかっているのに嬉しいと感じてしまうくらいには、自分はまだ彼に未練があるようだった。
(彼は私のことなどもう愛していないというのに)
でもせめて夢の中では、あの出来事を忘れて、叶わなかった幸せの中に包まれていたかった。
跪いた彼が恭しくナディアの手を取り、指に指輪をはめようとして――――
ガチャリ。
指輪をはめる時に音なんかしない。
聞こえて来た硬質な音に驚き、ナディアはハッと目を開けて夢から覚めた。
左手ではなくて、嫌な感触のする自分の右手を見る。はまっていたのは指に指輪ではなくて、手首に手枷だった。
「久しいな、メリッサさん」
その名を呼ばれてナディアは一気に覚醒した。
呼ばれたその偽名は、首都にいた頃にナディアが使用していて、そして二度と使うまいと決めていた名前だった。
二人がけの隣の席に座って冷たい目でこちらを見ているのは、漆黒の髪と瞳をした、ヴィクトリアを狙う危ない男だ。
(レイン・グランフェル――――)
敵が近距離にいることに驚愕し、ナディアは立ち上がって逃げようとしたが、自分の右手とレインの左手が手枷によって繋がれてしまっていた。
鎖を引きちぎろうと強く引っ張ってみても壊れない。手枷は人間用の華奢なものではなく、対獣人用のしっかりとした造りのものだった。
自分たちの座席の周りを他の銃騎士隊員たちが取り囲んでいる。
(銃騎士隊からは上手く逃げられたと思っていたのに、彼らはどうして私の居場所がわかったの……?)
銃騎士隊に捕まるなんて絶対に嫌だった。レインを巻き添えにしてでも窓を突き破って逃げようかと一瞬考えたが、ナディアの視線の動きを読んだらしきレインが動く。
剣を抜刀し、威嚇のつもりなのかナディアと窓がある壁との間に剣を突き立てた。座席に鋭すぎる剣が深々と刺さっている。
「大人しく従えば乱暴なことはしない」
低く威圧的な声で話すレインは情けを一切排除した冷たい目でナディアを見ていた。
それは首都にいた頃に見かけた、親しみが込もった視線とは真逆のものだった。その瞳に滲むのは、明らかな敵意だ。
銃騎士と、剥き出しの剣。それは、あの時の恐怖を想起させるのに充分なものだった。
怖れを感じたナディアの表情が青褪めていく。
逃走意欲を失ったナディアに、レインは冷たい声音で言い放った。
「次の駅で降りる。首都まで一緒に来てもらおうか」
夕食の皿を洗っている最中だったが手を止めて、キッチンのカウンター上に置いていたナディアの写真に目をやる。
ナディアは長い黒髪のウィッグと眼鏡を装着している最中だった。慌てている様子は微塵もない。
向こうで何かが起こったわけではなく、ナディアが自ら札を破ったのだろうと思った。
マグノリアはその理由に心当たりがあった。
先程ナディアからの改善要求を受け、今度は出来るだけイケメンにしてみようと金髪碧眼の美青年にしてみたのだが、よくよく考えたらその姿はナディアにとっていわく付きの相手の容姿に似ていた。
髪の毛と目の色を変えてほしいと言っていたのはそのせいだ。
マグノリアは夕食中にそのことに気付き、手が空いたらナディアと再び交信してみようと思っていたのだが、それよりも早く彼女は札を破るという行動に出てしまった。
(さてどうするか。もう一度依り代を飛ばしてみるべきか、それとも直接迎えに行くべきか)
「イヤ! ママがいい!」
リビングではロータスの腕の中からカナリアが脱兎の如く逃げ出していた。
「カナ、一緒にお風呂に入ろう」
「ヤダ! パパヤダ! ママと入る!」
カナリアは獣人らしいすばしっこい動きでマグノリアの足元まで移動すると、まとわり付いてくる。
「カナ、ママはまだ用事が終わらないから、お風呂はパパと入ってほしいな」
「ヤダ! パパヤダ! パパキライ! ママがいい!」
「き、嫌い……」
愛娘に拒絶されてロータスは涙目になっていた。
医院の休憩時間などではカナリアはロータスに懐いて二人で楽しそうに遊んでいるので、心の底からロータスが嫌いなわけではない。
ただ、以前はそうではなかったのに、最近はお風呂はママと入るのでなければ嫌だというこだわりをカナリアが見せるようになってしまった。
おそらくたまたまそういう時期なだけで、少し経てばまた変化するのだろうけれど。
マグノリアの横ではヴィクトリアがロータスの様子を見つめて唖然としていた。
ロータスの本当の姿を見てからヴィクトリアはロータスに対してよそよそしくなってしまった。
ロータスの今の姿は黒髪黒眼の別人のものだが、本来の姿がシドとよく似た男が、三歳児に翻弄されて涙目になっていることが衝撃的であるようだった。
「ママがいい! パパキライ!」
「……マグ、カナを風呂に入れてやってくれないか? 俺はもう駄目だ…… 俺は向こうに行っているよ……」
ロータスがカナリアにお風呂に一緒に入ることを嫌がられるのは今日始まったことではないのだが、ロータスはいつにも増して傷心しているようだった。
妹のように思っていたヴィクトリアにも避けられ気味であったので、その事も影響しているのだろう。
「でも……」
マグノリアは洗いかけの食器に目をやる。家事が終わっていないのもあるが、ナディアのことも気になる。
「片付けならあとは私がやっておくから、カナと一緒にお風呂に入ってきたら?」
片付けを手伝ってくれていたヴィクトリアからもそう後押しされる。
マグノリアはカウンターの上の写真に目をやり、『真眼』の能力でナディアの様子を伺う。ナディアは椅子に座った姿勢で肘を突いて目を閉じていた。
自分で変装した後に列車に戻って椅子に座り、そのまま少し眠ってしまうつもりなのだろう。
(大丈夫、かしらね…… 銃騎士隊の包囲網からも抜けたみたいだし……)
カナリアに腕を引っ張られるまま、マグノリアは、ナディアはそのままでも一人で無事に帰って来られるだろうと判断してしまった。
******
ナディアは夢を見ていた。金髪碧眼の美しい少年がナディアに向かって照れたように微笑んでいる。
『結婚してほしい』
(これは夢。それはわかってる)
こんな夢を見てしまうくらいには、そして夢だとわかっているのに嬉しいと感じてしまうくらいには、自分はまだ彼に未練があるようだった。
(彼は私のことなどもう愛していないというのに)
でもせめて夢の中では、あの出来事を忘れて、叶わなかった幸せの中に包まれていたかった。
跪いた彼が恭しくナディアの手を取り、指に指輪をはめようとして――――
ガチャリ。
指輪をはめる時に音なんかしない。
聞こえて来た硬質な音に驚き、ナディアはハッと目を開けて夢から覚めた。
左手ではなくて、嫌な感触のする自分の右手を見る。はまっていたのは指に指輪ではなくて、手首に手枷だった。
「久しいな、メリッサさん」
その名を呼ばれてナディアは一気に覚醒した。
呼ばれたその偽名は、首都にいた頃にナディアが使用していて、そして二度と使うまいと決めていた名前だった。
二人がけの隣の席に座って冷たい目でこちらを見ているのは、漆黒の髪と瞳をした、ヴィクトリアを狙う危ない男だ。
(レイン・グランフェル――――)
敵が近距離にいることに驚愕し、ナディアは立ち上がって逃げようとしたが、自分の右手とレインの左手が手枷によって繋がれてしまっていた。
鎖を引きちぎろうと強く引っ張ってみても壊れない。手枷は人間用の華奢なものではなく、対獣人用のしっかりとした造りのものだった。
自分たちの座席の周りを他の銃騎士隊員たちが取り囲んでいる。
(銃騎士隊からは上手く逃げられたと思っていたのに、彼らはどうして私の居場所がわかったの……?)
銃騎士隊に捕まるなんて絶対に嫌だった。レインを巻き添えにしてでも窓を突き破って逃げようかと一瞬考えたが、ナディアの視線の動きを読んだらしきレインが動く。
剣を抜刀し、威嚇のつもりなのかナディアと窓がある壁との間に剣を突き立てた。座席に鋭すぎる剣が深々と刺さっている。
「大人しく従えば乱暴なことはしない」
低く威圧的な声で話すレインは情けを一切排除した冷たい目でナディアを見ていた。
それは首都にいた頃に見かけた、親しみが込もった視線とは真逆のものだった。その瞳に滲むのは、明らかな敵意だ。
銃騎士と、剥き出しの剣。それは、あの時の恐怖を想起させるのに充分なものだった。
怖れを感じたナディアの表情が青褪めていく。
逃走意欲を失ったナディアに、レインは冷たい声音で言い放った。
「次の駅で降りる。首都まで一緒に来てもらおうか」
0
お気に入りに追加
141
あなたにおすすめの小説
獣人公爵のエスコート
ざっく
恋愛
デビューの日、城に着いたが、会場に入れてもらえず、別室に通されたフィディア。エスコート役が来ると言うが、心当たりがない。
将軍閣下は、番を見つけて興奮していた。すぐに他の男からの視線が無い場所へ、移動してもらうべく、副官に命令した。
軽いすれ違いです。
書籍化していただくことになりました!それに伴い、11月10日に削除いたします。
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
オネエなエリート研究者がしつこすぎて困ってます!
まるい丸
恋愛
獣人と人の割合が6対4という世界で暮らしているマリは25歳になり早く結婚せねばと焦っていた。しかし婚活は20連敗中。そんな連敗続きの彼女に1年前から猛アプローチしてくる国立研究所に勤めるエリート研究者がいた。けれどその人は癖アリで……
「マリちゃんあたしがお嫁さんにしてあ・げ・る♡」
「早く結婚したいけどあなたとは嫌です!!」
「照れてないで素直になりなさい♡」
果たして彼女の婚活は成功するのか
※全5話完結
※ムーンライトノベルズでも同タイトルで掲載しています、興味がありましたらそちらもご覧いただけると嬉しいです!
転生したら養子の弟と家庭教師に好かれすぎて、困っています。
ももね いちご
恋愛
普通のOL高坂真姫(こうさかまき)が、転生したのは 、フランス王国だった!?
養子の弟と家庭教師の好き好きアピールに悪戦苦闘の毎日。
しかも、その家庭教師は元〇〇で……!?
揺れ動く、マキの心情に注目しながらお楽しみください
「休刊日不定期であり」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
二回目の異世界では見た目で勇者判定くらいました。ところで私は女です。逆ハー状態なのに獣に落とされた話。
吉瀬
恋愛
10歳で異世界を訪れたカリン。元の世界に帰されたが、異世界に残した兄を止めるために16歳で再び異世界へ。
しかし、戻った場所は聖女召喚の儀の真っ最中。誤解が誤解を呼んで、男性しかなれない勇者見習いに認定されてしまいました。
ところで私は女です。
訳あり名門貴族(下僕)、イケメン義兄1(腹黒)、イケメン義兄2(薄幸器用貧乏)、関西弁(お人好し)に囲まれながら、何故か人外(可愛い)に落とされてしまった話。
√アンズ
すぽいる様リクエストありがとうございました。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる