29 / 58
森の民編
2
しおりを挟むトニーとアレックが出会ってから、2ヶ月あまりが過ぎた頃、関係にも変化が訪れる。
アレックの傷が完治し、家の外に出た時、彼は初めて『森の民』について知った。
アレックの本名、アレッシオ・カヴァリエーレの正体は、デメテル国の公子である。
父、マール・カヴァリエーレ公爵は、腹心として活躍してきたサザン伯爵に謀られ、罪人の汚名を着せられた。公爵と弟は、塀の中に囚われ、カヴァリエーレ家に連なる貴族達も粛清されていった。
辛くも逃げ延びたアレッシオは、妹のミーニャと側近のアレックと共に追っ手を振り切っていた。
しかし、ミーニャの婚約者の裏切りにより、潜伏先を知られ、やむなく二手に別れる。そして、手酷くやられながらも森の中に逃れ、トニーに助けられたのだ。
「ーーにしても、本当にすごいな。トニー達は」
「何が?」
「それだよ。今だって、チビ達と話してるんだろ?
普通はテイムしないと会話出来ないはずなのに、村の全員が話せてる。信じられない事だ」
アレッシオが逃げ込んだ森は、ランクの高い魔物が数多く生息する事から「終の森」と恐れられていた。追っ手が深追いしなかった原因は、そこにある。
そんな森で、ひっそり村をつくったのが『森の民』だった。
彼等は精霊の血が流れる、稀少な民族でもある。
森の魔物と会話が出来る能力は、その血の恩恵に他ならない。
森の民は、悪用を恐れ森に隠れ住んだ。程なくして、魔物達との共存を始め、現在に至る。
「そうかな~。僕からしたら“テイム”って能力の方が不思議だけど」
「トニーは、外の世界を知らないんだよな?」
「うん。森から出るなって、言われてるからね。
興味はあるけど。外の人は皆んなアレックみたいに、カッコいいのかなぁ」
「……褒められるのは、嬉しいが、まあ、人それぞれだ。それにトニーほど美人な人は居ない」
肩まで伸びた、アンバーの艶やかな髪と、キラキラ光るシャンパンゴールドの瞳。白く吸い付く様な肌は、アレッシオを魅了してやまない。
「嘘だぁ。だって村1番の美人はマキネさんだもん。彼女と僕じゃ、違いすぎるよ。
それに僕も、アレックみたいな綺麗な黒髪が良かった」
毛先を摘み、少しむくれて話すトニー。
アレッシオには、その姿でさえ、可愛らしく感じられる。
実際、マキネという女性は、たいそう美しく、森の外に出れば大変な騒ぎになるだろう。
一般的な髪色で、顔立ちも平凡なトニーとは大違いだった。
「黒髪のトニーも見てみたいが、この髪色が1番だと思うぞ。トニーの柔らかい雰囲気に合ってる」
「ん~、アレックがそう言うなら、そうなのかも」
「そうなんだよ」
「わっ。ちょっと、頭ぐしゃぐしゃにしないでよ!」
わしゃわしゃと頭を撫でられ、サラサラの髪が乱れた。トニーは抗議するが、楽しそうなアレックの顔を見て、大人しくなるしかなかった。
「ねぇ、アレック。アレックが気にしてた女の子と騎士だけど……まだ情報はないって」
「そうか」
「うん。でも武装した連中が森の周りをうろちょろしてるみたい」
「何っ?! 鎧に紋章はついていなかったかっ!」
目を覚まして間もなくの頃。アレッシオは、詳細を伏せながら、逸れた仲間について話していた。
トニーの母親に協力してもらい、村の青年団に探ってもらっていたのだ。
「そこまでは聞いてない。夜になれば戻って来るから、聞きに行こう」
「ああ。ありがとうっ。アンさんは知ってるのか?」
「さあ? 母さんは相変わらず、治療所で寝泊まりしてるし……うーん、どうだろ」
「大変そうだな。今月はまだ1回も帰って来てないだろ」
「面倒くさがり屋だからね。家の行き帰りするなら、職場に住んだ方が楽なんでしょ」
「(普通、そうはならないと思うが。息子も居るし)」
ーーーー
ーーー
夜。青年団の集会所を2人は訪れた。
「団長、アレック連れて来たよー」
「おうトニー、来たか。
悪いが、治療所にコレ届けてくれるか。アンさんにもよろしくなぁ」
「いいけど…アレック行こ」
「いや。アレックは置いてってくれ」
青年団長の一言で、場は一瞬で深刻な空気に切り替わる。
トニーは、良くない予感がした。心配になって、アレックの袖を掴むが、スッと手で外されてしまう。
「アレック?」
「後で説明するから、アンさんの所に先行ってくれ」
「……ちゃんと教えてね」
「ああ」
トニーの足音が遠ざかったのを確認し、団長は調査の収穫を話し始めた。
「まず、森の周りを彷徨いている奴等だが。
どこかの貴族に雇われた傭兵だった。確認出来た人数は8人。何れも森の友人達に追い返してもらった」
「(友人……魔物の事か。確かにそれなら深読みされる恐れも少ないな。少なくとも、人間が関与していなければ、私が生きているとは思うまい)」
「で、次に水晶のペンダントをつけた黒髪の少女と、白髪の騎士についてだ。
だが、それを話す前に聞きたい事がある」
深妙な面持ちで切り出された話題は、アレッシオの予想通りだった。
妹と側近の行方を探す様、依頼した日から、必ず明るみになる日が来るとは想定していた。
しかし、彼にとってトニーの隣は居心地が良すぎた。
全てを捨てても良いと思うぐらいには、入れ込んでいたのである。
「カヴァリエーレ公爵家のアレッシオ・カヴァリエーレで間違いないんだな」
「……ああ」
「はぁ~やっぱりか。探していたのは、妹と部下で、追っ手がお前の安否を確認したがってるーーと」
「そうだ」
「訳有りだとは思っていたが、まさか公爵家とはな。
トニーも厄介な奴を拾って来たもんだ」
ここまでか、とアレッシオは感じた。
団長の声色と、団員達の険しい表情。苛立った、ため息。言葉にせずとも、全てが「出て行け」と言っている。
当然だ。彼等は隠れ住んでいるのだから。
「…………」
「ーーお前の妹達は無事だ。公爵家を支持する奴等が匿っているらしい」
「っそうか! 良かった……本当にっ」
「世間の動きも、公爵家に味方している様だぞ。
だから、アレッシオ・カヴァリエーレを敵も味方も血眼になって探している」
世間の動きと聞いて、察しの良い彼は直ぐに気付く。
自分を旗印にして反撃する気だ、と。
「公爵の罪状にも疑惑があちこちで出回っていて、冤罪だと言う考えが半数近く居る。
公爵と弟の処刑も一旦ストップだ」
「父の汚名が晴らせる…」
「そう言うこった。良かったな。
妹と合流出来る様に手伝ってやる。そしたら何も言わず、家に帰れ。在るべき場所に戻るんだ」
「(トニー……) 感謝する。勿論、森の民については誰にも口外しないと約束する。この恩は必ず返す」
合流の手助けを持ちかけたという事は、数日の猶予もないと同義だ。
トニーに何か残せるだろうか。むしろ、何も残さない方が良いのか。
アレッシオの頭はぐちゃぐちゃだった。
家族の無事を確認出来た喜び。味方をしてくれる貴族に対する感謝、希望。己のプライドを取り戻せるチャンス。
最高の知らせであるはずだった。
それなのに、どうしようもない感情が押し寄せる。
「トニーには言うな。俺達だけの話にしよう。良いな?」
「それは……」
「アレック、いや、アレッシオ殿。トニーの為なんだ。俺達は、外では生きて行けない」
「(攫ってしまえたら、どんなに良いだろう……) 承知した」
公子の彼から了解を得た青年団は、安堵する。
その一方で、初々しくも愛を育む若者を引き裂く事に、言い知れない空しさをおぼえた。
「あっ、アレック! どうだった?」
治療所に着くと、トニーが待ち構えていた。
明るく、優しい笑顔に、アレッシオの気持ちは揺らいだ。
「仲間が見つかった」
「ほんとっ!? 良かったあ~。元気だって?」
「いや、そこまでは分からなかった。けど、無事だそうだ」
「そっか、そっかあ。今日はお祝いしなきゃ」
「そうだな」
「あとは?」
「それだけだよ」
自分の事の様に、トニーは喜んでくれる。それがどれだけ嬉しい事なのか、本人は知っているのだろうか。
勝手に消えたら、悲しんでくれるだろうか。
「嘘。それだったら、僕を外す必要ないもん。
ちゃんと説明するって言ったでしょ」
プンプンと効果音がつきそうな程、分かりやすくトニーは不貞腐れる。
コロコロと変わる表情はが、アレッシオは愛おしくてたまらない。
「そうだな、どうしても知りたいのか」
「当たり前でしょ」
「分かった。私達の事だ」
「へ?」
「団長がな、進展の具合はどうなんだって、うるさかったんだ」
「なっ、なっ! 進展って、そんなっ」
彼の意地悪そうな顔に、トニーはすっかり騙された。
そして、団長に対しての恨み節を炸裂させている。
「……なぁ。だからってわけじゃないが、もっと触れたい。近付きたい。熱を感じたい」
「あ、あれっく?」
「トニーを愛したい。そろそろ、ダメか?」
「うえっ?! やっ、でも心の準備が……」
「この間も、そう言われた」
アレッシオはどんどん距離を縮めていく。
「あうっ、わ、分かった。でも今日はダメっ! 明日…なら、良いよ」
「っ! 本当か?」
「うん。てっ、手加減してよ。でないと怒るからっ」
「勿論だ。ありがとう、楽しみにしてる」
グイッと自分に引き寄せ、彼はトニーを強く抱きしめた。そして、瞳が合った瞬間。どちらからともなく、口づけた。
0
お気に入りに追加
328
あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜
飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。
でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。
しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。
秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。
美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。
秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる