19 / 26
【5】
愛はときにうるさくて
しおりを挟む
函館と聞いて何を思い浮かべますか?
「えっ、社長、函館初めてなんですか!? それじゃ方角的にまずはベイエリアを目指しましょう! 駐車場に車を置いて、元町エリアを歩きながら向かっても良いかもしれません。せっかくの機会なので、ここぞとばかりに観光です!」
車載ナビにベイエリア赤レンガ倉庫群を目的地として入力し、龍子は助手席で意気揚々と言った。
「観光はやぶさかじゃないけど、古河さんはそれで良いのか。地元なら見慣れているだろ」
猫宮は反論というほど強くはないものの、不思議そうに尋ねてくる。
その一言一言に、龍子は早口かつ百倍の分量で返してしまった。
「何度来ても良いものは良いんです! ベイエリアは景色が綺麗で潮風が気持ち良いのでただ歩くだけでも楽しいですし、天気が悪くても屋内施設、明治館をはじめとした見どころがたくさんあります。だいたい、地元で成立したカップルはここで最初にデートするんじゃないでしょうか。遭遇率がすごいです。『あの二人付き合い始めたんだ!』て感じ。もちろんグルメも満喫できます。函館B級グルメの代名詞、ラッキーピエロの本店はいつも行列ですね。店内の座席がブランコになってるんですよ。その隣にはやきとり弁当で有名なハセガワストアもあります。コンビニなんですけど、お店の中で焼き鳥を焼いていて、その場で注文するシステムです。こう、焼き鳥のタレとのり弁のハーモニーがすごくて、一度食べたら忘れられない味になりますよ。そうだ、焼き鳥って北海道では鶏肉ではなく精肉の串を言うんですけど、ハセストのやきとり弁当も精肉です。美味しいのですよ~。もちろん私は、サイズは大で」
郷土愛(※うるさい)。
地元トーク(※過剰)。
……話しながら窓の外の景色を見て騒いでいるうちに、あっという間に目的地へ到着。
有料駐車場に車を入れ、最低限の荷物だけを手に持ち、降車。
海からの風が吹き抜け、龍子の長い黒髪を弄んだ。
今日は、自分で購入・準備している時間もなかったので、猫宮家のクローゼットに用意してもらっていた私服から、秋色のレトロ柄ワンピースを選んで着てきていた。
猫宮は、品の良いシャツにジャケット、チノパン。顔が小さく手足の長い黄金比のバランスで、シンプルな装いがスタイルの良さを引き立てている。
(最強彼氏コーデ……! こ、これは絶対にモテる。社長、人間形態もめちゃくちゃ格好いい)
いまさら気付いて慄いて、一歩ひいた龍子に対し、猫宮は肩越しに振り返る。
「どうした? ああ、ここ、地元カップルが最初に来るデートスポットなんだっけ。せっかくだから、手をつなごうか」
透き通るような目に煌めきを浮かべ、口角を上げつつ手を差し出してきた。
龍子はバッグの持ち手を握りしめて、小さく悲鳴を上げながらさらに後退した。
「やめてください! 知り合いに会ったら確実に付き合ってるって思われます! 上司と部下って言っても誰も信じません! 社長と平社員なのに、ありえないです」
「なるほど。上司と部下だな。だとするとこれはセクハラだ。危ない危ない」
深く納得したように言われ、龍子はがくがくと頷いた。
(誰がどう見ても釣り合わないし、社長には婚約を噂されるご令嬢もいるっていうのに。私と変な噂になったら、どうするつもりですか)
十分に距離をおいてから息を吐きだし、念押しをする。
「言い訳が必要なことはしない方が良いです。自分の立場を考えてください」
「俺の立場というと、猫なんだなぁ」
「ああ~、そうだった。猫チャンだった……。急に格好いい私服姿を見せつけてくるから、人間みたいな気がしていたけど、猫でした。すみません。人間でも格好いいってあんまり意識したことなくて。仕事中のスーツももちろん格好いいんですけどね。できる男っぽくて、ドラマかよっていう」
余計なことまで言い過ぎた。自分の口を呪う。
猫宮は口元をほころばせて「はいはい」と流して先に立ち、歩き始めた。すぐに立ち止まって、「古河さん」と声をかけてくる。
「俺が先に歩くと、たぶん道に迷うよ。案内を頼む。頼りにしてるんだ、地元民」
「はいっ。おまかせください!」
小走りに横に追いついて、並んで歩き出す。どうかすると肩がぶつかるような距離で、龍子は慌てて少しだけ離れた。
今はこれが精一杯で、この先はこれ以上近づくことはないはず。
猫化の問題が解決するまでの、期限付きの関係なのだから。
「せっかくなら、そのお弁当買って行こうか。天気も良いし、外で食べても気持ちよさそう」
「そうですね! さめても美味しい、なぜならお弁当なので。ぜひ!」
赤レンガの立ち並ぶ石畳へと、龍子は足取りも軽く踏み出した。
* * *
日本全国、あちこちに同じ地名があり、たとえば町の元になった地域をさしていう「元町」などは、横浜、神戸と有名どころがずらりと並ぶ。
函館の元町もまた例にもれず。江戸末期からの海外交流がもたらした異国情緒色濃い街並みが特徴で、現在も観光地として人をひきつけている。
「これは日本最古のコンクリート電柱です。地味にすごいです。ちなみに函館山のふもとの函館公園には、現存する国内最古の観覧車もありますよ」
目当ての弁当をテイクアウトで買い求めて後、ベイエリアから元町へと抜ける間、龍子はここぞとばかりに見どころを猫宮に説明し続けた。
「この道沿いの建物も、明治・大正期のものが多くあって、今でもお店として使われているものがいくつもあります。坂の上の教会は外から見るだけでも楽しめますし、旧相馬家住宅のように、かつての個人宅でいまは一般公開されている建物もあります。あとはレトロ建築好きとしては旧函館区公会堂、旧イギリス領事館もおさえておきたいですね。猫宮邸に普段からお住まいの社長には『うちと似てるな』くらいの感覚かもしれませんが……」
「いや、興味ある。時間があったらぜひ行こう」
さしあたりの目的地である、元の祖父母の屋敷へと向かう道すがら、龍子は目についたものをさらに休みなく話す。その龍子にとって、猫宮は良い聞き役であった。地元の話を熱心に聞いてもらえると、素直に嬉しい。
険しい坂を登り、だんだんと山に近づいて、いよいよ未舗装の道へと到達。
そこは、車でも通れなくはないが、すれ違うのは難しいほどの細い道。
鬱蒼と茂った木々が左右から枝を張り巡らせていて、明るく晴れ渡った昼間だというのに、少しだけ薄暗い。奥の方は判然とせず、案内板などももちろんないので、立ち入るには少々覚悟がいる。
「ここです。この先です」
龍子が言うと、猫宮は神妙な面持ちで道の先を見やった。
人通りは少し前から絶えていて、梢が揺れて葉擦れの音だけがざわざと耳につく。
「……行こう」
猫宮の決然とした横顔に、それまでのべつくまなく話し続けていた龍子も急に緊張してきた。
(やっぱり、紗和子さんの手記に何か、函館に関する記載があったのかな……)
前の日曜日は二人で資料を当たっていたし、平日の夜も家に帰ってから資料読みを進めてはいた。だが、一族で最後に猫化が確認されたという女性の手記は、あまりに達筆で龍子には解読が不可だった。
犬島と猫宮が額を付き合わせて、かろうじて読み進められる、というレベル。したがって、そこに何が書かれていたのか、龍子は説明を受けた以上のことは把握していない。
もちろん気にはなっていたが、必要であれば話してくれるだろうと信じて、自分からは教えて欲しいと騒がないようにしていた。
今になって、それで良かったのか、と気がかりになってきた。
焦りとも言う。
そもそも、ここまでの道でとにかくテンションを上げてきたのも、そうしていなけれな落ち着かなかったせいでもある。
もちろん、単に郷土愛が強くて話したくて仕方なかったというのも理由のひとつではあるので、あまり深刻ぶるものでもなかったが。
「社長、もしかして屋敷に関して、何かあたりをつけていることがありますか」
気になるなら、ここで聞いておくに限る。
そう決意して、歩きながら龍子は尋ねてみた。
返事はなく。
「社長?」
呼びかけたそのとき、強い風が吹いてざわざと梢が揺れた。
同時に、ぐらぐらと地面が揺れるような、天地が逆さまになるような感覚があった。
足元をふらつかせながら、視線を走らせる。猫宮の姿がない。
にゃあん。
猫がひとこえ鳴いた。
そちらを見ようと龍子が顔をめぐらせたとき、足元をすり抜けて、三毛猫が走り出した。
道の先、屋敷の方角へと。
(社長、猫化!?)
見失ってはいけないと、龍子も後を追って駆け出した。
「えっ、社長、函館初めてなんですか!? それじゃ方角的にまずはベイエリアを目指しましょう! 駐車場に車を置いて、元町エリアを歩きながら向かっても良いかもしれません。せっかくの機会なので、ここぞとばかりに観光です!」
車載ナビにベイエリア赤レンガ倉庫群を目的地として入力し、龍子は助手席で意気揚々と言った。
「観光はやぶさかじゃないけど、古河さんはそれで良いのか。地元なら見慣れているだろ」
猫宮は反論というほど強くはないものの、不思議そうに尋ねてくる。
その一言一言に、龍子は早口かつ百倍の分量で返してしまった。
「何度来ても良いものは良いんです! ベイエリアは景色が綺麗で潮風が気持ち良いのでただ歩くだけでも楽しいですし、天気が悪くても屋内施設、明治館をはじめとした見どころがたくさんあります。だいたい、地元で成立したカップルはここで最初にデートするんじゃないでしょうか。遭遇率がすごいです。『あの二人付き合い始めたんだ!』て感じ。もちろんグルメも満喫できます。函館B級グルメの代名詞、ラッキーピエロの本店はいつも行列ですね。店内の座席がブランコになってるんですよ。その隣にはやきとり弁当で有名なハセガワストアもあります。コンビニなんですけど、お店の中で焼き鳥を焼いていて、その場で注文するシステムです。こう、焼き鳥のタレとのり弁のハーモニーがすごくて、一度食べたら忘れられない味になりますよ。そうだ、焼き鳥って北海道では鶏肉ではなく精肉の串を言うんですけど、ハセストのやきとり弁当も精肉です。美味しいのですよ~。もちろん私は、サイズは大で」
郷土愛(※うるさい)。
地元トーク(※過剰)。
……話しながら窓の外の景色を見て騒いでいるうちに、あっという間に目的地へ到着。
有料駐車場に車を入れ、最低限の荷物だけを手に持ち、降車。
海からの風が吹き抜け、龍子の長い黒髪を弄んだ。
今日は、自分で購入・準備している時間もなかったので、猫宮家のクローゼットに用意してもらっていた私服から、秋色のレトロ柄ワンピースを選んで着てきていた。
猫宮は、品の良いシャツにジャケット、チノパン。顔が小さく手足の長い黄金比のバランスで、シンプルな装いがスタイルの良さを引き立てている。
(最強彼氏コーデ……! こ、これは絶対にモテる。社長、人間形態もめちゃくちゃ格好いい)
いまさら気付いて慄いて、一歩ひいた龍子に対し、猫宮は肩越しに振り返る。
「どうした? ああ、ここ、地元カップルが最初に来るデートスポットなんだっけ。せっかくだから、手をつなごうか」
透き通るような目に煌めきを浮かべ、口角を上げつつ手を差し出してきた。
龍子はバッグの持ち手を握りしめて、小さく悲鳴を上げながらさらに後退した。
「やめてください! 知り合いに会ったら確実に付き合ってるって思われます! 上司と部下って言っても誰も信じません! 社長と平社員なのに、ありえないです」
「なるほど。上司と部下だな。だとするとこれはセクハラだ。危ない危ない」
深く納得したように言われ、龍子はがくがくと頷いた。
(誰がどう見ても釣り合わないし、社長には婚約を噂されるご令嬢もいるっていうのに。私と変な噂になったら、どうするつもりですか)
十分に距離をおいてから息を吐きだし、念押しをする。
「言い訳が必要なことはしない方が良いです。自分の立場を考えてください」
「俺の立場というと、猫なんだなぁ」
「ああ~、そうだった。猫チャンだった……。急に格好いい私服姿を見せつけてくるから、人間みたいな気がしていたけど、猫でした。すみません。人間でも格好いいってあんまり意識したことなくて。仕事中のスーツももちろん格好いいんですけどね。できる男っぽくて、ドラマかよっていう」
余計なことまで言い過ぎた。自分の口を呪う。
猫宮は口元をほころばせて「はいはい」と流して先に立ち、歩き始めた。すぐに立ち止まって、「古河さん」と声をかけてくる。
「俺が先に歩くと、たぶん道に迷うよ。案内を頼む。頼りにしてるんだ、地元民」
「はいっ。おまかせください!」
小走りに横に追いついて、並んで歩き出す。どうかすると肩がぶつかるような距離で、龍子は慌てて少しだけ離れた。
今はこれが精一杯で、この先はこれ以上近づくことはないはず。
猫化の問題が解決するまでの、期限付きの関係なのだから。
「せっかくなら、そのお弁当買って行こうか。天気も良いし、外で食べても気持ちよさそう」
「そうですね! さめても美味しい、なぜならお弁当なので。ぜひ!」
赤レンガの立ち並ぶ石畳へと、龍子は足取りも軽く踏み出した。
* * *
日本全国、あちこちに同じ地名があり、たとえば町の元になった地域をさしていう「元町」などは、横浜、神戸と有名どころがずらりと並ぶ。
函館の元町もまた例にもれず。江戸末期からの海外交流がもたらした異国情緒色濃い街並みが特徴で、現在も観光地として人をひきつけている。
「これは日本最古のコンクリート電柱です。地味にすごいです。ちなみに函館山のふもとの函館公園には、現存する国内最古の観覧車もありますよ」
目当ての弁当をテイクアウトで買い求めて後、ベイエリアから元町へと抜ける間、龍子はここぞとばかりに見どころを猫宮に説明し続けた。
「この道沿いの建物も、明治・大正期のものが多くあって、今でもお店として使われているものがいくつもあります。坂の上の教会は外から見るだけでも楽しめますし、旧相馬家住宅のように、かつての個人宅でいまは一般公開されている建物もあります。あとはレトロ建築好きとしては旧函館区公会堂、旧イギリス領事館もおさえておきたいですね。猫宮邸に普段からお住まいの社長には『うちと似てるな』くらいの感覚かもしれませんが……」
「いや、興味ある。時間があったらぜひ行こう」
さしあたりの目的地である、元の祖父母の屋敷へと向かう道すがら、龍子は目についたものをさらに休みなく話す。その龍子にとって、猫宮は良い聞き役であった。地元の話を熱心に聞いてもらえると、素直に嬉しい。
険しい坂を登り、だんだんと山に近づいて、いよいよ未舗装の道へと到達。
そこは、車でも通れなくはないが、すれ違うのは難しいほどの細い道。
鬱蒼と茂った木々が左右から枝を張り巡らせていて、明るく晴れ渡った昼間だというのに、少しだけ薄暗い。奥の方は判然とせず、案内板などももちろんないので、立ち入るには少々覚悟がいる。
「ここです。この先です」
龍子が言うと、猫宮は神妙な面持ちで道の先を見やった。
人通りは少し前から絶えていて、梢が揺れて葉擦れの音だけがざわざと耳につく。
「……行こう」
猫宮の決然とした横顔に、それまでのべつくまなく話し続けていた龍子も急に緊張してきた。
(やっぱり、紗和子さんの手記に何か、函館に関する記載があったのかな……)
前の日曜日は二人で資料を当たっていたし、平日の夜も家に帰ってから資料読みを進めてはいた。だが、一族で最後に猫化が確認されたという女性の手記は、あまりに達筆で龍子には解読が不可だった。
犬島と猫宮が額を付き合わせて、かろうじて読み進められる、というレベル。したがって、そこに何が書かれていたのか、龍子は説明を受けた以上のことは把握していない。
もちろん気にはなっていたが、必要であれば話してくれるだろうと信じて、自分からは教えて欲しいと騒がないようにしていた。
今になって、それで良かったのか、と気がかりになってきた。
焦りとも言う。
そもそも、ここまでの道でとにかくテンションを上げてきたのも、そうしていなけれな落ち着かなかったせいでもある。
もちろん、単に郷土愛が強くて話したくて仕方なかったというのも理由のひとつではあるので、あまり深刻ぶるものでもなかったが。
「社長、もしかして屋敷に関して、何かあたりをつけていることがありますか」
気になるなら、ここで聞いておくに限る。
そう決意して、歩きながら龍子は尋ねてみた。
返事はなく。
「社長?」
呼びかけたそのとき、強い風が吹いてざわざと梢が揺れた。
同時に、ぐらぐらと地面が揺れるような、天地が逆さまになるような感覚があった。
足元をふらつかせながら、視線を走らせる。猫宮の姿がない。
にゃあん。
猫がひとこえ鳴いた。
そちらを見ようと龍子が顔をめぐらせたとき、足元をすり抜けて、三毛猫が走り出した。
道の先、屋敷の方角へと。
(社長、猫化!?)
見失ってはいけないと、龍子も後を追って駆け出した。
1
お気に入りに追加
53
あなたにおすすめの小説
龍の契り〜身代わりのとりかえ神和ぎ〜
緋村燐
キャラ文芸
はるか昔、この日の本の国は国外からの脅威にさらされていた。
主に被害を受けるのは力なき人間たち。
哀れに思った神々が、強き者であるあやかしの五体の龍と契りを交わすよう五人の人間に告げた。
龍は神に連なるあやかし故に荒ぶる神の御霊をその身に宿す。
その御霊を契りを交わした人間が神和ぎとして鎮める事で、日の本の国に神の霊力が行き渡り結界の役割を持つだろう、と。
陽の者である男の覡ならば側にいることで、陰の者である女の巫なら肌を合わせることで御霊は鎮まるのだという。
それ故、契りを交わした人間は男なら側近として、女なら花嫁として龍に仕えるのだ。
その契りは百年、千年の時を越え現在に至る。
そして今日、金龍と契りを交わした人の一族・竜ヶ峰家から神和ぎが一人遣わされた。
ノベマ!様
小説家になろう様
エブリスタ様
にも掲載しています。
大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~
菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。
だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。
蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。
実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。
天之琉華譚 唐紅のザンカ
ナクアル
キャラ文芸
由緒正しい四神家の出身でありながら、落ちこぼれである天笠弥咲。
道楽でやっている古物商店の店先で倒れていた浪人から一宿一飯のお礼だと“曰く付きの古書”を押し付けられる。
しかしそれを機に周辺で不審死が相次ぎ、天笠弥咲は知らぬ存ぜぬを決め込んでいたが、不思議な出来事により自身の大切な妹が拷問を受けていると聞き殺人犯を捜索し始める。
その矢先、偶然出くわした殺人現場で極彩色の着物を身に着け、唐紅色の髪をした天女が吐き捨てる。「お前のその瞳は凄く汚い色だな?」そんな失礼極まりない第一声が天笠弥咲と奴隷少女ザンカの出会いだった。
モノの卦慙愧
陰東 愛香音
キャラ文芸
「ここじゃないどこかに連れて行って欲しい」
生まれながらに異能を持つひなは、齢9歳にして孤独な人生を強いられた。
学校に行っても、形ばかりの養育者である祖父母も、ひなの事を気味悪がるばかり。
そんな生活から逃げ出したかったひなは、家の近くにある神社で何度もそう願った。
ある晩、その神社に一匹の神獣――麒麟が姿を現す。
ひなは彼に願い乞い、現世から彼の住む幽世へと連れて行ってもらう。
「……ひな。君に新しい世界をあげよう」
そんな彼女に何かを感じ取った麒麟は、ひなの願いを聞き入れる。
麒麟の住む世界――幽世は、現世で亡くなった人間たちの魂の「最終審判」の場。現世での業の数や重さによって形の違うあやかしとして、現世で積み重ねた業の数を幽世で少しでも減らし、極楽の道へ進める可能性をもう一度自ら作るための世界。
現世の人のように活気にあふれるその世界で、ひなは麒麟と共に生きる事を選ぶ。
ひなを取り巻くあやかし達と、自らの力によって翻弄される日々を送りながら、やがて彼女は自らのルーツを知ることになる。
ねこの湯、営業中です! 函館あやかし銭湯物語
南野雪花
キャラ文芸
祖父の葬儀のため生まれ故郷である函館に戻ってきた「みゆり」は、なんとそこで8年前に死んだ愛猫の「さくら」と再会する。
猫又となってみゆりの元へと帰ってきたさくらは、祖父の遺産である銭湯をなくさないで欲しいと頼み込んできた。
その銭湯は、あやかしたちが霊力を回復するための「霊泉」だったのである。
しかし銭湯というのは、消えゆく産業の代表格だ。
みゆりはさくらとともに、なんとか銭湯を再建しようと試みる。
そこにアイヌのあやかしが助けを求めてきて……。
※完結しました!
※道南に存在するお店などが実名で登場します。(許可をいただいております)
これは校閲の仕事に含まれますか?
白野よつは(白詰よつは)
キャラ文芸
大手出版社・幻泉社の校閲部で働く斎藤ちひろは、いじらしくも数多の校閲の目をかいくぐって世に出てきた誤字脱字を愛でるのが大好きな偏愛の持ち主。
ある日、有名なミステリー賞を十九歳の若さで受賞した作家・早峰カズキの新作の校閲中、明らかに多すぎる誤字脱字を発見して――?
お騒がせ編集×〝あるもの〟に目がない校閲×作家、ときどき部長がくれる美味しいもの。
今日も校閲部は静かに騒がしいようです。
あやかし坂のお届けものやさん
石河 翠
キャラ文芸
会社の人事異動により、実家のある地元へ転勤が決まった主人公。
実家から通えば家賃補助は必要ないだろうと言われたが、今さら実家暮らしは無理。仕方なく、かつて祖母が住んでいた空き家に住むことに。
ところがその空き家に住むには、「お届けものやさん」をすることに同意しなくてはならないらしい。
坂の町だからこその助け合いかと思った主人公は、何も考えずに承諾するが、お願いされるお届けものとやらはどうにも変わったものばかり。
時々道ですれ違う、宅配便のお兄さんもちょっと変わっていて……。
坂の上の町で繰り広げられる少し不思議な恋物語。
表紙画像は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID28425604)をお借りしています。
【完結保証】ダックダイニング店舗円滑化推進部 ~料理は厨房だけでするものじゃない!~
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
キャラ文芸
定食屋の娘であるが、手首を包丁で切ってしまったことがトラウマとなり料理ができなくなったことで、
夢だった実家を継ぐことを諦めた木原希美。
彼女はそれでも飲食業に関わることを諦められず、
飲食店経営会社の事務職として勤めていた。
そんなある日、希美が配属されることとなったのは新しく立ち上げられた『店舗円滑化推進部』。
その建前は、店舗と本部の交流を円滑にしたり、本部の部署同士の交流を活性化したりするという、実に立派な物だった。
くわえて会社では初の試みとなる本部直営店舗のオープンも、主担当として任されることになっていた。
飲食店を盛り上げたい、ごはん・料理大好きな希美はこれを大いに喜んでいた。
……しかし配属されてみたら、そこは社内のお荷物ばかりが集められたお飾り部署だった!
部長や課長は、仕事に対してまったく前向きではない。
年の近い先輩である鴨志田も、容姿端麗なイケメンで女子社員からの人気こそ集めていたが……
彼はとにかくやる気がなかった。
仕事はできるが、サボり魔だったのだ。
だが、劣悪な環境でも希美はあきらめない。
店舗のため、その先にいるお客様のため、奮闘する。
そんな希美の姿に影響を受け、また気に入ったことで、
次第に鴨志田が力を貸してくれるようになって――――?
やがて希美の料理への熱い思いは、
お店に携わるさまざまな人間の思いを引き出し、動かしていく。
その過程で二人の仲も徐々に深まっていくのであった。
料理は厨房だけでするものじゃない。
お店で料理が提供されるまでの過程を描いたドラマ。関西弁も随所で発揮?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる