42 / 96
それを毒というならば 8 ♯ルート:Sf
しおりを挟む~ジークムント視点~
「……おと…ぅさん……」
自分以外に誰もいなくなった部屋で、俺は一人その言葉を繰り返していた。
ひなの年齢は、15。俺、23。
みんなの年齢は、特に明かしてないから年上って程度にしか思われていないんだとしても。
「せめて、お兄ちゃんとか…いいようがあるでしょ? ひな」
文句を言いたい相手に届きもしない愚痴をこぼす。
「まぁ、ひなだから許すけどさ」
ため息をつき、机にひじをついて両手を互いの指の間に指を差し込む格好で組み、組んで重なった指先の上に額を乗せた。
「にしても……どうしたもんかね。アレは」
ひなのステータスに関しては、食事の際にとかどこそこで会った時に確認をし続けてきた。
だから警戒しなきゃいけないとは思っていたけど、まさか一気にステータスがあんな状態になるだなんて思うわけがない。
警戒していた箇所は極端に少なかったのに、さっき確認した時に顔に出さないように頑張った俺を誰か褒めてほしい。
ひなの頭(頭頂部)のみに闇属性の傾向が強くみられ、かつ、シファルからその部分の髪が提出されて。
髪だけ確認したら、禍々しいものが髪を覆いつくしていた。
そんなものを体につけっぱなしにしているひな。そして、黒くなる時に体からあふれ出てくるモヤのようなもの。
瘴気が発生する対象の中に、現段階では生物は魔物とかそういうものしかなかった。
人間から瘴気が発生した事例は、今のところない。
それとも聖女の色を持たないとは言いつつも、ステータス上は聖女扱いになっているひなが持っているナニカによって瘴気が集まっている?
もしくは、ひなが抱えているナニカによって、ひなから瘴気があふれ出ている?
でも、瘴気に直接触れてしまえば、普段通りに過ごすなんて無理な話。
その一番わかりやすいのが、ナーヴだろう。
ナーヴの体調で、瘴気がどの辺まで近づいているのかわかるほどだ。
召喚が必要になったキッカケも、ナーヴの体調変化からシファルが王城で隔離すべきだと俺に話してきたのがそれにあたる。
最初はわずかな咳から始まって、王城で寝泊まりするようにしてからはすこしずつ咳をする頻度が上がっていた。
元々住んでいた場所は、最初に瘴気が確認出来た場所からかなり近い場所の森。
家族はなんでもなく、ナーヴだけが過剰に反応した。
ナーヴの妹が森の中で摘んできた花。それが瘴気に侵されていたとは気づかず、無邪気に手渡された花によって体調を崩し始めたナーヴ。
幼なじみのシファルが見舞いに行った時に、いつもとは違うとナーヴの家にあるありとあらゆるものを調べて一輪の花にたどり着いた。
ごくわずかな瘴気に気づいたシファルもだけど、花粉が舞う程度の瘴気にすら反応してしまうナーヴって……。
そこから花を摘んだ場所を特定して、文献によって何年後に召喚の儀式が必要になるのかなどの会議が開かれ、召喚にかかわる人間を選抜し。
「今回は文献よりも少し早かったから、準備までも時間が足りなかったっけ」
机上の資料を開き、その日からを振り返る。
ひなのステータスに聖女と書かれているのに、いわゆる二つ名といわれるものがいまだに付いていない。
過去の聖女についた名前もいろいろあったけど、五代目の聖女は最終的に崩壊の聖女としか言われず。
まぁ、国を滅ぼしかけたんだからそう言われても仕方がないよな。
ひなが見たという夢は、その時の聖女のことだろう。
過去の文献でも、過去の聖女が行なってきた浄化について、以降の聖女に夢見という形で伝えられると聞かされていた。
ただし、その情報を知らされるのは、王位継承権がある人間にだけ。今回は、俺とアレクがそれにあたる。
王位継承権一位の俺と二位のアレク。ひながその夢を見たのなら、俺たちが立場を明らかにしない理由も理解したんだろう。
「あの子なら、その時の聖女みたいなことは起きない気がするけどな」
ふう…と胸の奥の重たさを吐き出すように、短く息を吐いた。
「瘴気だの闇属性だのも問題だけど、ひなの未来の項目にノイズみたいなのがかかりはじめたな。あれじゃ、死亡予定があとどれくらいかわからなくなったな……。未来が変わってくれてりゃ問題ないけど、瘴気だの闇属性だの抱えていたら早まった可能性も想定しなきゃいけない」
召喚と浄化に関してを統括する立場でもある俺。
ましてや鑑定のスキル持ち。人が明かしたくないものまでも、勝手に暴いてしまえる。
さっきのアレクのスキルだってそうだ。
頭の中に浮かべた光景を、手をつないだ対象全員で共有可能というものだ。音声付きで。
もしも、の話。
真実しか話せないように出来るスキル持ちなんかいたら、人のありとあらゆるものを曝け出させることが可能になってしまう。
組み合わせ次第で、国も人も心もどうとでも動かせるほどの能力。
自分たちが手にしたものをどう扱うか次第で、未来はどっちへも転がせる。
だから明かせない。明かすのは、本当に信頼が置ける人間にだけ。
アレクは弟というだけじゃなく、俺よりも国王になるべき人物と思えた。年功序列なんか関係ないほどに、アイツには器の大きさや威厳があり、感情に揺さぶられてやることがブレるということがない。
まわりが俺を国王にと推してきても、俺はアレクを支える側でいいとチャラチャラした感じで過ごしている。
俺の存在が、アレクのスキルが、他のやつらの明かされていないスキルが、今後…毒になるか薬になるか。
それが今回の浄化に対してどう役立てられるか。
最終的にひなを生かせるか、死なせてしまうのか。
浄化だけしてくれたらそれでいいだなんて思っちゃいないけど、教会関係者は聖女を浄化までは散々持ち上げておきつつ、浄化が終われば毎回切り捨てるように関わらなくなっていった記述があった。
そんな使い捨てみたいな関係で終わらせたくはない。
ひなは自分の中にある死亡予定のことなんか知るはずもないまま、浄化のための召喚が今後行われないためにと動き出そうとしてくれている。
召喚をしなくていい=浄化が必要なら自力でどうにか出来る術を見つけようとしているってことだ。
この国で産まれて生きてきた俺たちが気づかなかったことに目を向け、俺たちと一緒に未来を考えようとしてくれている。
きっと元いた世界に帰れないとわかった上で、ここで生きるために…と、自分と同じことが起きないために。
召喚の時の生け贄がいらなくなって、一緒に生きるために子どもを産むことが出来るように…とも。
「なんだかんだで、浄化以前の段階でも、ひなに救われている気がするな」
あの子の存在は、国だけじゃなく俺にとっても救いだと思ってる。
「たとえ、シファルと恋仲だってステータスに出ててもね」
奪う気はない。そんな勇気もない。俺にはきっと、愛されるだけの魅力もない。
俺にはないものがシファルにあるから、ひなは心を寄せたんだろう?
アイツが思い浮かべた、シファルを見つめるひなの表情。
まるで自分へ向けられた視線のようで、胸がギュッと苦しくなった。
あの視線が自分へ向けられたものだったならと、シファルへ向けちゃいけない感情を向けそうになったほど。
それでも、飲み込んだ。
恋も、毒にも薬にもなるのだと、シファルが脳内で告げていたことが頭から離れなかったこともあったから。
感情もスキルも道具もなんだって、使い方次第で、使う人間次第でもある。
俺は、穢れた人間になるわけにはいかない。
「……なんせ、お父さんですから」
自虐して、はは…と苦く笑う。
さっきひなに伝えた言葉は、俺にも頼ってねという思いも含めている。そのことに気づいて、いつか俺の手をつかみに来てほしい。
俺ならしてやれることが、まだまだあるんだ。明かせないだけで、なんだってしてやれるはず。
組んでいた手を外し、手のひらを上に向けてジッと手のひらを見下ろす。
「この手につかめるものがささやかなものなんだとしても、ひなが笑ってくれるためになんだってやるのに」
浄化だけは俺たちには出来ないことだ。ひなに頼るしかない。
けれど、だ。
これからが一番大事な時期だ。そこをどう過ごすか、支えるか。それでひなの未来も変わるかもしれない。
「さて、と」
さっき預かったひなの髪の毛を手に、ある場所へ。
三人が禁書庫から帰ってきた時に、新しい話が聞けることを願いつつ、普段は向かわない場所へと俺は急いだ。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている
黎
ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――


親友に裏切られ聖女の立場を乗っ取られたけど、私はただの聖女じゃないらしい
咲貴
ファンタジー
孤児院で暮らすニーナは、聖女が触れると光る、という聖女判定の石を光らせてしまった。
新しい聖女を捜しに来ていた捜索隊に報告しようとするが、同じ孤児院で姉妹同然に育った、親友イルザに聖女の立場を乗っ取られてしまう。
「私こそが聖女なの。惨めな孤児院生活とはおさらばして、私はお城で良い生活を送るのよ」
イルザは悪びれず私に言い放った。
でも私、どうやらただの聖女じゃないらしいよ?
※こちらの作品は『小説家になろう』にも投稿しています

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜
𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。
だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。
「もっと早く癒せよ! このグズが!」
「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」
「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」
また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、
「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」
「チッ。あの能無しのせいで……」
頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。
もう我慢ならない!
聖女さんは、とうとう怒った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる