転生墓守は伝説騎士団の後継者

深田くれと

文字の大きさ
上 下
41 / 43

041 絶対命令

しおりを挟む
(どうしてユーリアがここに?)

 ロアは動揺しつつもバックステップで距離を取る。目の前のユーリアは明らかに尋常ではない。豊かな表情も感情の発露もない。さらに小柄な体から発せられているプレッシャーが感じたことがないほど強大で背筋をぞくぞくと震わせる。

(しかも、あの首輪は……)

 ユーリアの細い首には泥にも澱にも見える首輪がはまっている。
 以前、街道で襲われていたユウを助けた時に戦った化け物と同じだ。あの化け物の内部でもがき苦しんでいた英霊の姿は今も脳裏に焼き付いている。
 徐々に仙気を膨れ上がらせるユーリアの圧迫感がロアの皮膚に突き刺さる。冷や汗を流しつつその姿を見据えると、彼女の守護者が透けて見える。

 ――炎のミーガン。

 真っ赤な髪、赤いローブ。そして切れ長の瞳が虚ろだ。ユーリアを助けると言ったときの姿そのままだが、今はその首にもユーリアと同じ物がはまっている。彼女の様子も普通ではない。そもそも最後にユーリアを見た時にはミーガンはまだ眠っていた。

 英霊はその人物の守護者として覚醒――つまり目覚める場合がある。これは器である人間との相性が大きい。もちろん墓守の知識を持つアルミラのように上手く覚醒させることは可能だ。英霊が覚醒するとその器である人間が力の一部を行使できるようになる。

「――っ」

 緊張感が一気に高まった。ユーリアが全身から炎を噴き出したからだ。瞬時に室内に熱波が広がり、彼女を中心として赤い世界が広がっていく。

「いや、すごいな、その子。英霊の力かな?」

 積み上げられた荷箱の上でアラギがパタパタと片手で顔を仰いでいる。炎を眺めながら、熱い、熱いと楽しそうに嗤う男はロアを一瞥し、何かを思いついたのか、とんと床に飛び降りた。そして気楽な様子でユーリアに近づいていく。

「ちょっと火を弱めろ」

 さも当然のように命令すると、炎が意思を持ったようにアラギが近づく場所だけを避けるように開いた。
 アラギは薄ら笑いを浮かべてユーリアの背後に立った。そして腰にぶら下げていた短剣を引き抜き――ざくっと彼女の腹部に切っ先を突き刺した。
 すぐに真っ赤な血が短剣を伝い、床にぽとり、ぽとりと落ちていく。

「――なっ」

 絶句するロアの前でアラギが短剣を引き抜いた。刃にはべったりユーリアの血が付着している。
 ユーリアは首を傾げて自分の傷を眺めた。痛みを感じているようには見えないが腹部からじわりと衣服に血液が拡がっていく。
 アラギが片目を眇めて言った。

「君の大事な人かな? 楽しそうだから時間制限を付けてあげたよ。早く治療しないと」

 ロアの焦りを喜ぶような声が熱波と混じりながら室内に響いた。

「君なら視えるだろ? 僕の《幽遠の輪》で縛った人間は痛みを感じない。英霊は無条件で力を発揮する。本当は完全融合させたいんだけど、この英霊、相当に格が高くて抵抗が凄くてね。使い道に悩んでたんだ。捨て駒になるならちょうどいい。存分に遊んでやってくれ。いけ、ユーリア」
「はい……」

 アラギが素早く距離を取った。同時に、ユーリアが腹部の流血を気にする素振りなく、炎を噴出する。
 それは途方もなく強力で強大だった。一方向に放つだけが精一杯だったユーリアの炎が、今は全方向に舐めるように拡がり生き物のように蠢いて向かってくる。
 ロアの目の前で大波のような炎が跳ね上がった。遥か頭上から呑み込まんとする炎の前に逃げ道はない。

(ユーリア……)

 ロアは心中で名前を呼びながら、覚悟を決めて仙気を纏った。
 ここで自分がやられたら、ユーリアを助ける者がいなくなる。英霊をおもちゃのように扱うことは許されない。ましてそれが炎のミーガンなら猶更だ。
 何より自分を見ていないユーリアを、わけがわからない状態で死なせるわけにはいかない。

 ――仙気術≪焔纏い≫

 ロアはユーリアと同じように炎を纏った。属性変化は仙気術が上達してから使うというギャランが課したルールを破るが仕方ない。

『炎相手に水なんて使ったら蒸気で視界が塞がるでしょ』

 昔、ミーガンに言われた言葉だ。鍛錬中、即座に水の仙気術で対抗しようとしたロアにミーガンはそう言ったのだ。

『いい、ロア。水で圧倒できる相手ならそれでもいいけど、格上の炎使い相手に小さな水なんて意味ないから』

 じゃあどうすればいいのか、と問うたロアにミーガンは言った。

『あんたも炎で対抗しなさい。要は致命傷にならなければいい。焼けてもいいって覚悟で突っ込みなさい。それが、私が生きてるときに一番嫌だった敵』

 ロアは炎の中で瞬時に回転しながら体を押し込んだ。攻撃はいらない。相殺か少し負けでも十分。体の表面に薄く、薄く無駄なく――でも最大に密度を高めて。

 それでも、そこにあるのは炎の壁だ。圧倒的な熱量と途方もない熱波をかき分けるようにして体を押し込む。
 指が熱い。手の皮膚が、顔がほんの数秒で焼けていく。
 けれど、決してひるむことはない。ユーリアの――もしかしたら『春本 巴』かもしれない女の子を救うために。

「ユーリア、目を覚ませ!」

 意思を持った炎に抗いながら、ロアは炎の壁を割いた。そこは赤々と輝く焔の世界。周囲を完全に囲んだ状態で人形のようなユーリアはロアを見つめた。
 ロアは手を伸ばし、優しく微笑んだ。

「負けるなユーリア。そんな術に負けるな」

 ユーリアの腹部の傷が視界に入った。本当なら回復に仙気を回さなければいけないのに、ひたすら炎の操作に集中しているせいで血が止まっていない。赤くてわかりづらいが顔から血の気が引いて白くなっている。

「『おにい……ちゃん……ご……めん……』」

 ユーリアは喉から絞り出すように≪日本語≫を口にした。表情が崩れ、泣きそうな顔が現れた。だがそれは仮面を貼り付けたように隠れてしまい人形のように戻る。

 と、その瞬間、ユーリアの両手が上がる。
 そこに爆発的な仙気が収斂し、ロアの眼前を覆いつくす新たな炎が吐き出された。
 ロアは空間の端まで一気に押し戻された。さらに全方位から炎が再び襲ってくる。

(ユーリアは抗ってる――でも、ダメだ。先にミーガンを何とかしないと)

 涙を流したユーリアは背後に立つミーガンに覆いかぶさられて元に戻っていた。
 無理やり覚醒された守護者が器に影響を与えてしまっている。強すぎる英霊はときに器を凌駕する。ましてユーリアはまだミーガンと馴染んでいなかった。
 ロアは波打つ炎をかわし、時に仙気を纏って薄い部分を突破しながら再びユーリアと距離を詰めていく。

 途方もない時間と気の遠くなる作業だ。炎を払い、自身も炎を纏い、同時に新たな仙気を体内に溜める。精神をすり減らしながらロアは歯を食いしばって耐える。

「結構がんばるね。でも、どっちもそろそろ終わりかな?」

 高みの見物を続けるアラギがはやし立てるように言う。どちらが倒れても目的を達成できるという意図が透けて見える。

(お前の思い通りにはさせない――)

 ロアは新たな決意を瞳に込めて、じりじりとユーリアとの距離を詰め続けた。
 そして――突破した。

「……ユーリア」

 炎の渦の中に立つユーリアの顔は真っ青だった。煤で黒くなった肌にはいくつもの涙が流れて頬に軌跡ができていた。少女はさめざめ泣いていた。
 細い指で何度も首輪を掴もうとし、すり抜けることが悔しいのだろう。人形のような表情が苦悶に満ちていた。

 しかし、それを留めるようにして炎のミーガンが背中から腕を回している。
 彼女もまた、やはり人形のようにロアに対して何の反応も示さない。

「≪墓園開園≫、≪幻世交差≫」

 ロアの背後に古い石の十字架が顕現した。それは中央に縦の線を走らせながら音を立てて左右に開いていく。
 現れたのはガネッサ騎士団が眠るミストン山の墓園。
 ロアは目の前の二人を包むように抱きしめた。そして嫌な音を立てて焼ける自身の体を厭わず、二人を抱えて中に飛び込んだ。

 そこは永遠の春を約束した地。誰もが戦いを忘れて眠れるようにと代々の墓守が守ってきた悠久の世界。
 ロアは一度深呼吸し、色とりどりの花で満ちた大地に二人を押し倒した。

「起きろミーガン! これは墓守の――≪絶対命令≫だ。抵抗は許さない。今すぐ目覚めろ!」

 明確なロアの意思が発せられた瞬間――ミーガンの首輪がどろりと溶けた。
 ロアの管理する墓園内での最上位命令。それが機能した証拠だった。
 炎のミーガンは驚いたようにパチパチと瞳を瞬かせた。表情に感情が戻っている。
 ロアはほっと胸を撫でおろしつつ、さらに命令を重ねる。

「ミーガン……ユーリアを起こしてくれ。これも≪絶対――」
「もうやってる!」

 苛烈な反応。ミーガンが悔いるようにして両手を伸ばしユーリアの体を大事に包んだ。

「ごめん、ごめん……私が不甲斐ないから、あんなクズみたいな術に……くっ、起きなさい、ユーリア! ロアが見てるよ!」

 ごうっと音を立てて炎が包み込んだ。だがそれは熱を持たない優しい炎。浄化の力も併せ持つ炎はミーガンが卓越した炎使いだからだ。
 ユーリアの首輪がゆっくりと溶けていった。縛りがようやく外れたのだ。

「お兄ちゃん……」

 声色が元に戻った。くしゃくしゃになった顔を涙が零れ落ちていく。
 ロアは「良かった」と心の底から安堵し微笑んだ。

「お兄ちゃん、ごめん……ほんとごめんなさい……私が勝手に飛び出したから……」
「いいんだ。無理にしゃべらなくていい。今はおなかの傷を治せ。……ミーガン、頼む」
「任せて。すぐ治す!」

 ミーガンの頼もしい返事に頷いたロアは、ユーリアの煤だらけの顔をそっと撫でてから立ち上がった。

 ――けじめをつけるために。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

処理中です...