31 / 206
枯らされた友情
13
しおりを挟む
「お疲れ様」
類沢は一言投げかけると、拘束を外し服を着せた。
既に下半身が全く動かなくなったオレを背負い、自分の荷物を指先にかけて保健室を出る。
朦朧とした意識の中で見た校舎は真っ暗だった。
何時だろうか。
どうでもいいけど。
行為がどの位の長さだったかなど、知ったところで救われない。
救われない。
次に意識が戻ると車に乗っていた。
隣で運転する類沢から煙草の臭いが漂ってくる。
白い息を吐きながら、彼は随分なスピードで街を駆け抜けている。
行き先はどこだろう。
類沢の家なんて最悪だ。
真っ直ぐ前を見つめる横顔からは何も汲み取れなかった。
ただ、そこには容姿の良い一人の男がいるだけなのだ。
さっきまでが嘘のように。
これだ。
これこそ恐怖の原因だ。
類沢は狂ってない。
全てが素面のうちに行われる。
だから鳥肌が立つ。
―あはは、体罰―
笑いながら陵辱する。
記憶に残して、それを悟らせない。
保健室に入った時も、瑞希の名を出したときも、彼は動揺も誤魔化しもしなかった。
むしろ挑発した。
そうして難なく乗せられたのだ。
体が傾く。
カーブに差し掛かる度、類沢はチラリと此方を確認した。
目は合わない。
買った商品が落ちないか確かめる目つきだ。
人間を気遣うものじゃない。
エンジンが唸る。
オレは静かに目を閉じた。
声が聞こえる。
「まぁ……体育でボールを頭に」
母さんの声だ。
「放課後になって大分落ち着きましたが、まだ意識がはっきりしないので今晩は安静にお願いします」
「本当にお世話になりまして、ありがとうございます」
「いえいえ。外傷は特に無いので、軽い脳震盪だと思いますよ」
スラスラ嘘が出てくるものだ。
オレは類沢の背中から下ろされ、母さんの肩に預けられた。
母さん、また酒の臭いがする。
「もう、助かりました。えっと……養護の……」
「類沢雅と申します。昨日から配属になりました。前任の田口先生の代わりです」
「あら、類沢先生。これからもよろしくお願いします」
「では」
悪い冗談を聞いているようだった。
息子を犯した男に母がこれからもよろしくと丁寧にお願いしている。
笑えない。
なんとか睨もうと目を開けると、じっと此方を見ている類沢がいた。
「お大事に、ね」
類沢は一言投げかけると、拘束を外し服を着せた。
既に下半身が全く動かなくなったオレを背負い、自分の荷物を指先にかけて保健室を出る。
朦朧とした意識の中で見た校舎は真っ暗だった。
何時だろうか。
どうでもいいけど。
行為がどの位の長さだったかなど、知ったところで救われない。
救われない。
次に意識が戻ると車に乗っていた。
隣で運転する類沢から煙草の臭いが漂ってくる。
白い息を吐きながら、彼は随分なスピードで街を駆け抜けている。
行き先はどこだろう。
類沢の家なんて最悪だ。
真っ直ぐ前を見つめる横顔からは何も汲み取れなかった。
ただ、そこには容姿の良い一人の男がいるだけなのだ。
さっきまでが嘘のように。
これだ。
これこそ恐怖の原因だ。
類沢は狂ってない。
全てが素面のうちに行われる。
だから鳥肌が立つ。
―あはは、体罰―
笑いながら陵辱する。
記憶に残して、それを悟らせない。
保健室に入った時も、瑞希の名を出したときも、彼は動揺も誤魔化しもしなかった。
むしろ挑発した。
そうして難なく乗せられたのだ。
体が傾く。
カーブに差し掛かる度、類沢はチラリと此方を確認した。
目は合わない。
買った商品が落ちないか確かめる目つきだ。
人間を気遣うものじゃない。
エンジンが唸る。
オレは静かに目を閉じた。
声が聞こえる。
「まぁ……体育でボールを頭に」
母さんの声だ。
「放課後になって大分落ち着きましたが、まだ意識がはっきりしないので今晩は安静にお願いします」
「本当にお世話になりまして、ありがとうございます」
「いえいえ。外傷は特に無いので、軽い脳震盪だと思いますよ」
スラスラ嘘が出てくるものだ。
オレは類沢の背中から下ろされ、母さんの肩に預けられた。
母さん、また酒の臭いがする。
「もう、助かりました。えっと……養護の……」
「類沢雅と申します。昨日から配属になりました。前任の田口先生の代わりです」
「あら、類沢先生。これからもよろしくお願いします」
「では」
悪い冗談を聞いているようだった。
息子を犯した男に母がこれからもよろしくと丁寧にお願いしている。
笑えない。
なんとか睨もうと目を開けると、じっと此方を見ている類沢がいた。
「お大事に、ね」
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる