162 / 206
立たされた境地
11
しおりを挟むベッドに寝転がる。
そういえば、なんで類沢は今日に限って放課後来なかったんだろう。
来れば良かったのに。
そしたら、西に会わずに済んだ。
あれ。
会いたくなかった?
ああ。
会いたくはなかった。
あんなこと聞くつもりは無かった。
類沢を訴える?
馬鹿みたいな話。
「……訴える?」
俺は天井からタンスに目を移した。
それから、いつかのビニール袋に。
見たくない玩具が詰まった袋に。
俺は、類沢を訴えたかったんじゃなかったっけ。
許さないって。
保健室ってワードすら拒絶反応出てさ。
「そうだよ」
体を起こす。
嬉しいことじゃん。
西と一緒に裁判に出る。
証拠はそろえてるって云ってた。
絶対有罪じゃん。
これで、二度と……
「……顔見なくて済む」
ボフン。
布団にうずくまる。
違う。
ギュッと握る。
違うよ。
そんなの望んでない。
つい前までは嫌だったのに。
篠田もろとも殺してやりたかったのに。
離れたくない。
二度と会えないなんて最悪だ。
類沢の声が脳裏を侵す。
―馬鹿だね―
本当に酷い男。
酷い男だ。
訴えたくなる男。
なのに……
ミシ。
ベッドが軋む。
俺は布団を抱えて転がった。
「なんで来なかったんだよ」
記憶の中の類沢を睨む。
原因は一つしかない。
西雅樹。
なぁ。
あんたにとって、西雅樹はなんだ。
そんなに気にする存在か。
それとも、俺みたいに、玩具としか思ってないのか。
訊きたい。
聞きたい。
知りたい。
「くそっ」
枕を壁に投げる。
バウンドして転がった。
冷気が体を撫でる。
もう、深夜だ。
寒い。
ストーブを求めて一階に降りる。
簡易タイプを手にした時、テーブルに目が止まった。
―手伝わせてくれないかな―
類沢が手料理を作ってくれたあの日が蘇る。
呼び止めたんだよな。
行って欲しくなくて。
そばにいて欲しくて。
一人が怖くて。
類沢先生、訪ねて来てよ。
来てよ、今すぐ。
あの日みたいにさ。
今度は素直に入れるから。
ストーブの重みが手にかかる。
今にもチャイムが鳴る気がして。
裸足が冷たくなるまで玄関を見ていた。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説






サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる