70 / 96
空を仰いで、アナタを想う 7 ♯ルート:Sf
しおりを挟む~シファル視点~
なんだろう。
自分の中のちっぽけなものを捨ててしまっただけで、こんなにも心が自由な気持ちになる。
凪いでいる感覚もあり、自分を一番苦しめていたのは自分なんだと嫌でも理解する。
「ナーヴ?」
不意に親友に声をかけると、いつものそっけない声で。
「後から話はいっくらでも聞いてやる。今は大人しくしとけ。もうちょっとの辛抱だ」
なんて返してくる。
「…了解」
だから俺もそっけなく返すだけだ。
俺たちの会話を聞き、カルナークが不思議そうな顔をして。
「ほんと、会話だけ聞いていたらさ、仲がいいのか悪いのか時々わからなくなるよね」
っていう。
「まぁ…な」
なにが、まぁな…なんだか。返事のようで返事じゃない。
そんな自分が可笑しくて、ふ…と笑うと俺以上に嬉しそうな顔で目の前の弟が笑う。
遠くではジークとアレクの声だろう、多分。教会関係者を遠ざけているようなのが、視線の端にちらっと見えた。
「面倒だよな……。何も事が起きなきゃ、制することが出来ない……関係って。……ツッ」
体の中で、ツキンと一瞬痛みが走った。
「だ、大丈夫か? 兄貴。あんま、早く治せなくって…ごめん」
「…いや。ダメかと思ってたから、十分助かってるよ」
治療を施されながら、上空の二人を見上げつつ思案する。
――そもそも、の話。
どうして“俺”が攻撃された?
それと、教会の連中には攻撃魔法は“ほぼ”ない。唯一あるとするなら、聖女とは違う質の聖属性魔法だけ。
浄化には適していないからという理由で、今回は異世界からの召喚になったわけだ。
教会関係者の中から、浄化に適している人間がいたらそっちで賄えただろうし、聖女を召喚するよりも威厳云々につながったんじゃないのか?
適任者がいなかったから、召喚した。…だけ、だったよな。
そして、その聖女と懇意にしていると言われているのが、俺。
俺を傷つけることで、何をしたかった? 見せたかった? なんらかの状況に陥れたかった?
教会の連中は、他のどんな奴らよりも欲深い。自分たちへの利益が多くなればなるだけ、頬をゆるめているはずだ。
「…カル」
小声で弟を呼べば、何かを察したらしく同じように小声で「なに?」と返してくる。
「俺が攻撃を受けた瞬間の状況、もしくは、治療をしながら受けた攻撃の属性なんてもの…把握できるものか?」
他の人間ならいざ知らず、ナーヴとカルナークの魔法に関しての知識や応用力は、他の追随を許さない。
どこぞのやつらには頼めないけど、もしかしたら二人なら…と思うことは過去にも多々あった。
口に出してみて、無理なら仕方がない。
可能性の問題だな。言ってみて、検討可能かどうか…から、調査が可能かまでは二人にしか判断しきれないはず。
これまで得てきた経験や知識のなにがそれに適用するかなんて、二人からすれば素人に毛が生えたみたいな俺たちには見当がつかないんだから。
「え? そんなのとっくに調べ済みだけど」
(…ほーら、な?)
こっちがアレコレ思案するまでもなく、勝手に動いていることも多い。
(ホント、よく出来た弟だよ)
「それって、まだ誰にも報告は?」
そう呟けば、あごでアッチに報告済みだと示してくる。
それもあって、あの二人が教会関係者を抑えているってことなのか?
「でも、その攻撃の意味がどうしてもわからない。その攻撃の中に、別の属性も混ざっていたからさ」
「別?」
「んー…、なんていうか、土…なんだけど、兄貴も持っているからどういう感じかの感覚は知ってるはずなのに、魔力が弱いというよりも、触れられる感触っていうの? それがひどく…鈍い? うー…ん、なんて表現すればいいのか難しいな」
多分だけど、その言葉のままなんだろう。形容しがたい感覚の土属性の何かしらが在る、と。
「どうして土属性だったんだろうな。俺が土属性だって知ってるやつはいたはずなんだけど。薬学の勉強をしていく中で覚醒したものだったから、教会の方にも話は行っていたはずだし」
「土属性に、土属性で攻撃をする意味……。なんだろな、このモヤモヤさせられて不快感しかないのって」
眉間にしわを寄せて、心底嫌がっている時に見せる顔になる。
「治療に影響って出そうなのか? それ」
呼吸を整えながら、手を何度も開閉を繰り返してみる。さっきまでは手に力が入りきらなかったけど、すこしずつ戻ってきている気がする。
「治療は出来ると思う。教会のやつらよりは時間はかかるけど、全回復まで出来なくても…。ただ、さっき話した土属性のやつが、兄貴の魔力と混じりはじめてて…剥がしきれない」
「え。俺のと、混ざりはじめた?」
嫌な予感がする。
「俺が陽向にマーキングしたりしたものって、剥がせるようにって輪郭つけてあるんだよ。だからいざという時に回収しやすい。……でも、コレ……細かい粒子みたいになってて、別個の魔力を体に認識させて弾かせるっていう仕掛けでも作らないと、完全に体内から追い出せない」
「カル」
弟の名を短く呼べば、その顔には緊張が走っている。
「俺が言いたいこと、わかってるのか?」
痛みで冷や汗が浮かんでくる中、思考をまとめるのが難しい。
「なにがどうかはわからないけど、仕込まれた…? 時限式かそれとも……」
その言葉に、俺も無言で同意を示す。
胸の奥が重たくて、どうにかなりそうだ。
「もしもそのせいで、浄化かひなに影響が出るなら…俺は」
腕を両目を隠すようにしてかぶせると、俺は唇を噛んで涙をこぼした。
大切な二人が頑張っているのに、足を引っ張るようなエンディングを迎えさせたくない。
俺が浄化のサポートに入りたいなんて言わなきゃ、そんなモノ仕込まれなかったかもしれない。
それかもっとわかりやすい形で手を出してこられた方が、こっちも制しやすかったんじゃないのか?
俺の存在は、この場所に……。
「…貴? 兄貴?」
弟が俺を何度となく呼んでいた、らしい。
――のに、俺は気づけない状態になっていた。
されていた。
「!!!!!!! 兄貴!」
「どうした、カルナーク! シファ!」
弟の声にナーヴが反応して、俺たちを呼ぶけれど。
「兄貴っっ!」
俺に聞こえてくるのは、何層にも膜を張られたような距離感の遠くからの声。
誰の声かも判断できないほど、頭も回らなくなっている。
治療を受けていたはずの俺は、ふわりと淡い緑色の光を纏って大樹の下側の魔方陣の前に立つ。
まっすぐに手を魔方陣へ突き出し、手のひらで魔方陣をトン…と押し出すように当てて。
『連係解除そして、彼の力を届け、封印せよ』
俺の口から出た言葉は、カルナークが知らない言語のもので。
「兄貴!」
カルナークが俺に触れようとしても、淡い光の膜がそれを拒み続けていたらしい。
魔方陣の中心から、淡い緑の光が陣の端の方へと広がっていき。
「え? …は? おい! どうした!」
上空で浄化をしていた二人にも異変が起きて、戸惑い慌てる声が通信魔法経由で届いていた。
それを俺は遠くで聞きながら、どうすることも出来ないまま。ドコカを漂いつづける。
自分のせいで起きている出来事に、何一つ手を打てないで。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている
黎
ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――


我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

親友に裏切られ聖女の立場を乗っ取られたけど、私はただの聖女じゃないらしい
咲貴
ファンタジー
孤児院で暮らすニーナは、聖女が触れると光る、という聖女判定の石を光らせてしまった。
新しい聖女を捜しに来ていた捜索隊に報告しようとするが、同じ孤児院で姉妹同然に育った、親友イルザに聖女の立場を乗っ取られてしまう。
「私こそが聖女なの。惨めな孤児院生活とはおさらばして、私はお城で良い生活を送るのよ」
イルザは悪びれず私に言い放った。
でも私、どうやらただの聖女じゃないらしいよ?
※こちらの作品は『小説家になろう』にも投稿しています

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜
𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。
だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。
「もっと早く癒せよ! このグズが!」
「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」
「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」
また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、
「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」
「チッ。あの能無しのせいで……」
頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。
もう我慢ならない!
聖女さんは、とうとう怒った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる