王子様の教育係、承りました! ~純情で腹黒な宰相閣下の策略から始まる溺愛、実は重い。すごく。~

有沢真尋

文字の大きさ
上 下
45 / 104
第四章

ミイラは得意

しおりを挟む
 気が弱いご令嬢だったら、自死してしまいかねない。

“結婚初夜の晩に、夫となった相手から「お前を愛することはない」と言われたら?” 

 離婚の後、生家に戻ってから母親の代理で父と出席したどこかの夜会で、たまたまそんな仮定の話を耳にしたことがある。
 そのとき誰かが言っていたのだ。「そんな恐ろしいことを言われたら、とても生きてなどいけない」「自死しかねないわ」と。

 初夜に「お前を愛することがない」といえば、自分のあの話かな? どこから漏れたのだろう? と、気になって耳をそばだてていたジュディであるが、女性たちの間で生死に関わる、死んでしまう、と盛り上がっているのを見届けて「私のことじゃないわね!」と胸をなでおろしたものだ。

 実際、ジュディはヒースコートに同様のことを言われていたものの、死ぬことなんて考えもしなかったし、全然元気だった。気が弱くないからと言えば、そこまでなのだが。
 このとき世の女性達の見解に触れたことで、「世間的には生き死にレベルの問題」を乗り越えた自分は、もう多少のことでは動じないに違いない、と自信を持った。
 それこそ、私の心臓は鋼鉄製かもしれないわ、と自負していた。

 しかし、今朝の目覚めはさすがに、さすがに動じた。状況に気づいて、心臓が破裂するかと思った。

 何しろ、朝起きたら裸だったのだ。
 つまり、服を着ていなかった。
 そして、ベッドの傍《かたわ》らには椅子に座って足と腕を組んだまま眠りに落ちている宰相閣下・ジュール侯爵・ガウェイン様の姿があったのである。

 上着を脱いでシャツ一枚になり、髪はほどいて肩に流していた。
 朝の光の中で見るその横顔は荘厳さすら漂い、非常に美しく完成された彫刻のようであった。

(死……んでしまうかもしれない)

 かつて夫から愛されなくても死ななかったジュディであるが、無防備な男性、しかも敬慕《けいぼ》している相手が目の前で寝ているというのは、かなりの衝撃だった。
 息を止めて、見つめてしまう。声も出なかった。そのおかげで、結果的には大騒ぎしないで済んだので、良かったのかもしれない。
 記憶をたどれば、前夜湯浴みをしていたところでぷっつりと途絶えている。

 おそらく疲労の頂点で、寝落ちしたのだ。

 出てくるのが遅いとか、不審な物音がして声をかけたが返事がなかったとか、何かしらの理由でガウェインが様子を見に来て、ジュディを溺死から救ったに違いない。ありがたいことである。
 ジュディが死んでガウェインが残された場合、ガウェインが何をどう言おうと立場が悪くなるのは目に見えている。
 それこそ、ジュディの父も兄もここぞとばかりに血道を上げて責め立てるだろう。そういったことに、あまり手を抜かない人たちなのだ。ヒースコートも、離婚後は遠慮なく父に叩かれていた恐れもある。その点は少し同情しないでもなかった。

(どうしてこうなったか、だいたい想像はつくのだけれど……、昨日念入りに休むよう伝えて帰したせいで、メイドが呼んでも来なかったのかもしれないわ。それで、ガウェイン様だけでは私に服を着せることができず……) 

 感覚的に、裸なのは間違いない。だが、確認しにくい。なぜなら、シーツできっちりすまきにされているのだ。端から見たら人間型の棺桶みたいなものだろう。身動きもとれない。
 ジュディは、意を決してガウェインに声をかけた。

「ガウェイン様、おはようございます」

 それまで、軽くうつむいていたガウェインであるが、まるでただ下を向いて蟻の行列を見ていただけ、という自然さで顔を上げた。
 寝ぼけた素振りも見せず、にこりと微笑みかけてくる。

「おはようございます。よく眠れましたか?」

 素晴らしい反応の良さだった。たとえ会議で寝てしまっても、これだけ寝起きが良いなら問題なく挽回できるだろう。
 
(さっきまでつつましい寝息が聞こえていたのに、嘘みたい……)

 閣下はさすがです、とほれぼれとしながら、ジュディは返事をした。

「夢も見ないくらい上質な眠りでした。目覚めもとても良いです。ただ……」

「ん?」

「動けません」

 ああ、とガウェインは何度か頷いて、言った。

「動いてシーツがずれてはいけないと思ったので、硬めに巻いておきました」

 やり遂げました、とばかりに厳《おごそ》かに言われたので、ジュディも反発することなく「そうでしたか」と深く頷いてみせた。
 ここでジュディが寝乱れて肌を露出させていたら、お互い大変気まずいことになったのは間違いない。これは必要な処置だったのだ。
 いまの発言からして、裸のジュディにすまきの手を下したのはガウェインで間違いないだろうが、不埒なことなど一切考えていないのは明白な態度で、何かしら疑うのもバカバカしくなってくる。

「ありがとうございます。ところでこれ、自分ではどうにもできないので、少し剥《む》いて頂けますか。完全にミイラです」

「そうですね。俺もちょっとそう思っていました。ミイラ作ったのは初めてなんですが、意外といけるなって」

 本気か冗談かわからない口ぶりで言いながら、立ち上がってベッドの側に立ち、ミイラ状のジュディの背に腕を差し入れてくる。抱き起こし、もう一方の手で巻き付けたシーツをくるくる剥《は》がしながら、ジュディの頭上で穏やかに話し始めた。

「昨日、あまりにもバスルームが静かだったので、声をかけてみたんです。返事がなかったので、後で怒られるつもりで中に入りましたところ、あなたは寝ていました。お声がけしたのですが、起きなかったので、ベッドまでタオルにくるんで運び、その後シーツも巻き付けました」

 二、三周ほどかれたところで、ジュディは大きく息を吐き出した。苦しかったわけではないが、解放感が心地よかった。

「怒るどころか、感謝しかありません。溺死したら『公爵邸血の惨劇の夜』の犠牲者が増えるところでした。私は完全に事故でおまけですけど」

「怒るべきですよ。見ました、裸」

 位置的に、どうしても顔が近くなる。耳元で囁かれるような体勢でそう告げられて、ジュディはかあっと頬に血が上ってくるのを自覚した。

(そんなことわざわざ言わなくてもいいのに! どう返事をしろと!?)

 ミイラトークの方が断然いけるわ、と思いながらジュディは緩んだシーツに包まれた状態で、ガウェインを見上げる。
 金色の瞳が、見返してきた。からかって終わりにしてくれればいいのに、真剣な顔をしているせいでますます返答に悩む。
 思い余って、ジュディは顔を逸らしながら「悪女気取り」路線をとってみた。

「緊急時ですもの、そんなことでいちいち目くじらを立てたりしませんわ。私、離婚出戻りですし。未婚のお嬢さんのように、大騒ぎはしませんのよ」

 だから心配無用です、と続けるつもりだった。
 すっと顎に手を手を添えられて、視線がぶつかる位置で固定される。

「どうしていま、目を逸らしました?」

 吐息を感じるほどに、近い。片腕を背に回して支えられているせいで、まるで抱きしめられているかのように錯覚しそうになる。

「どうしてと、言われましても……」

 普段こんなにぶしつけに、触れてくることなどないひとなのに。何か気に障ったのだろうか? とジュディは落ち着かなくなり、声も小さくなる。
 ガウェインは、低い声で呟いた。

「あなたはそうやって、ときどき離婚出戻りを強調されますが。どこか、無理があるように感じるんです。たとえば」

 言いかけたところで、ドアがノックをされた。
 ガウェインはジュディの顎から手を離し、「起きてます」と返事をする。「開けますよ」と響いたのはステファンの声であった。

 ガチャ、とドアを開けて数秒。
 位置関係的に、天蓋付きベッドの上までは見えなかっただろうが、ガウェインの姿勢とジュディの姿がないことで、何を思ったのか。

「出直します」

「そうだな。彼女の着替えが済むまでしばし待つように」

 ステファンはすみやかに退室を告げ、ガウェインが返事をする。

(誤解が……誤解が生まれる瞬間!)

 焦ったジュディは、寝台の上から叫んだ。

「ただのミイラですから! 誤解しないでください!」

 それに対し、ステファンは非常に冷たい声で答えた。

「一晩で枯れ果てるほど励んだという意味ですか?」

「違うってわかってるくせに! 絶対わかってるくせに! 私と閣下でそんなことあるわけないのに!」

 すぐさま言い返すと、妙にしんみりとした調子で返される。

「ええ、まあ、そうですね……。閣下と先生ですからね、何もあるわけがありませんね。間違いありません。俺が悪かったです。心よりお詫び申し上げます」

 そこまで丁寧にしなくても、というくらい真摯に謝られた。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。

石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。 ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。 それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。 愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...