90 / 220
『番の呪い』前編
74 お姉ちゃんじゃなかった(ヴィクトリア視点→リュージュ視点)
しおりを挟む
オニキスがアルベールを回収してきて、右肩に乗せながら松葉杖を使い器用に歩いている。アルベールは口から血を流してぐったりしているが、ちゃんと息はあるようだった。
ヴィクトリアはオニキスと並んで歩きながら里に向かっていた。
「嬢ちゃんも大変だな。これからは望むと望まざるとに関わらず、番希望者が押し寄せてくるんじゃないか?」
「え? そうなの?」
「そうともさ。嬢ちゃんはこの里一番の別嬪さんだものな。今までは族長に睨まれるから誰も大っぴらな言動はしてこなかったかもしれないけど、嬢ちゃんの隠れ信奉者はいっぱいいるんだよ? 揉めないうちにさっさと番を決めてしまった方がいいぞ?」
「でも私、しばらくは誰とも番になるつもりはないわ」
「そうなのか? だったら…… しばらくは里から出てどっかに隠れているくらいのことはした方がいいかもしれないぞ? またこいつみたいに嬢ちゃんを襲う奴が現れないとも限らない。
まあ、里の外は人間の脅威もあるから、それはそれで全く危険がないわけじゃないけど」
ヴィクトリアはオニキスの肩に乗ったアルベールをちらりと見やった。
アルベールに口付けられたり身体を触られたりした感触がまだ消えない。ヴィクトリアはブルリと身体を震わせた。
嫌いな男に身体をいいように弄ばれるなんて、そんな思いはもう二度としたくない。
アルベールは絶対に諦めないと言っていた。今回はオニキスが退けてくれたが、次また襲われたらどうしたらいいのだろう。
(おじさんの言うように早く番を決めた方がいいのかしら? 番を得ればアルベールも諦めてくれる……? でも、レイン以外の男性には抱かれたくない)
「ヴィクトリア!」
歩いていると、リュージュの声がした。探しに来てくれたらしい。
リュージュはヴィクトリアの姿を認めると、安堵したように詰めていた息を吐き出しながら、こちらに駆けてくる。
「リュージュ……」
そんなに動いて大丈夫なのかと問いかけようとした言葉は、強く抱き締められた勢いで、喉の奥で止まる。
「ヴィクトリア、よかった。心配したんだ。無事……じゃないかもしれないけど、アルベールに連れて行かれなくてよかった」
森の中でもまたアルベールに襲われかかったのは匂いでわかってしまう。
「ごめんな、俺が不甲斐ないせいだ。これからは俺がちゃんと守るから。もう誰にもヴィクトリアに指一本触れさせない」
リュージュにそう言われて、ヴィクトリアは純粋に嬉しいと感じた。ヴィクトリアはリュージュに抱き締められていると、とても安心した。
アルベールにされた時のような嫌な気持ちは湧いてこなかった。
「ありがとう、リュージュ」
ヴィクトリアは微笑むとリュージュの身体に手を回して抱擁を返した。
「……」
遅れてウォグバードもその場に姿を現したが、彼は一言も発さずに、抱き合う二人に顔を向けているのみだった。
******
リュージュとアルベールの怪我の処置と、それから、ウォグバードとオニキスはまだ入院中の身なので病室に戻るということから、その後一同は医療棟にやって来ていた。
リュージュは簡素な部屋の白い寝台に寝かされて医者の処置を受けていた。
ヴィクトリアも首に裂傷があったので処置のため別室に行ってしまった。
ウォグバードは諜報員の件を話すとどこかへ消えてしまい、アルベールもオニキスに担がれたままどこかへと連れて行かれた。
リュージュはアルベールに応急処置はされていたものの、その後激しく動いたせいで出血が酷く肋骨の骨折も悪化していて、診察をして処置を施した医師に入院を言い渡された。
けれど、リュージュは入院は嫌だと突っぱねた。
何日間入院になるのかはわからないが、その間ヴィクトリアから離れることになる。守ると約束したのに、それでは彼女を守れなくなってしまう。
アルベールは今回オニキスが倒してくれたが、また隙を見てヴィクトリアを狙うかもしれない。
リュージュは、アルベールに襲われていたヴィクトリアの姿が、脳裏に焼き付いて離れなかった。
言うことを聞かないリュージュに、医師はため息を吐き出したのち、少し待っていなさいと言い置いて部屋から出て行った。
ほどなくしてウォグバードが姿を現す。
「リュージュ、大事な話がある」
ウォグバードはやや声を落とし、深刻そうな口調でそう言った。
「諜報員のことか?」
「いや、それとはまた別の話だ」
ウォグバードは、ヴィクトリアが言っていた魔法の話を信じてくれて、「摩訶不思議な術を使う者の正体を見破るのは難儀だが、相手に気付かれないよう慎重に事に当たる」と言ってくれた。
「確実に諜報員ではないと思える何人かだけに相談して対策を考えてみる」とも言っていたが、それからさほど時間が経ったわけでもないので、その件で何か動きがあったということでもなさそうだ。
ならば考えられる話題は一つ。入院の説得か。
「入院はしない。俺はヴィクトリアのそばにいる」
リュージュはウォグバードの話を先回りして、意見を述べた。
対するウォグバードの返答は、「好きにしろ」だった。
「お前は身体が頑丈で回復も早いし、医者はああ言うが歩けるならそのまま自宅療養でもいいだろう。
お前がヴィクトリアを大切に思っているのはわかっている。あの方はもういない。
彼女はお前の思うように、煮るなり焼くなり抱くなり好きにしろ」
「は?」
リュージュは聞き間違いかと驚いて目を見開く。
(別にヴィクトリアを煮たり焼いたりはしないが、最後の抱くって何だ?)
「リュージュ、お前に言っていなかったことがある。お前には敢えて伏せていた話だ。先にすまないとだけ言わせてくれ」
頭を下げたウォグバードを、リュージュは首を捻り怪訝そうに見ていた。
「お前とヴィクトリアは、姉弟ではない」
言葉が頭に伝わり、意味を理解するのに数拍を要した。
(ウォグバードには前に俺がシドの息子であることは打ち明けていたから、ヴィクトリアと姉弟であることは知っていたはずだが、それが姉弟ではない……………………?)
「…………どういうことだ?」
「ヴィクトリアはシドの本当の娘ではない。彼女の本当の父親は、母親がシドと番う前に最初に番としていた相手だ。シドは身体にヴィクトリアを宿した状態の母親を略奪したんだ。お前たちに血の繋がりは無い」
リュージュは驚愕していた。
(ヴィクトリアが姉ではない………………)
黙ったままのリュージュにウォグバードが続ける。
「リュージュ、お前は本当は昔からヴィクトリアを愛していただろう? 女として。だが姉だと思い、自分の気持ちに蓋をしていた。違うか?」
図星を指されすぎてリュージュは答えられない。
「サーシャのことは残念だったが、お前とは縁がなかったのだろう。女はサーシャだけではないんだ。完全に番になったわけではないのだから、まだ他の相手を選べる。サーシャと上手くいかなかったからと言って、全てを諦めてしまうには早すぎる。
ヴィクトリアを番にすればいい。昔から思っていたが、傍から見ていてもお前たちは仲が良く、お互いを大切に思い合っていて、恋人ではないのがおかしく思えるくらいにお似合いだ」
「無理だよ」
リュージュは即答して首を振る。
「そんなことを言われたからって、姉じゃなかったなんて言われたからって、そう簡単に気持ちが切り替えられるはずがないだろ? サーシャと別れたばかりなんだぞ? 俺はまだサーシャを愛している。
それにヴィクトリアだって、俺のことをそういう対象としては見ていない」
結局弟ではなかったが、弟だと伏せていたことを知られるより以前から、ヴィクトリアがリュージュを男だと意識した様子は全くなかった。
今度はウォグバードが沈黙する番だった。
ウォグバードは普段からあまり表情を変えない。加えて今や視力を失っている。
目があった部分には包帯が巻かれていて、瞳の揺れから感情を窺い知ることができない。
ただでさえリュージュは幼少期を兄と二人きりで過ごすのみで、多くの者と接する機会がほぼ無かった。
里に来てから他者との接し方を学びはしたものの、それでも何も主張してこない相手の考えを読んで察するのは苦手だった。
ウォグバードとはもう五年ほど一緒に暮らしているが、現在目の前でウォグバードが何を考えているのか、リュージュにはさっぱりわからなかった。
「無理強いするつもりはない。ただ、そういう選択肢もあるのだということを、お前に示しておきたかっただけだ」
ヴィクトリアはオニキスと並んで歩きながら里に向かっていた。
「嬢ちゃんも大変だな。これからは望むと望まざるとに関わらず、番希望者が押し寄せてくるんじゃないか?」
「え? そうなの?」
「そうともさ。嬢ちゃんはこの里一番の別嬪さんだものな。今までは族長に睨まれるから誰も大っぴらな言動はしてこなかったかもしれないけど、嬢ちゃんの隠れ信奉者はいっぱいいるんだよ? 揉めないうちにさっさと番を決めてしまった方がいいぞ?」
「でも私、しばらくは誰とも番になるつもりはないわ」
「そうなのか? だったら…… しばらくは里から出てどっかに隠れているくらいのことはした方がいいかもしれないぞ? またこいつみたいに嬢ちゃんを襲う奴が現れないとも限らない。
まあ、里の外は人間の脅威もあるから、それはそれで全く危険がないわけじゃないけど」
ヴィクトリアはオニキスの肩に乗ったアルベールをちらりと見やった。
アルベールに口付けられたり身体を触られたりした感触がまだ消えない。ヴィクトリアはブルリと身体を震わせた。
嫌いな男に身体をいいように弄ばれるなんて、そんな思いはもう二度としたくない。
アルベールは絶対に諦めないと言っていた。今回はオニキスが退けてくれたが、次また襲われたらどうしたらいいのだろう。
(おじさんの言うように早く番を決めた方がいいのかしら? 番を得ればアルベールも諦めてくれる……? でも、レイン以外の男性には抱かれたくない)
「ヴィクトリア!」
歩いていると、リュージュの声がした。探しに来てくれたらしい。
リュージュはヴィクトリアの姿を認めると、安堵したように詰めていた息を吐き出しながら、こちらに駆けてくる。
「リュージュ……」
そんなに動いて大丈夫なのかと問いかけようとした言葉は、強く抱き締められた勢いで、喉の奥で止まる。
「ヴィクトリア、よかった。心配したんだ。無事……じゃないかもしれないけど、アルベールに連れて行かれなくてよかった」
森の中でもまたアルベールに襲われかかったのは匂いでわかってしまう。
「ごめんな、俺が不甲斐ないせいだ。これからは俺がちゃんと守るから。もう誰にもヴィクトリアに指一本触れさせない」
リュージュにそう言われて、ヴィクトリアは純粋に嬉しいと感じた。ヴィクトリアはリュージュに抱き締められていると、とても安心した。
アルベールにされた時のような嫌な気持ちは湧いてこなかった。
「ありがとう、リュージュ」
ヴィクトリアは微笑むとリュージュの身体に手を回して抱擁を返した。
「……」
遅れてウォグバードもその場に姿を現したが、彼は一言も発さずに、抱き合う二人に顔を向けているのみだった。
******
リュージュとアルベールの怪我の処置と、それから、ウォグバードとオニキスはまだ入院中の身なので病室に戻るということから、その後一同は医療棟にやって来ていた。
リュージュは簡素な部屋の白い寝台に寝かされて医者の処置を受けていた。
ヴィクトリアも首に裂傷があったので処置のため別室に行ってしまった。
ウォグバードは諜報員の件を話すとどこかへ消えてしまい、アルベールもオニキスに担がれたままどこかへと連れて行かれた。
リュージュはアルベールに応急処置はされていたものの、その後激しく動いたせいで出血が酷く肋骨の骨折も悪化していて、診察をして処置を施した医師に入院を言い渡された。
けれど、リュージュは入院は嫌だと突っぱねた。
何日間入院になるのかはわからないが、その間ヴィクトリアから離れることになる。守ると約束したのに、それでは彼女を守れなくなってしまう。
アルベールは今回オニキスが倒してくれたが、また隙を見てヴィクトリアを狙うかもしれない。
リュージュは、アルベールに襲われていたヴィクトリアの姿が、脳裏に焼き付いて離れなかった。
言うことを聞かないリュージュに、医師はため息を吐き出したのち、少し待っていなさいと言い置いて部屋から出て行った。
ほどなくしてウォグバードが姿を現す。
「リュージュ、大事な話がある」
ウォグバードはやや声を落とし、深刻そうな口調でそう言った。
「諜報員のことか?」
「いや、それとはまた別の話だ」
ウォグバードは、ヴィクトリアが言っていた魔法の話を信じてくれて、「摩訶不思議な術を使う者の正体を見破るのは難儀だが、相手に気付かれないよう慎重に事に当たる」と言ってくれた。
「確実に諜報員ではないと思える何人かだけに相談して対策を考えてみる」とも言っていたが、それからさほど時間が経ったわけでもないので、その件で何か動きがあったということでもなさそうだ。
ならば考えられる話題は一つ。入院の説得か。
「入院はしない。俺はヴィクトリアのそばにいる」
リュージュはウォグバードの話を先回りして、意見を述べた。
対するウォグバードの返答は、「好きにしろ」だった。
「お前は身体が頑丈で回復も早いし、医者はああ言うが歩けるならそのまま自宅療養でもいいだろう。
お前がヴィクトリアを大切に思っているのはわかっている。あの方はもういない。
彼女はお前の思うように、煮るなり焼くなり抱くなり好きにしろ」
「は?」
リュージュは聞き間違いかと驚いて目を見開く。
(別にヴィクトリアを煮たり焼いたりはしないが、最後の抱くって何だ?)
「リュージュ、お前に言っていなかったことがある。お前には敢えて伏せていた話だ。先にすまないとだけ言わせてくれ」
頭を下げたウォグバードを、リュージュは首を捻り怪訝そうに見ていた。
「お前とヴィクトリアは、姉弟ではない」
言葉が頭に伝わり、意味を理解するのに数拍を要した。
(ウォグバードには前に俺がシドの息子であることは打ち明けていたから、ヴィクトリアと姉弟であることは知っていたはずだが、それが姉弟ではない……………………?)
「…………どういうことだ?」
「ヴィクトリアはシドの本当の娘ではない。彼女の本当の父親は、母親がシドと番う前に最初に番としていた相手だ。シドは身体にヴィクトリアを宿した状態の母親を略奪したんだ。お前たちに血の繋がりは無い」
リュージュは驚愕していた。
(ヴィクトリアが姉ではない………………)
黙ったままのリュージュにウォグバードが続ける。
「リュージュ、お前は本当は昔からヴィクトリアを愛していただろう? 女として。だが姉だと思い、自分の気持ちに蓋をしていた。違うか?」
図星を指されすぎてリュージュは答えられない。
「サーシャのことは残念だったが、お前とは縁がなかったのだろう。女はサーシャだけではないんだ。完全に番になったわけではないのだから、まだ他の相手を選べる。サーシャと上手くいかなかったからと言って、全てを諦めてしまうには早すぎる。
ヴィクトリアを番にすればいい。昔から思っていたが、傍から見ていてもお前たちは仲が良く、お互いを大切に思い合っていて、恋人ではないのがおかしく思えるくらいにお似合いだ」
「無理だよ」
リュージュは即答して首を振る。
「そんなことを言われたからって、姉じゃなかったなんて言われたからって、そう簡単に気持ちが切り替えられるはずがないだろ? サーシャと別れたばかりなんだぞ? 俺はまだサーシャを愛している。
それにヴィクトリアだって、俺のことをそういう対象としては見ていない」
結局弟ではなかったが、弟だと伏せていたことを知られるより以前から、ヴィクトリアがリュージュを男だと意識した様子は全くなかった。
今度はウォグバードが沈黙する番だった。
ウォグバードは普段からあまり表情を変えない。加えて今や視力を失っている。
目があった部分には包帯が巻かれていて、瞳の揺れから感情を窺い知ることができない。
ただでさえリュージュは幼少期を兄と二人きりで過ごすのみで、多くの者と接する機会がほぼ無かった。
里に来てから他者との接し方を学びはしたものの、それでも何も主張してこない相手の考えを読んで察するのは苦手だった。
ウォグバードとはもう五年ほど一緒に暮らしているが、現在目の前でウォグバードが何を考えているのか、リュージュにはさっぱりわからなかった。
「無理強いするつもりはない。ただ、そういう選択肢もあるのだということを、お前に示しておきたかっただけだ」
0
お気に入りに追加
141
あなたにおすすめの小説
獣人公爵のエスコート
ざっく
恋愛
デビューの日、城に着いたが、会場に入れてもらえず、別室に通されたフィディア。エスコート役が来ると言うが、心当たりがない。
将軍閣下は、番を見つけて興奮していた。すぐに他の男からの視線が無い場所へ、移動してもらうべく、副官に命令した。
軽いすれ違いです。
書籍化していただくことになりました!それに伴い、11月10日に削除いたします。
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
オネエなエリート研究者がしつこすぎて困ってます!
まるい丸
恋愛
獣人と人の割合が6対4という世界で暮らしているマリは25歳になり早く結婚せねばと焦っていた。しかし婚活は20連敗中。そんな連敗続きの彼女に1年前から猛アプローチしてくる国立研究所に勤めるエリート研究者がいた。けれどその人は癖アリで……
「マリちゃんあたしがお嫁さんにしてあ・げ・る♡」
「早く結婚したいけどあなたとは嫌です!!」
「照れてないで素直になりなさい♡」
果たして彼女の婚活は成功するのか
※全5話完結
※ムーンライトノベルズでも同タイトルで掲載しています、興味がありましたらそちらもご覧いただけると嬉しいです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
二回目の異世界では見た目で勇者判定くらいました。ところで私は女です。逆ハー状態なのに獣に落とされた話。
吉瀬
恋愛
10歳で異世界を訪れたカリン。元の世界に帰されたが、異世界に残した兄を止めるために16歳で再び異世界へ。
しかし、戻った場所は聖女召喚の儀の真っ最中。誤解が誤解を呼んで、男性しかなれない勇者見習いに認定されてしまいました。
ところで私は女です。
訳あり名門貴族(下僕)、イケメン義兄1(腹黒)、イケメン義兄2(薄幸器用貧乏)、関西弁(お人好し)に囲まれながら、何故か人外(可愛い)に落とされてしまった話。
√アンズ
すぽいる様リクエストありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました
Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。
そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。
相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。
トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。
あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。
ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。
そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが…
追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。
今更ですが、閲覧の際はご注意ください。
執着系狼獣人が子犬のような伴侶をみつけると
真木
恋愛
獣人の里で他の男の狼獣人に怯えていた、子犬のような狼獣人、ロシェ。彼女は海の向こうの狼獣人、ジェイドに奪われるように伴侶にされるが、彼は穏やかそうに見えて殊更執着の強い獣人で……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる