親指姫のアイデンティティ

茜琉ぴーたん

文字の大きさ
上 下
28 / 53
Void and vainness

28

しおりを挟む

「ラム、あー、上手だ、前の男に教えられたのかな、舌使いがエッチだ、ああ♡ラム、ラム♡」

「ん、ん♡」

「しっかり掴んで、そう、あー、喉も狭いんだな、ラム…気持ち良い、最高だよ、エッチで可愛いッ♡」

「んふ♡」

奉仕とまではいかないわ、虐められるのは好きじゃない。

 でも私の頑張りでとろけてる男を見るのは好き、小さな私に骨抜きにされているのがザマァって感じで…スッキリする。


 じゅぷじゅぷよだれが溢れて太ももに伝い出すと咲也さんは

「もういい、ラムさん」

と私を引き剥がし、意外や私を縦抱きにしてベッドへと運んだ。

「えっ⁉︎あ、」

「イきたい、ラムさんが大っきくしてくれたち◯ぽで、ラムさんに入りたい、」

「無理しないで」

「ハメたい、ラム♡…正直に言って、Mなの?」

「じゃない、でも大きい人と対比される自分は好き」

「ふは、ならバックだ、イけるまで…最悪夜明けまでコース」

「ひえ」

 ベッドで跳ねつつ彼が侵入しやすい向きに体を向けてスタート姿勢につく、パチンとコンドームの端が竿を打てば私も尻を上げて出走を待つ。

「エッチなお尻、ラム♡んッ♡」

「ひア♡」

ずんと脳が前に揺れて体が引き戻されて、咲也さんの都合の良いように踊れば彼の喘ぎ声は笑っているようにも聞こえた。

「ラムっ♡あ、たまんね、征服感だよッ、僕が、あはッ♡ラム、小さい男に泣かされる気持ち、どう、ねぇッ♡」

「あッ、くやし、い、けどッ、どっちでも、いい、の、」

「んン?」

「誰だって、大きいからァ、どっちでも、いい、」


 相手が大きいか小さいかは最早どうだって良い。

 私より大きくて見下ろしてくれるならその差が5センチだろうが20センチだろうが同じこと…でももしかしたらそれは物理的な大きさじゃなくて態度によるものなのかもしれない。

 同じ目線の高さでもそれより低くても、こうして愛してくれる時に私を従えてくれるなら体格とのギャップにキュンと来るかもしれない。

「ラムよりは大きいからっ⁉︎ん、あ、ラムは僕より、小さいから、ん♡優越感ッ、感じちゃうんだッ…性格悪くてッ、ごめん、あー…ちょっとゆっくりするね…ん…」

「小さい女、ンっ…従える、優越感ですか」

「あるよ、ある…ショボい優越感…あー気持ち良い……性格も合ってたのは儲けもの、んッ♡…離さないよ、僕にぴったりのラム♡」

「ふゥ、性格、悪いッ」

「お互い様だ、誰だって弱い者には力を誇示するもんだよ、んッ♡ラム、僕の可愛いお姫様♡」

 それって親指姫なのかしら、皆から見下ろされる私たちの特異な国で繰り広げられる恋愛模様、けれどそこにだって皆と同じ価値観が存在するの。

 小さい王子はより小さな姫を隣に据えることでちっぽけなプライドを満たすの、周りの国では『滑稽こっけいだ』なんて笑われてるのかな、でも関係無いじゃない。

「おやゆびッ、ひめ、」

「あぁ、親指姫、あの時から可愛いと思ってた、今思えばそうだッ、ん♡ラム、あー♡」

「落ち着いてェ、咲也ざんッ」

「欲だ、なかなか認められなかったんだ、謙遜して卑下して自分より小柄な恋人の優位に立っていい気になってさ、でももういい、僕は背が低いからより小さいラムさんを選んだ、これが本音だッ!」

 もうなりふり構わないのね、「なら私が高身長ならデートしなかった?」なんて愚問は後でいい。

 少なくともこの愉悦のひとときが終わってから…最悪夜明けになるだろうけど、好青年の仮面を剥がした咲也さんの暴れっぷりが見事だから私は身を任せる。


 何度出入りしてもその勢いの衰えない彼は、その後休みながらも一切私から外れること無く…途中で話をしたりしつつ超ロングプレイにいそしんだ。



つづく
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

わかりあえない、わかれたい・5

茜琉ぴーたん
恋愛
 好きあって付き合ったのに、縁あって巡り逢ったのに。  人格・趣味・思考…分かり合えないならサヨナラするしかない。  振ったり振られたり、恋人と別れて前に進む女性の話。  5・幼馴染みマウントを取られて、試合を降りた女性の話。 (6話+後日談2話) *シリーズ全話、独立した話です。

すいれん

右川史也
恋愛
植物しか愛せない大学生の慎太郎は、大学で、蓮のような傷を持つ明日香に出会う。 植物しか愛せない――それでも人間を愛したい慎太郎は、明日香に話しかける。 しかし、蓮のような傷がコンプレックスで明日香は他人と接するのに強い抵抗を感じていた。 想いがずれる二人。しかし、それでも互いは次第に惹かれ合う。 二人が出会い、本当の愛を見つける恋愛物語。 ※この作品は『カクヨム』『小説家になろう』にも掲載しています。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

カモフラ婚~CEOは溺愛したくてたまらない!~

伊吹美香
恋愛
ウエディングプランナーとして働く菱崎由華 結婚式当日に花嫁に逃げられた建築会社CEOの月城蒼空 幼馴染の二人が偶然再会し、花嫁に逃げられた蒼空のメンツのために、カモフラージュ婚をしてしまう二人。 割り切った結婚かと思いきや、小さいころからずっと由華のことを想っていた蒼空が、このチャンスを逃すはずがない。 思いっきり溺愛する蒼空に、由華は翻弄されまくりでパニック。 二人の結婚生活は一体どうなる?

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

処理中です...