2 / 5
見た目と中身のギャップ
しおりを挟む蒼瑠が朝からくるというものだから、6時に起きて、お菓子を作った。
姉さん達からもらったメイク道具で、1時間かけてメイク。
いつもなら10ふんもかからないのに。
服を選び、髪をセットして、細かな掃除をした。
[ピンポーン]
私は急いで玄関を開け、蒼瑠をなかにいれた。
紅茶とお菓子を出し、にこにこしている蒼瑠を見つめた。
「お菓子も作れるんだ。愛菜は家庭的だね。お姉さんもかな?」
私は、蒼瑠が本当に多恵姉さんが好きなんだと思った。
「姉さんは何でもこなすよ!それに美人だし」
私は時計を気にしていた。
畑に水やりをしにいかないといけない。
「どうしたの?なにか用事がある?」
私は畑の話をした。
ナスやきゅうり、トマトやシシトウに水をあげないといけなくてと。
「OK!服借りれるかな?手伝うよ!」
元旦那の古い服ならあるはず。
私はクローゼットから服を引っ張り出し、蒼瑠に着替えてもらった。
ポツリと立ったマンションの真横に、畑がある。
しかし、着こなすなあ。
水をまき終え、野菜を一緒に収穫した。
「土いじりなんてしたことある?野菜は体にいいから!姉さんにもあげるんだよ」
蒼瑠は笑っていた。
「小さい時の田舎のじいちゃんの家を思い出したよ!ありがとう!」
楽しんでもらえて良かった!
お昼は、春先に取れたジャガイモのポテトサラダに、夏野菜のパスタと、野菜スープを作った。
蒼瑠からもらった、芋焼酎をロックにして。
「ごちそうさま!いい奥さんになるよ。明日から仕事だね。何かあったら、フォローするから!外に散歩行かない?酔い覚ましに」
私は歩道橋まで連れていく事にした。
「ここ、私のお気に入りの場所なの!空気が澄んでて気持ちいいの」
[カシャ!]
「その笑顔忘れないようにね!」
私は消して!と、蒼瑠を追いかけた。
昔、好きな子を追いかけるように。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
【1】胃の中の君彦【完結】
ホズミロザスケ
ライト文芸
喜志芸術大学・文芸学科一回生の神楽小路君彦は、教室に忘れた筆箱を渡されたのをきっかけに、同じ学科の同級生、佐野真綾に出会う。
ある日、人と関わることを嫌う神楽小路に、佐野は一緒に課題制作をしようと持ちかける。最初は断るも、しつこく誘ってくる佐野に折れた神楽小路は彼女と一緒に食堂のメニュー調査を始める。
佐野や同級生との交流を通じ、閉鎖的だった神楽小路の日常は少しずつ変わっていく。
「いずれ、キミに繋がる物語」シリーズ一作目。
※完結済。全三十六話。(トラブルがあり、完結後に編集し直しましたため、他サイトより話数は少なくなってますが、内容量は同じです)
※当作品は「カクヨム」「小説家になろう」にも同時掲載しております。(過去に「エブリスタ」「貸し本棚」にも掲載)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
神様のボートの上で
shiori
ライト文芸
”私の身体をあなたに託しました。あなたの思うように好きに生きてください”
(紹介文)
男子生徒から女生徒に入れ替わった男と、女生徒から猫に入れ替わった二人が中心に繰り広げるちょっと刺激的なサスペンス&ラブロマンス!
(あらすじ)
ごく平凡な男子学生である新島俊貴はとある昼休みに女子生徒とぶつかって身体が入れ替わってしまう
ぶつかった女子生徒、進藤ちづるに入れ替わってしまった新島俊貴は夢にまで見た女性の身体になり替わりつつも、次々と事件に巻き込まれていく
進藤ちづるの親友である”佐伯裕子”
クラス委員長の”山口未明”
クラスメイトであり新聞部に所属する”秋葉士郎”
自分の正体を隠しながら進藤ちづるに成り代わって彼らと慌ただしい日々を過ごしていく新島俊貴は本当の自分の机に進藤ちづるからと思われるメッセージを発見する。
そこには”私の身体をあなたに託しました。どうかあなたの思うように好きに生きてください”と書かれていた
”この入れ替わりは彼女が自発的に行ったこと?”
”だとすればその目的とは一体何なのか?”
多くの謎に頭を悩ませる新島俊貴の元に一匹の猫がやってくる、言葉をしゃべる摩訶不思議な猫、その正体はなんと自分と入れ替わったはずの進藤ちづるだった
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる