7 / 27
第二章
二話 神隠しの村 その三
しおりを挟む
「どういうことだ!」
張弦は犬の後を追いかける淑に声をかける。しかし、淑は歩みを止めようとしない。そのうち、ふたりはさっき通った沿道に出て岩場へ向かう。先ほど降りてきた崖からそう遠くない。そして淑の前を行く、むくむくとした毛の長い犬がちらりとこちらを見た。
「そういうことか」
張弦はひとりつぶやいた。
あの犬が野犬でないとしたら?
人の匂いを嗅ぐだけだったのは人馴れしているということだ。人馴れしているということは誰かに飼われている犬かもしれない。となれば、どこかに人里があるということだろう。あの皇子はそれに気づいたのだ。
たいした皇子だ……
張弦は微笑んだ。張弦にとっては辛い理由とはいえ、苑国の第三皇子は十歳で山に篭ったことにより、宮廷で外を知らず育っていては得られない知恵を授かっているようだった。
「張殿、こちらです」
そんなことを考えている張弦に、淑が手まねきする。崖にちょうどひとひとり通れるすき間が開いている。犬はもう先にその中へ入ったようで、淑も続いて中に入っていく。
感心している暇はない……
犬と少年を見失わないよう、張弦も、慌ててそのあとを追う。岩の隙間をくぐると、長い回廊のような道があった。あかりも岩の隙間から入るわずかな光だけだ。張弦は背に背負った荷から小さなたいまつを取り出したが、どれぐらい空気があるかもわからず、火をつけるのを躊躇する。その間にも、犬は一目散に向こう側へと駆けていく。淑もあかりなど構わずその後を追いかけていく。
いつまで続くのか……
張弦がそう思ったその時、いきなり目の前が開けた。
「うわっ……」
張弦は思わず声をあげた。そこはあの断崖絶壁の底であった。それだけではない。点々と家が立ち並んでいる。家だけでなく人影や畑もあり、家畜もいるようだ。
「こんなところに村が……」
淑も動けないで、谷底の村を見つめている。
「一、二年でこれだけの家が作れるとは思えない」
張弦の言葉に、淑がきっぱりと答える。
「乱は十年近く続いた、その頃からすでにこのような場所に逃げこむものがいたのだろう」
「なるほど」
淑の言葉に張弦はうなずいた。十も年上の張弦が悔しく思うほどに、この少年はこの国のことがわかっている。いや想像することができる。張弦はふと思う。
林皇后が死を賜った時、この皇子だけは残したのはこのせいか?
その時だった。
ふんっ!
ここまでふたりを連れてきた毛の長い犬が鼻を鳴らす。何をしているのだと言わんばかりだ。
「わかった、わかった、どこに連れていきたいのだい?」
淑が笑いながら犬に声をかけると、犬は岩場から飛び降り、一目散に走り出した。
*
「おや」
犬を追いながら、淑が小さく声をあげる。
ふたりが村に入った途端、さっきまであった人影が一気に消えたからだ。家畜も何処かに引き入れたのか、急に村が静かになる。
「俺たちがよそ者だから、警戒しているのだろう」
張弦はそう言い、村を観察した。村の家は農家らしく土壁でできたものだったが、それらはかなり古く、ところどころ壁が剥げている。何よりこの村を一、二年で作れたとは思えない。もしかしたらこの村は、東方の乱よりももっと以前、もしかすれば、苑国ができる前の動乱の際に逃げたものたちが作ったものかもしれなかった。
また、大きな戦があれば、働き手であり子を成すべき若者が兵に盗られ結局は住むものがいなくなる村もあったと聞いている。そんな一度は誰もいなくなった村を隠れ里にするという話は聞いたことがある。
それだけ庶民は国に為政者によって翻弄されてきた……
張弦はちらりと淑を見た。同じように感じているのか、あの美しい顔が曇っている。すると、犬がある家の前で立ち止まった。そして、カリカリと戸を掻く。がらりと戸が開き、十歳ほどの少女が飛び出してきた。その子がこちらを見る。するとその目が大きく開かれた。
「叔父上!来てくれたのですね!」
そのままその子が自分に向かって駆けてくる。
「……生きていたか」
そう言いながら、張弦は両手を広げた。涙がほおを伝うのを感じる。満面の笑みで張弦に抱きついたのは、張弦の亡き兄の子であり、姪の鈴花であった。
張弦は犬の後を追いかける淑に声をかける。しかし、淑は歩みを止めようとしない。そのうち、ふたりはさっき通った沿道に出て岩場へ向かう。先ほど降りてきた崖からそう遠くない。そして淑の前を行く、むくむくとした毛の長い犬がちらりとこちらを見た。
「そういうことか」
張弦はひとりつぶやいた。
あの犬が野犬でないとしたら?
人の匂いを嗅ぐだけだったのは人馴れしているということだ。人馴れしているということは誰かに飼われている犬かもしれない。となれば、どこかに人里があるということだろう。あの皇子はそれに気づいたのだ。
たいした皇子だ……
張弦は微笑んだ。張弦にとっては辛い理由とはいえ、苑国の第三皇子は十歳で山に篭ったことにより、宮廷で外を知らず育っていては得られない知恵を授かっているようだった。
「張殿、こちらです」
そんなことを考えている張弦に、淑が手まねきする。崖にちょうどひとひとり通れるすき間が開いている。犬はもう先にその中へ入ったようで、淑も続いて中に入っていく。
感心している暇はない……
犬と少年を見失わないよう、張弦も、慌ててそのあとを追う。岩の隙間をくぐると、長い回廊のような道があった。あかりも岩の隙間から入るわずかな光だけだ。張弦は背に背負った荷から小さなたいまつを取り出したが、どれぐらい空気があるかもわからず、火をつけるのを躊躇する。その間にも、犬は一目散に向こう側へと駆けていく。淑もあかりなど構わずその後を追いかけていく。
いつまで続くのか……
張弦がそう思ったその時、いきなり目の前が開けた。
「うわっ……」
張弦は思わず声をあげた。そこはあの断崖絶壁の底であった。それだけではない。点々と家が立ち並んでいる。家だけでなく人影や畑もあり、家畜もいるようだ。
「こんなところに村が……」
淑も動けないで、谷底の村を見つめている。
「一、二年でこれだけの家が作れるとは思えない」
張弦の言葉に、淑がきっぱりと答える。
「乱は十年近く続いた、その頃からすでにこのような場所に逃げこむものがいたのだろう」
「なるほど」
淑の言葉に張弦はうなずいた。十も年上の張弦が悔しく思うほどに、この少年はこの国のことがわかっている。いや想像することができる。張弦はふと思う。
林皇后が死を賜った時、この皇子だけは残したのはこのせいか?
その時だった。
ふんっ!
ここまでふたりを連れてきた毛の長い犬が鼻を鳴らす。何をしているのだと言わんばかりだ。
「わかった、わかった、どこに連れていきたいのだい?」
淑が笑いながら犬に声をかけると、犬は岩場から飛び降り、一目散に走り出した。
*
「おや」
犬を追いながら、淑が小さく声をあげる。
ふたりが村に入った途端、さっきまであった人影が一気に消えたからだ。家畜も何処かに引き入れたのか、急に村が静かになる。
「俺たちがよそ者だから、警戒しているのだろう」
張弦はそう言い、村を観察した。村の家は農家らしく土壁でできたものだったが、それらはかなり古く、ところどころ壁が剥げている。何よりこの村を一、二年で作れたとは思えない。もしかしたらこの村は、東方の乱よりももっと以前、もしかすれば、苑国ができる前の動乱の際に逃げたものたちが作ったものかもしれなかった。
また、大きな戦があれば、働き手であり子を成すべき若者が兵に盗られ結局は住むものがいなくなる村もあったと聞いている。そんな一度は誰もいなくなった村を隠れ里にするという話は聞いたことがある。
それだけ庶民は国に為政者によって翻弄されてきた……
張弦はちらりと淑を見た。同じように感じているのか、あの美しい顔が曇っている。すると、犬がある家の前で立ち止まった。そして、カリカリと戸を掻く。がらりと戸が開き、十歳ほどの少女が飛び出してきた。その子がこちらを見る。するとその目が大きく開かれた。
「叔父上!来てくれたのですね!」
そのままその子が自分に向かって駆けてくる。
「……生きていたか」
そう言いながら、張弦は両手を広げた。涙がほおを伝うのを感じる。満面の笑みで張弦に抱きついたのは、張弦の亡き兄の子であり、姪の鈴花であった。
0
他サイトに掲載したものを改稿して連載しております。完結済!お気に入りありがとうございます!
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
電子の帝国
Flight_kj
歴史・時代
少しだけ電子技術が早く技術が進歩した帝国はどのように戦うか
明治期の工業化が少し早く進展したおかげで、日本の電子技術や精密機械工業は順調に進歩した。世界規模の戦争に巻き込まれた日本は、そんな技術をもとにしてどんな戦いを繰り広げるのか? わずかに早くレーダーやコンピューターなどの電子機器が登場することにより、戦場の様相は大きく変わってゆく。
古代ローマの英雄スキピオの物語〜歴史上最高の戦術家カルタゴの名将ハンニバル対ローマ史上最強の男〜本物の歴史ロマンを実感して下さい
秀策
歴史・時代
歴史上最高の戦術家とされるカルタゴの名将ハンニバルに挑む若者の成長物語。紀元前二一九年、ハンニバルがローマの同盟都市サグントゥムを攻撃したのをきっかけに、第二次ポエニ戦争が始まる。ハンニバル戦争とも呼ばれるこの戦争は実に十八年もの長き戦いとなった。
アルプスを越えてローマ本土を攻撃するハンニバルは、騎兵を活かした戦術で次々とローマ軍を撃破していき、南イタリアを席巻していく。
一方、ローマの名門貴族に生まれたスキピオは、戦争を通じて大きく成長を遂げていく。戦争を終わらせるために立ち上がったスキピオは、仲間と共に巧みな戦術を用いてローマ軍を勝利に導いていき、やがて稀代の名将ハンニバルと対峙することになる。
戦争のない世の中にするためにはどうすればよいのか。何のために人は戦争をするのか。スキピオは戦いながらそれらの答えを追い求めた。
古代ローマで最強と謳われた無敗の名将の苦悩に満ちた生涯。平和を願う作品であり、政治家や各国の首脳にも読んで欲しい!
異世界転生ご都合歴史改変ものではありません。いわゆる「なろう小説」ではありませんが、歴史好きはもちろんハイファンタジーが好きな方にも読み進めやすい文章や展開の早さだと思います。未知なる歴史ロマンに触れてみませんか?
二十話過ぎあたりから起承転結の承に入り、一気に物語が動きます。ぜひそのあたりまでは読んで下さい。そこまではあくまで準備段階です。
鎌倉最後の日
もず りょう
歴史・時代
かつて源頼朝や北条政子・義時らが多くの血を流して築き上げた武家政権・鎌倉幕府。承久の乱や元寇など幾多の困難を乗り越えてきた幕府も、悪名高き執権北条高時の治政下で頽廃を極めていた。京では後醍醐天皇による倒幕計画が持ち上がり、世に動乱の兆しが見え始める中にあって、北条一門の武将金澤貞将は危機感を募らせていく。ふとしたきっかけで交流を深めることとなった御家人新田義貞らは、貞将にならば鎌倉の未来を託すことができると彼に「決断」を迫るが――。鎌倉幕府の最後を華々しく彩った若き名将の清冽な生きざまを活写する歴史小説、ここに開幕!
柳鼓の塩小町 江戸深川のしょうけら退治
月芝
歴史・時代
花のお江戸は本所深川、その隅っこにある柳鼓長屋。
なんでも奥にある柳を蹴飛ばせばポンっと鳴くらしい。
そんな長屋の差配の孫娘お七。
なんの因果か、お七は産まれながらに怪異の類にめっぽう強かった。
徳を積んだお坊さまや、修験者らが加持祈祷をして追い払うようなモノどもを相手にし、
「えいや」と塩を投げるだけで悪霊退散。
ゆえについたあだ名が柳鼓の塩小町。
ひと癖もふた癖もある長屋の住人たちと塩小町が織りなす、ちょっと不思議で愉快なお江戸奇譚。
江戸の夕映え
大麦 ふみ
歴史・時代
江戸時代にはたくさんの随筆が書かれました。
「のどやかな気分が漲っていて、読んでいると、己れもその時代に生きているような気持ちになる」(森 銑三)
そういったものを選んで、小説としてお届けしたく思います。
同じ江戸時代を生きていても、その暮らしぶり、境遇、ライフコース、そして考え方には、たいへんな幅、違いがあったことでしょう。
しかし、夕焼けがみなにひとしく差し込んでくるような、そんな目線であの時代の人々を描ければと存じます。
7番目のシャルル、狂った王国にうまれて【少年期編完結】
しんの(C.Clarté)
歴史・時代
15世紀、狂王と淫妃の間に生まれた10番目の子が王位を継ぐとは誰も予想しなかった。兄王子の連続死で、不遇な王子は14歳で王太子となり、没落する王国を背負って死と血にまみれた運命をたどる。「恩人ジャンヌ・ダルクを見捨てた暗愚」と貶される一方で、「建国以来、戦乱の絶えなかった王国にはじめて平和と正義と秩序をもたらした名君」と評価されるフランス王シャルル七世の少年時代の物語。
歴史に残された記述と、筆者が受け継いだ記憶をもとに脚色したフィクションです。
【カクヨムコン7中間選考通過】【アルファポリス第7回歴史・時代小説大賞、読者投票4位】【講談社レジェンド賞最終選考作】
※表紙絵は離雨RIU(@re_hirame)様からいただいたファンアートを使わせていただいてます。
※重複投稿しています。
カクヨム:https://kakuyomu.jp/works/16816927859447599614
小説家になろう:https://ncode.syosetu.com/n9199ey/
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる