王子様の教育係、承りました! ~純情で腹黒な宰相閣下の策略から始まる溺愛、実は重い。すごく。~

有沢真尋

文字の大きさ
上 下
48 / 104
第四章

大人の男女の駆け引き

しおりを挟む
 駅に着くと、馬車が二台待ち構えていた。ステファンがてきぱきと動き「殿下のご安全は自分が」と、フィリップスと同じ馬車に乗り込んで、さっさと立ち去る。
 残されたジュディとガウェインは、ジュール侯爵家の馬車でリンゼイ家のタウンハウスへと向かうことになった。

「ジュディ、手を」

 馬車に乗るときに、当然のようにガウェインにエスコートされる。強がって断るところでもないので、素直に身を任せて先に車内に足を踏み入れると、後から乗り込んできたガウェインが隣に腰を下ろした。さほど内部が広くないこともあり、少しでも揺れると肩が触れそうな距離であったが、ジュディはあえて座り直したりはしない。毅然としていよう、と自分に言い聞かせる。

(「近い」と話題にしてしまえば、意識しているとお伝えするようなものよね。二人きりのときに話すのは、際《きわ》どすぎるわ。男女の問題になってしまう)

 ただでさえ、ジュディは疑われているのだ。ステファンは確信している節すらある。つまり、本当のところジュディには男女経験などないのではないか、ということについて。困ったことに、事実だ。
 あの見透かすような水色の瞳は、少し怖い。警戒しておくに越したことはない。
 ぎゅ、と我知らず拳を握りしめる。そのとき、横から声がかかった。

「お疲れですよね。二日間、どうもありがとうございました」

「こちらこそ、ありがとうございます。どれも貴重な経験ばかりで。公爵閣下にお目通りがかないましたし、パレスに滞在もできました。鉄道の特別車両も素晴らしかったですね。全部楽しかったです!」

 思いついた順に並べて告げると、ガウェインは眼鏡の奥の瞳を優しげに細めて穏やかに頷いていた。ジュディが言い終わったところで、すっと表情を引き締めると、さりげない口ぶりで切り出してくる。

「怖い思いも、たくさんさせてしまいました。子爵とあなたの関係を見極めるため、万が一にも連絡を取り合われないようにと、事前にお話しすることもできず、強引に移動願ったところから、です。あなたに疑わしきところがないことは明らかになりましたが、そのままあんな事件に巻き込んでしまって、本当に申し訳なく思います」

 言われてみれば、たしかに不快なことも恐ろしいこともあった。だが、その点に関しても、ジュディはことさら騒ぎ立てる必要性を感じていない。
 ほとんど無意識に、自分の手を持ち上げて、ガウェインの膝に置かれた手に軽く重ねる。

「私、震えたり、血の気を失ったりしていませんでしょう? もしかしたら、この先少しくらい悪夢にうなされるかもしれませんけど、今のところは生活に支障があるほど落ち込んでませんの。ですから、気になさらないでください」

 そこではじめて、狭い場所に二人きりで、自分から彼に触れたことに気づき、手を引こうとする。ぱし、と素早い仕草で、引っ込めかけた手を掴まれた。あ、と唇から小さく声がもれる。骨ばっていて大きく、乾いた手のひらに手を重ねられて、彼の足の上にとどめられた。

「普段から、悪夢を見ることがあるんですか?」

「そ、そうですね。たまにですけど。落ち込んだまま寝た日は、そのときの心配事とか、過去の悪いことをたくさん思い出すみたいで、変な夢を見ることがあります」

 痛いほど力を込められているわけではないのに、手を抜くことがかなわない。手のひらには硬い腿の感触、手の甲には長い指の力強さが伝わってきて、心臓がどきどきと忙《せわ》しなく鳴り始める。

(落ち着きましょう、深い意味はないわ。先に触ってしまったのは私だもの、同じことを返されているだけよ)

 ふ、とガウェインが小さく息を吐き出した。頭の中で警告が聞こえるのに、ジュディは思わず顔を上げて彼の顔を見てしまった。目が合った。
 甘く、心を溶かすような囁き声。

「それはとてもお辛そうですね。俺が隣にいたら、あなたを起こしてあげるのに」

 ガタン、と馬車が鳴った。その拍子に、ジュディはぱっと手を引き抜いて、壁際ぎりぎりまで身を引いた。
 ばくばく、と先ほどより激しく心臓が鳴っている。その胸元を手でぎゅっとおさえながら、闇雲に早口でまくしたてた。

「閣下、寝起きが良いんですか!?」

 馬鹿な質問をした。
 ガウェインは呆れたそぶりも見せずに、にこりと笑う。

「良かったでしょう? 一晩一緒に過ごして、今朝はあなたに声をかけられたタイミングで、すぐに目覚めたはずです」

「ああ~、そうですね。そうでした。はい……」

 事実しか言われていないのに、猛烈に緊張する。何しろジュディは、夜間の記憶がほぼ無い。一緒に過ごした時間の大半はミイラだ。そう信じているのだが、下手に茶化すと何を言われるかわからない、という危機感がひしひしとある。
 どうもジュディの目には、ガウェインが滴るほどの色気を漂わせているように見えるのだが、錯覚に違いない。そんなものを自分に向けても、露ほどの意味もないのだから。

(そうそう、ステファンさんには効果あったみたいですけどね。閣下に心酔しているのが、よーく伝わってきましたもの)

 劣勢にある古王国の王子様は、よほど宰相閣下に恩義があるに違いない、と妄想で二人の関係を補完しておく。実際に、バードランドの公爵家の人間を、身元をごまかして王宮に引き込んでいる時点で、ガウェインは相当危ない橋を渡っている。それがステファンのためだというのなら、彼がガウェインに向けるあの忠義も頷けるというもの。

「……ジュディは、あまりひとを疑わないみたいですね。本当に寝ていたんですか、とは聞かないんですか?」

「どういう意味ですか?」

 不思議なことを聞かれて、素で聞き返す。ガウェインは、じっとジュディを見つめて、真面目くさった顔で言った。

「一晩中、俺がずっとあなたの寝顔を見ていたかもしれないとは、考えないんですか」

「なぜ見ますか」

「言って良いですか?」

 なぜ許可をとるのですか。聞いたらまずいことを言うつもりですか。
 喉元までせりあがってきている疑問を押し殺して、ジュディは笑顔で虚勢を張ってみせた。

「どうぞ。なんなりと。何を言うつもりですか?」

「可愛いなと思って」

 蕩けるような笑みを向けられた瞬間、混ぜっ返すことができずに、ジュディは無言になった。かーっと顔に血が上ってきたのがわかる。頬が熱い。頭の中で、そのたった一言がガンガンと鳴り響く。自分の人生にはこれまでまったく縁がなかった、褒め言葉らしきものが。

「ごめんなさい……。いま無理……です」

 か細い声でかろうじて告げて、ジュディは壁の方を向く。まともに、ガウェインを見ていることができない。その目が、口以上にものを言っていることに気づいてしまったので。あなたは可愛いです、と。

(感性が摩訶不思議すぎでは!? 大人の男女の会話ではないのではなくて!?)

 可愛いというのは、愛らしい猫だとか、幼い子どもに向けて使う言葉ではないか。成人女性に向かって言うことではないはずだ。だから、事前に許可を取ったのか。許可を出してしまった以上、この辱めには耐えねばならないのか。
 顔から火が出ているかもしれない。完全に茹だっている。
 何か意趣返しをしなければ、とジュディは決意をし、熱っぽさに潤みだした目を瞬きながらそっと振り返る。

「閣下も……。眼鏡を取ったお顔が新鮮で、ずっと見ていたくなります」

 よし。余裕のある女のセリフはこれで間違いない、とジュディは自分を鼓舞する。
 ガウェインは軽く目を見開いた後、「ああ」と相づちを打ち、やにわに顔から眼鏡を剥ぎ取った。
 香気漂う金色の瞳が、すっと細められる。

「無い方が好みですか?」

 あってもいい。似合っている。
 ただ、無いときはそれはそれで、破壊力がすごい。
 完全に滅多打ちにされた敗北感で、息も絶え絶えにジュディは答えた。

「どちらも素敵です……」

「ほめてくれてありがとう。ジュディにそう言われると、すごく嬉しいです」

 かふ、とジュディは変な息を吐き出した。

(スマートすぎる……!! 私もそれで良かったじゃない!! これが大人の男女の駆け引きよ、間違いなく)

 ステファンどころか、フィリップスにさえ何かしらバレている気配はあるが、ガウェイン相手ならまだ経験豊富な女のふりは続けられるはずなのだ。侮られないためにも、ここは完璧な淑女の振る舞いで勝たねば。
 いつから勝負になったのかは定かではないが、断固たる決意のもとにジュディは告げた。

「私も、閣下におほめ頂き光栄です。とても嬉しかったです」

 完璧。これでよし。
 ここから巻き返せる。胸を撫で下ろすジュディに対し、ガウェインは追い打ちをかけるといった素振りすら見せず、ただ鮮やかに微笑んでごく自然に言葉を紡いだ。

「それは結構なことです。つまり、俺とあなたは両思いということですね」

 所詮、自分の勝てる相手ではない、とジュディは敗北を認めざるを得なかった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。

石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。 ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。 それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。 愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

【完結済】結婚式の夜、突然豹変した夫に白い結婚を言い渡されました

鳴宮野々花@軍神騎士団長1月15日発売
恋愛
 オールディス侯爵家の娘ティファナは、王太子の婚約者となるべく厳しい教育を耐え抜いてきたが、残念ながら王太子は別の令嬢との婚約が決まってしまった。  その後ティファナは、ヘイワード公爵家のラウルと婚約する。  しかし幼い頃からの顔見知りであるにも関わらず、馬が合わずになかなか親しくなれない二人。いつまでもよそよそしいラウルではあったが、それでもティファナは努力し、どうにかラウルとの距離を縮めていった。  ようやく婚約者らしくなれたと思ったものの、結婚式当日のラウルの様子がおかしい。ティファナに対して突然冷たい態度をとるそっけない彼に疑問を抱きつつも、式は滞りなく終了。しかしその夜、初夜を迎えるはずの寝室で、ラウルはティファナを冷たい目で睨みつけ、こう言った。「この結婚は白い結婚だ。私が君と寝室を共にすることはない。互いの両親が他界するまでの辛抱だと思って、この表面上の結婚生活を乗り切るつもりでいる。時が来れば、離縁しよう」  一体なぜラウルが豹変してしまったのか分からず、悩み続けるティファナ。そんなティファナを心配するそぶりを見せる義妹のサリア。やがてティファナはサリアから衝撃的な事実を知らされることになる────── ※※腹立つ登場人物だらけになっております。溺愛ハッピーエンドを迎えますが、それまでがドロドロ愛憎劇風です。心に優しい物語では決してありませんので、苦手な方はご遠慮ください。 ※※不貞行為の描写があります※※ ※この作品はカクヨム、小説家になろうにも投稿しています。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

処理中です...