「俺の子じゃない」と言われました

ともどーも

文字の大きさ
上 下
25 / 45

二十四話 審議会前準備3(ソフィア視点)

しおりを挟む
「ずいぶん用意周到じゃないか。こんな特殊素材の馬車を用意し、崖から川に落とすなんて計画、お前だけで考えたとは思えない。誰の差し金なんだ?」
「そんなの決まってるじゃないか。イザベラ奥様だよ」
「イザベラ奥様が?」
「どんなに屈強な男でも、あの崖から落ちたら死ぬって言ってたよ。あの口ぶりは、事故に見せかけて何回か殺してるな」
 不意に『イザベラの近辺で事故死した屈強な男』が思い浮かんだ。
 ナイジェル・ローゼンタール前伯爵だ。
 まさか……。
 
「まぁ、今回の発案者はイモージェンらしいがな。何でも、髪を好きな色に染められる魔法スクロールを偶然手に入れることが出来たらしく、産まれた赤子の髪を黒色にすれば、その女を浮気者として排除出来るって計画だ」 
 産婆が残した魔法スクロールの残骸は、アリアの髪を染めるために使ったのね。

「『その女』だと!無礼だぞ!」
「ハハハ。無礼もなにも、男爵家風情に尽くす礼などないわ。本当、傑作だよ。あんなに奥様の事ばかりだった伯爵なのに、遠目で奥様と同じ洋服を着た女が、男とキスする姿を見たくらいで、面白いくらい動揺するんだもんな。あとはモーリスとイモージェンの誘導で不信感を増幅させれば、予想通りに動くのだから笑えたよ」
 バカみたいにペラペラしゃべるわね。
「オーウェン。何でそんなに詳しいのか探って」
 小声で指示を出すと、オーウェンは軽くうなずいた。

「ずいぶん詳しいな。まるでその現場を見たみたいじゃないか」
「まぁ~な。伯爵が見た男は、俺が演じてたからな。ダサイ黒髪のカツラも被っておいたから、伯爵はすぐに浮気相手がお前だって信じたよ。バカだよな。伯爵の執務室から見える場所に待機して、伯爵が外を見たらモーリスが鏡を使って合図してるなんて、まったく気が付いてなかったよ」
「女役は誰がしたんだ?」
「イモージェンだよ。あいつ、伯爵の事が好きすぎて、何時に休憩取るとか、休憩中にどんな行動するかとか、気持ち悪いぐらい言い当てるんだぜ。マジモンの変態だよ。モーリスが合図するちょっと前に現れて、演技して、何食わぬ顔で奥様と合流するんだから、女はコエーよ」

 確かに気持ち悪いわね……。

「ネックレスもお前が用意したのか?」
「イモージェンと二人で変装して、宝石店に行って買ったんだ。もちろん担当した販売員はグルだ。ちょっと金を積めば喜んで協力したよ」

 やっぱりね。
 その販売員のことはチェスターが調べあげてくれた。ギャンブル好きで、借金を抱えていたのに、リリーシアが伯爵家から追い出された日に借金全てを返済したらしい。しかし、離婚異議申立ての申請を出した日に行方不明になったのち、焼死体になって発見された。

「まさか、俺と奥様が逢い引きで利用していたって証言した宿屋も」
「あぁ、そうだ」
 その宿屋も経営破綻寸前で、多額の借金を抱えていたが、リリーシアが伯爵家から追い出された日に借金を全額返済している。そして、宝石店の店員と同じく焼死体で見つかった。

「屋敷内で奥様とお前が不謹慎な関係だって噂を流したのも俺。お前にネックレスを着けたのも俺だよ」
 ジョイはゲラゲラ笑いながら、自慢話のように全てを告白した。

 粗方、離婚審議会で使えそうな証言は取れた。
 その他の事は、シスター・ハンナ達に任せよう。

「お前は騎士失格だよ」
「何だと……」
「仕える主人を守るのではなく、罠にはめるなんて、騎士のすることじゃない」
「はっ、バカめ!始めっから、男爵家の娘なんか、主人と思うわけないだろう」
「お前は旦那様をも侮辱し、忠誠を汚したんだ。仕える相手が誰かなんて、お前には関係ないんだよ。ただ、自分が可愛いだけの最低クズ野郎だ」
 オーウェンがゆっくりと立ち上がった。
「もう、いいか?」
 ビリビリするくらい冷たい声だ。
 
 相当怒っているな……。

 私が頷くと、オーウェンは馬車の出入り口を一蹴りした。すると――。

「はぁ?!?!」

 ドアがぶっ飛んだ。
 特殊素材で出来ていても、ドアの留め具はそうじゃなかったのね。せっかく、チェスターから借りた円形小型自動ノコギリとか、小型爆弾つきハンマーで強化窓ガラスを割って脱出しようと思ってたのに、出番がなかったわね。

「なっ?!」
 突然のことに、ジョイは驚くばかりで反応が遅い。オーウェンは屋根に掴まってクルリと屋根上に飛び乗ると、ジョイが乗る馬に飛びかかった。
 見事ジョイの顔を殴り、落馬させ、馬を強奪することに成功した。

「ソフィア、馬車を!」
「わかってるわよ!」
 私もオーウェンのように屋根に出て、御者を蹴り落として馬の手綱を奪った。

 ヒヒィーン!!
 可哀想だが馬の手綱を思いっきり引っ張って急停車させた。

「この野郎!」
 一人の男が馬から私に飛び掛かってくるが、防御ががら空きよ。
「野郎じゃないわよ!」
 顔面に靴底をお見舞いしてやったわ。
 ピンヒールがめり込んで痛そう~。

「この!」
 他の男がナイフを投げてきたので、素早く御者の席から降り、お返しに私のナイフを手の甲にお見舞いしてあげた。
「ぐぁっ!」
 ナイフを投げるときに掛け声を上げるなんて、バカよね。
 痛そうに悶えているから、優しい私が頬を蹴り飛ばして気絶させてあげた。

 他は……。

 オーウェンの方に目を向けると、敵は全員伸していて、ジョイの胸ぐらを掴んでいた。
 これで囮作戦は終了ね。
 全員縛り上げて、馬車の中にでも突っ込んで置こうかしら。その方がシスター・ハンナ達も楽よね。
 そう思って犯人達を縄で縛ろうとすると――
「さすがね」
「っ!」
 突然話しかけられた。
 シスター・ハンナだ。
 木の上から音も立てずに舞い降りるシスター・ハンナは見慣れない黒装束に、口元を黒布で隠していた。まるで東方の忍者を彷彿させる格好だ。

「シスター・ハンナ。これを」
 オーウェンが偽造された王家の命令書をシスター・ハンナに渡した。
「ありがとう。ここは私達に任せて、王城へ急ぎなさい」
 受け取ったシスター・ハンナは笑顔なのに、まるで死神と対峙しているように、背筋が凍るのを感じた。
しおりを挟む
感想 220

あなたにおすすめの小説

婚約を解消してくれないと、毒を飲んで死ぬ? どうぞご自由に

柚木ゆず
恋愛
 ※7月25日、本編完結いたしました。後日、補完編と番外編の投稿を予定しております。  伯爵令嬢ソフィアの幼馴染である、ソフィアの婚約者イーサンと伯爵令嬢アヴリーヌ。二人はソフィアに内緒で恋仲となっており、最愛の人と結婚できるように今の関係を解消したいと考えていました。  ですがこの婚約は少々特殊な意味を持つものとなっており、解消するにはソフィアの協力が必要不可欠。ソフィアが関係の解消を快諾し、幼馴染三人で両家の当主に訴えなければ実現できないものでした。  そしてそんなソフィアは『家の都合』を優先するため、素直に力を貸してくれはしないと考えていました。  そこで二人は毒を用意し、一緒になれないなら飲んで死ぬとソフィアに宣言。大切な幼馴染が死ぬのは嫌だから、必ず言うことを聞く――。と二人はほくそ笑んでいましたが、そんなイーサンとアヴリーヌに返ってきたのは予想外の言葉でした。 「そう。どうぞご自由に」

5年ぶりに故郷に戻ったら、かつて私を捨てた元婚約者が助けを求めてきました

柚木ゆず
恋愛
 かつての婚約者によって全てを失い、最愛の人に救われてから5年。わたしは今は亡きおばあ様に結婚の報告をするため、久しぶりに故郷に戻りました。  お墓にご挨拶をして、おばあ様との思い出の場所を巡って。懐かしい時間を過ごしていた、そんな時でした。突然わたしの前に大嫌いな元婚約者が現れ、わたしだと気付かずこのようなことを叫んだのでした。 「お願いしますっ、たすけてください!!」  ※体調不良の影響でお返事を行えないため、日曜日ごろ(24日ごろ)まで感想欄を閉じさせていただいております。

婚約者と妹が運命的な恋をしたそうなので、お望み通り2人で過ごせるように別れることにしました

柚木ゆず
恋愛
※4月3日、本編完結いたしました。4月5日(恐らく夕方ごろ)より、番外編の投稿を始めさせていただきます。 「ヴィクトリア。君との婚約を白紙にしたい」 「おねぇちゃん。実はオスカーさんの運命の人だった、妹のメリッサです……っ」  私の婚約者オスカーは真に愛すべき人を見つけたそうなので、妹のメリッサと結婚できるように婚約を解消してあげることにしました。  そうして2人は呆れる私の前でイチャイチャしたあと、同棲を宣言。幸せな毎日になると喜びながら、仲良く去っていきました。  でも――。そんな毎日になるとは、思わない。  2人はとある理由で、いずれ婚約を解消することになる。  私は破局を確信しながら、元婚約者と妹が乗る馬車を眺めたのでした。

お姉様。ずっと隠していたことをお伝えしますね ~私は不幸ではなく幸せですよ~

柚木ゆず
恋愛
 今日は私が、ラファオール伯爵家に嫁ぐ日。ついにハーオット子爵邸を出られる時が訪れましたので、これまで隠していたことをお伝えします。  お姉様たちは私を苦しめるために、私が苦手にしていたクロード様と政略結婚をさせましたよね?  ですがそれは大きな間違いで、私はずっとクロード様のことが――

婚約者様。現在社交界で広まっている噂について、大事なお話があります

柚木ゆず
恋愛
 婚約者様へ。  昨夜参加したリーベニア侯爵家主催の夜会で、私に関するとある噂が広まりつつあると知りました。  そちらについて、とても大事なお話がありますので――。これから伺いますね?

婚約者マウントを取ってくる幼馴染の話をしぶしぶ聞いていたら、あることに気が付いてしまいました 

柚木ゆず
恋愛
「ベルティーユ、こうして会うのは3年ぶりかしらっ。ねえ、聞いてくださいまし! わたくし一昨日、隣国の次期侯爵様と婚約しましたのっ!」  久しぶりにお屋敷にやって来た、幼馴染の子爵令嬢レリア。彼女は婚約者を自慢をするためにわざわざ来て、私も婚約をしていると知ったら更に酷いことになってしまう。  自分の婚約者の方がお金持ちだから偉いだとか、自分のエンゲージリングの方が高価だとか。外で口にしてしまえば大問題になる発言を平気で行い、私は幼馴染だから我慢をして聞いていた。  ――でも――。そうしていたら、あることに気が付いた。  レリアの婚約者様一家が経営されているという、ルナレーズ商会。そちらって、確か――

10年前にわたしを陥れた元家族が、わたしだと気付かずに泣き付いてきました

柚木ゆず
恋愛
 今から10年前――わたしが12歳の頃、子爵令嬢のルナだった頃のことです。わたしは双子の姉イヴェットが犯した罪を背負わされ、ルナの名を捨てて隣国にある農園で第二の人生を送ることになりました。  わたしを迎え入れてくれた農園の人達は、優しく温かい人ばかり。わたしは新しい家族や大切な人に囲まれて10年間を楽しく過ごし、現在は副園長として充実した毎日を送っていました。  ですが――。そんなわたしの前に突然、かつて父、母、双子の姉だった人が現れたのです。 「「「お願い致します! どうか、こちらで働かせてください!」」」  元家族たちはわたしに気付いておらず、やけに必死になって『住み込みで働かせて欲しい』と言っています。  貴族だった人達が護衛もつけずに、隣の国でこんなことをしているだなんて。  なにがあったのでしょうか……?

お久しぶりですね、元婚約者様。わたしを捨てて幸せになれましたか?

柚木ゆず
恋愛
 こんなことがあるなんて、予想外でした。  わたしが伯爵令嬢ミント・ロヴィックという名前と立場を失う原因となった、8年前の婚約破棄。当時わたしを裏切った人と、偶然出会いました。  元婚約者のレオナルド様。貴方様は『お前がいると不幸になる』と言い出し、理不尽な形でわたしとの関係を絶ちましたよね?  あのあと。貴方様はわたしを捨てて、幸せになれましたか?

処理中です...